えーかげんなヤツじゃケー

いつ飽きるかわからんけどできるところまで

最高の夜空で夏の天の川

2024-08-02 15:30:34 | 写真

最高の天気と最高の夜空で天の川を撮影しました

夏の夜空と言えばやっぱり天の川です、望遠系での撮影も良いですが夏の天の川のそのスケ

ールの大きさを表すにはやっぱり広角系レンズです

 

南の空低くさそり座がはっきりとサソリの形に見えていますこのさそり座は少々明るい街中

でもさそりの形が分かります

さそり座・いて座と夏の天の川

2024/7/31  21h45m21s

NikonD810A  AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR(28mm)

絞りf4.0 120s×11フレーム ISO800

 

夏の天の川らしい写真と言えばこれでしょうか

いて座からわし座の夏の天の川

2024/7/31  20h09m07s

NikonD810A  AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR(28mm)

絞りf4.0 120s×10フレーム ISO800

 

天の川で一番星が砂粒のように密集して見えるエリアでスタークラウドと呼ばれいます

50mmの標準レンズでの撮影でもアップ写真に見えます

たて座の夏の天の川

2024/7/31  23h27m55s

NikonD810A  AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR(50mm)

絞りf4.0 120s×9フレーム ISO1250

 

夏に必ず撮影する構図の夏の天の川です、この大三角形と次の秋の銀河の写真は私が昔に月刊

「天文と気象」という天文雑誌に2作品同時に入選した思い出がある構図ですアサヒペンタッ

クスSPに当時高校生でアルバイトで貯めたお金で買った廉価な35mmf3.5という準広

角レンズを使ってトライXフィルムで撮影した場所です、実をいうとフィルム現像の失敗でフ

ィルム膜が剥がれて黒い点があったのを薄く炭色のペンでレタッチしてごまかしていました

 

夏の大三角形

2024/7/31  22h20m32s

NikonD810A  AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR(28mm)

絞りf4.0 120s×6フレーム ISO1250

 

とても好きなエリアの天の川です、夏の銀河に比べてスッキリそしてひっそりとした哀愁を感じます

秋の銀河

2024/7/31  23h09m06s

NikonD810A  AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR(36mm)

絞りf4.0 120s×8フレーム ISO1250

 

月が地平線から昇り始めて来ていてもしっかり暗い空のため月明りをあまり感じません

東の空に昇って来るスバル・火星・木星・そしてカペラ

2024/7/31  26h06m20s

NikonDf  AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR(36mm)

絞りf4.0 10s×2フレーム ISO1600

 

かんむり座T星

2024/7/31  23h59m49s

NikonD810A  AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR(200mm)

絞りf4.0 120s×3フレーム ISO1250

 

増光しているでしょうか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最高の星空を求めて

2024-08-02 14:36:07 | 写真

素晴らしい晴れ空で雲も無くギラギラした太陽の光がもろに地面に届いて気温もかなり上

昇してますまさに酷暑を越えたような暑さです、そんな昼間の暑い分夜の空は透き通って

最高の夜になることは期待度が多きくなるもので撮影に出掛けないわけにはいきません

そんな暑さから逃げ出すのではなく最高の快晴の空と最高の暗い夜空を求めて最高の場所

へ出かけて夏の天の川を撮影してきました

この夜は良く晴れ真っ青な青空の快晴でしたが風が強く日没時は29度と心地よかったも

のの深夜になって気温も少しずつ下がって24度になってくると今度は夜露で着ている服

もしっとりし始め寒さで何枚も重ね着しないと耐えられないくらいでした

日没前に現地に向かう途中道端の側溝で10羽くらいトンビが体を休めていたのか車が近

づくと次々に飛びたったり、野うさぎがあわててぴょんぴょん逃げて行ったり、帰り道で

は麓の人家があるところにエサが少ないのか痩せた犬のように痩せ細ったイノシシが車が

近づこうが気にもせずムシャムシャと何かを食べていたり、極めつきなのは頭の黒いタヌ

キとは全く違う顔に白い模様があるハクビシンのような生き物にも出会ったりしました

ドライブレコーダー画像から切り出し

 

現地に到着すると駐車場にはコロコロとしたまだ比較的に新しい動物のフンが落ちていて

ヤギのフンのようにも見えますがこんな山奥に居るはずも無く鹿かもしれませんこの付近

で姿は見たことが無いです

 

 

 

この夜の撮影場所付近からの景色です、少々風が強くて空気中の塵も飛ばさるのか遠くの

山もモヤも無くすっきりと見えます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする