浅草の木材バカ四代

東京下町・浅草の材木屋。四代目社長日記

今週の柔術

2016-02-06 07:46:45 | 今週の柔術

地元浅草で柔術大会がありました。
私は出場しませんでしたが・・・。
ちょこっと応援にいきました。
お仲間の金メダル表彰式で写真を取ったら、違うところにフォーカスしてしまいました。

「勝ち負けがすべてじゃないけど、勝ち負けって大事」 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の鳥越神社

2016-02-05 07:35:51 | 今週の鳥越神社

はじめて鳥越神社の豆まきに行きました。
そしてはじめて壇上で豆を撒きました。
睦に入ってから、鳥越神社の行事を初体験する増えていて、新鮮です。
豆まきをして穢れが落ちてスッキリした気分です。
昔話では、三石三升の豆で鬼のをつぶし、災厄を逃れたらしいです。
三石三升というと500キロくらい。
そんな重い豆を投げられるくらいだったら、素手でも鬼をやっつけられたろうに・・・。

「500キロの豆を投げる、それがホントの豆まき」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日経新聞は木の記事満載

2016-02-01 00:00:00 | 木の話題

1月25日の日経新聞は、うれしいことに木材関連の二つの記事がありました。


一つは違法伐採木材の輸入防止について。

自民党が海外で違法に伐採された木材の輸入を防ぐための議員立法を今国会に提出するそうです。

税関での水際対策が重要とみて、輸入業者に木材の合法性の検査を義務付ける内容。

日本の木材の総供給量は紙用チップも含めて70%が外材ですが、このうち10%が東南アジアなどで許可を取らずに伐採した木材だと民間推計があるそうです。

一度伐採されて港まで出てきてしまうと、その木が違法伐採なのかそうでないのか分かりません。

現地の水際がもっとも重要なのですが…。

なんでも、輸入業者だけでなく、国内の流通業者(つまりうちの会社)にもトレーサビリティーの記録に基づき違法伐採でないことの確認を義務付けるそうです。

書類だけのやりとりで事務作業が増えるだけのような気がしますが、どうなるでしょうか。

 

二つ目は東京おもちゃ美術館がミャンマー100校へ玩具を送るという記事。
けん玉や輪投げや囲碁盤など日本の木製おもちゃを中心にそろえるそうで、材木屋としてうれしいです。

東京おもちゃ美術館さんはホントに素敵な活動をいろいろされています。

大好きです。

私も趣味で囲碁を始めたので、囲碁人口が増えればさらにうれしい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする