みいちゃんといっしょ

みいちゃんとみいちゃんのパパの日記

悲報!! Fender®FUSE™は廃止され、Fenderによるサポートがなくなっていた

2020年03月31日 | MUSIC

  このところ、ギターエフェクター、アンプなど(BOSS EM-50Roland  MICRO CUBE BASS RX)など、ギター関係のガジェットをゲットしたので、久々に Fender Fuse(Fender MUSTANG 用のモデリングソフト) をいじってみようと PCを開いてみたら、

なんと!!

2020年3月20日で、Fender®FUSE™は廃止され、Fenderによるサポートがなくなったですと~!!

きいてないよ~!!

それも、なんというタイミング....。

Fender Fuse のサイトにログインもできなくなってしまっています。したがって、プリセットやバックバンドデータのダウンロードもできなくなってしまいました。

これなら、予めダウンロードしておけばよかった。たしか、閉鎖の通知は来ていなかったような。

まあ、確かに Fender FUSE の 最初のバージョンアップが 2010年3月ですから(1.01 May 2010)、10年ですからね~。

 で、ソフト自体は動き、既存のプリセットは使えました。

 Fuse は、Windowsの「Silverlight」を使っているようで、このサポートも、2021年10月12日に終了するそうなので、まあ、落日は近いという感じですね。

 

 現在は、Fuse の機能を持ったアプリは、スマホ用アプリとしてFender TONE に移行していますが、これは、Mustang V2、Mustang、G-Dec 3、Bronco 40、Passport Mini アンプと互換性がないとのこと。残念!!

 2017年8月にダウンロードされた「すべてのプリセットのパック(9,764個)」がインターネットに落ちていましたので、困ることは無いようです。

 

 

 



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« きょうの野良猫 野川の桜は... | トップ | きょうから4月 世の中暗い... »

コメントを投稿

MUSIC」カテゴリの最新記事