■駅前魔女食堂■

料理を作っては写真を撮る毎日です。「美味しいは正義!」を合言葉に食べ歩きもしています。

【お弁当】太刀魚の塩焼き弁当

2015-04-16 | お弁当




しばらく食べてなかった太刀魚を食べたくなった。

鋭利な歯を持つ細長い魚は危険だとわかっているが、切り身になっていれば怖くない(笑)

スーパーで通りがかりに見つけて冷凍の太刀魚切り身、4切れパックを買った。

自然解凍して塩とほんの少々の料理酒を振りかけてしばらく置き、それからノンフライヤーで15分。

魚を焼くにおいも少なくあっという間に完成です。


・太刀魚塩焼き
・豚じゃが
・刻みレタスと茹でブロッコリー
・ご飯、ゆで卵


関西では肉じゃがは牛肉で作る。

今回は豚肉をつかったうえに玉ねぎも入ってない。

肉じゃがとか言えないかもしれないけど、見栄えはそれで通ると思う。


さて、メインの太刀魚ですが、一口食べて思い出しました。

『太刀魚は刺身で食せるくらい新鮮なものを食え』

その言葉をすっかり忘れておりました。

祖母の遺言だったかな(笑)

いや、誰かが言ったのですが家訓に間違いない。

冷凍の太刀魚は私が記憶している太刀魚ではなかっただけで、太刀魚に罪はありません。

捨てるわけにはいかないので涙ながらに食べました。

でもさ、4切れ入りだからまだ3切れ残ってるよ。

塩焼きは懲りたから煮付けてみようかな。

美味しい食べ方を知っている方、教えてくださいませ!





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。