えーかげんなヤツじゃケー

いつ飽きるかわからんけどできるところまで

見頃が過ぎた葉桜を訪ねました

2021-04-29 19:42:17 | 写真
新型コロナウィルスの勢いが衰えるどころかどんどん蔓延している状況の中
首都圏では緊急事態宣言がまたまた発令されてしまいました
感染者も地方にも広がりつつあって首都圏ほどではないにても徐々に増えて
いるのでこれまで密を避けるべく人出の多いところへは出掛ける事を避けて
きました
季節ごとの風景の写真に撮りたくても出掛けることが出来ないので
マクロレンズを使っての足元の小さな草花や見上げた真っ青な空を
通過するジェット旅客機を望遠レンズで撮影する事くらいしか出来て
なかったです。春が来て桜の季節になっても桜の樹の多い人が集まる名所へ
は出掛けることは避けていて我慢していました、人がまず集まらないだろうと
いう場所がないかと考えていつかは訪れてみたかった満開の時期が過ぎて葉桜
となった山奥の一本桜の名所へ高速道路を使って出かけてみました
快晴の休日で気持ち良い日だったのですが高速を走る車はほとんどなくサービス
エリアもガラガラ状態で自分以外前後の車は走ってなくまるで自分専用の道路を
走り続けている感じのドライブで道中新緑眩しい山と雲一つない真っ青な空の
下をゆっくりと進み新緑に混じってまだ一部咲き残っている山桜や紫色の藤の
花がとても綺麗で気持ち良く運転しました
現地に到着すると予想通りの桜満開の時期が過ぎてしまった後で花びらは全部
落ちて新緑が覆った桜の樹で周りの樹々と見分けが付かないくらいですっかり
桜シーズンが終わった山でした、当然のように自分以外誰も居ない完全なる独占
状態で新緑の桜に樹もこれはこれで良いものです、ただ山奥なのでイノシシ
クマには気を付けたいです
 
最初の桜は千鳥別尺のヤマザクラ樹齢推定400年だそうです
この地方でも一番満開が遅いヤマザクラですが今年は開花が早かったのでしょう
10日くらい前が満開だったと思われます
カメラはNikonDfとZ6ですが時間と太陽の光具合が少々違いますがそれぞれに色具合
に違いがあります
 
Nikon Df AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR(70mm) 1/640 f8 ISO400
 
 
 
Nikon Df AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR(70mm) 1/320 f8 ISO200
 
 
 
Nikon Z6 NIKKOR Z 24-70mm f/4 S(55mm) 1/200 f11 ISO200
 
 
 
 
 レンズによっても違いが感じられますし35年以上も前の古いレンズでも
バリバリシャープ像を結びコントラストもバリバリです
 
Nikon Z6 S-Planar60mm 1/320 f8 ISO200
 
 
 
Nikon Z6 Planar85mm 1/400 f8 ISO200
 
 
 
Nikon Z6 Sonnar180mm 1/400 f8 ISO200
 
 
 
Nikon Df AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR(24mm) 1/1000 f8 ISO400
 
 
 
Nikon Z6 NIKKOR Z 24-70mm f/4 S(24mm) 1/250 f8 ISO200
 
 
 
Nikon Df AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR(24mm) 1/640 f8 ISO200
 
 
 
Nikon Df AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR(36mm) 1/400 f8 ISO400
 
 
 
Nikon Z6 NIKKOR Z 24-70mm f/4 S(39mm) 1/250 f9 ISO200
 
 
 
Nikon Z6 NIKKOR Z 24-70mm f/4 S(24mm) 1/320 f9 ISO200
 
 
 
Nikon Z6 NIKKOR Z 24-70mm f/4 S(70mm) 1/320 f4.5 ISO200
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする