勿忘草 ( わすれなぐさ )

「一生感動一生青春」相田みつをさんのことばを生きる証として・・・

北風と太陽

2005-07-11 20:24:04 | Weblog
昨日の朝日新聞「天声人語」から
 《閉まりかけたドアをこじあけて、男性が乗り込む。すぐ車内に車掌の声が流れた。「駆け込み乗車はおやめ下さい。そんな乗り方でけがをした時はお客様の責任です」

先月初め、JR中央線の電車が東京の国分寺駅を出た直後のことだ。乗り合わせた客が「不快な言い方だ」と苦情を寄せた。JR東日本は事情を調べ、「好ましくない放送だった」と車掌に注意した。乗車暦30年近いベテランだった。

この件が報道されると420件もの意見がJRに届いた。うち9割が車掌支持だったという。
全責任を客に押し付けるような物言いは反感を買うだろうが、無謀な乗車に憤る車掌の熱心さもわからなくはない。》


僕にはこの車掌さんの気持ちよくわかる、もし事故を起こせばJRの責任。こんなマナーの悪い乗客がいるから、ダイヤも乱れ、多くの人に迷惑を掛ける。
 
記事はこう続く。
 《「頭に血がのぼった時にどう放送するか。車掌の力量が問われます」と語るのは、元車掌の幸田勝夫さん(60)。国鉄以来、通勤電車や夜行列車に長く乗り、さりげない放送で客を和ませる名人と言われた。「大切なのはアドリブの力。とっさのひと言です」
元NHKアナウンサー生方恵一さんは、「無理にあけると電車のドアも壊れます」といった冗談で応じる余裕が車掌にあればよかったと話す。
JRによると、何であれ静けさを求める客と、親切な放送を望む客がいる。車内で何をどう語りかけるかは超のつく難問だという。》


 この話で思い出すのが童話「北風と太陽」
力ずくで旅人のコートを脱がせようとする北風と、優しく暖めてさりげなくコートを脱がす太陽。
僕自身はどうみても北風、自戒を込めて、太陽になりたいものだ。
しかしこれ、僕には超難しい。

「北風と太陽」の話、もう一度読んでみませんか。このHP 子供向けに作られています。
2005.07.11 

最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私は (陽子)
2005-07-11 21:43:17
JRには珍しく正論をおっしゃる方だと感じました。何年か前友人と京都へ行った時のこと。新幹線を降りた友人がホームの端っこを歩いていたら、駅員の放送がうるさいことしつこいこと。一緒にいた添乗員曰く「JRは最近ホームでの接触事故が多いので神経質になってるんですよ」だって。うまくいえないけど、そういう体質が尼崎の事故を招いたような気もします。
返信する
聞いてないようで (コスモス)
2005-07-11 23:13:36
結構、聞いてるのですね

車掌さんもバックにJRの看板しょってるから難しいですね

どんなことが起きるか、起きた時点で、とっさの放送、もちろん台本なんてないですよね

話し方教室でも行って勉強したらいいのにね
返信する
人の非を責めるには (勿忘草)
2005-07-12 00:28:50
JRの不祥事を責めるのは簡単、でもそれにはこちら側もマナーを守る義務がある。そう思います。

乗客からの苦情というのも、もしかして本人かも知れないし、もし現場を見ていたら、その乗客に同情するでしょうか。

最低限のマナーを守ってJRにしっかりして欲しいものです。

しかし言葉は難しい。
返信する
さすがです・・! (sawa-chan)
2005-07-12 02:38:09
さすが先輩・・! 最近いろいろと行いが立派です! 昔からだったのでしょうがBlogのおかげで情報が得られ知る事が出来ました。尊敬です。いつまでも太陽でお願いします・・! 少し、期待します~!(プレッシャー)
返信する
北風でいきます (勿忘草)
2005-07-12 09:19:32
sawa-chan、その身体でプレッシャーかけないで、あ~押しつぶされるぅ~。
返信する
車掌さんの気持ちは・・・ (K先生)
2005-07-12 09:41:43
公共のものは電車であっても、道路であっても、利用者がムチャな使い方をすると、

絶対被害が起こりますよね~



六本木ヒルズの回転ドアだって然り。



あれも、子供が親にちゃんとついていれば

あんな事故にならなかったんですもの!



何か事故が起こると、被害者は必ず責任転嫁します。



マナーを守らない乗客は何が起こっても

文句は言えないと思います。
返信する
K先生ありがとうございます (勿忘草)
2005-07-12 09:53:55
おっしゃる通りですよね、どんなものでも接し方を間違えれば事故にも繋がってしまいます。我々も気をつけたいですね。
返信する
上手く言えないけど。 (禰里吉)
2005-07-12 15:16:50
マナーとモラルとルール。どれか一つでも欠けていてはいけない。でも、そうかと言って、どれか一つだけが徒出していてもいけない。駆け込み乗車をしないというルールは誰でも知っているでしょうに、どうせ自分だけだからとマナーを怠ると、モラルに欠ける人だとなる。私は、「思いやり」の心が必要と思いますが・・・・。



 今から、クレーム処理に行ってきます。少し気が重いです。
返信する
おもいやり (勿忘草)
2005-07-12 16:00:13
いい言葉ですね。誰にもおもいやりの心があれば、トラブルも起きない。しかし他人を思いやるということは難しい事でもあります。心がけたいです。

ご商売をしているとクレームも多いでしょう。真摯な態度と、誠実さがあれば解決します。HPから伺えるには誠実なご商売という印象です。

僕も過去にお客様の愚痴を言ったことがあります。その時の上司の一言「それが商売だろう」眼からうろこでした。

長年のご商売、僕が言うには僭越ですが、筋を通すところは通し、言い訳はしないほうが得策かと思います。

立場は違うかも知れませんが、客商売という事では同じ、誠実に勝るものはないと思います。どうぞいい結果になりますように。



返信する
アナウンス (coro)
2005-07-12 18:22:12
この車掌さんを支持します!

駆け込み乗車は本当に危険です。

私は挟まれるのが怖いので、次の電車に乗るようにしますが・・・。

駆け込み乗車をしようとして、目の前でドアを閉められたこともあります。

開けてくれればいいのに~と思いましたが、自分がいけないんですもんね。



駅や車内のアナウンスがうるさいと感じる人もいるようですが、私はアナウンスは大切だと思っています。
返信する

コメントを投稿