CGソフト★なんでも覚書 <gooブログ版>

gooブログに引越ししました!よろしくお願いします

AfterEffects を使ってみる(61)Trapcode Particular #2

2007-12-03 23:27:47 | After Effectsを使ってみる(61)-(70)

前回(60) 使用したフッテージを利用と、After Effectsのサードパーティプラグイン"Trapcode Particular"と標準のプラグイン"コースティック"も使った動画を作成してみます。

<完成画像>

Aftereffects_480

二つのコンポジションで、エフェクトのParticularを使って、合成しています。

カスタムパーティクルを紅葉と水滴に分けて作成し、水滴が皿の上に落ちたら紅葉が現れるようにしてみました。

<script type="text/javascript"></script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script>

<Particularの設定>

同じ設定を使う事で、水滴が落ちる場所・時間を合わせる事ができます。

コースティックを使わないなら、一つのコンポジションで作業できたと思うのですが、前回よりチョット手間のかかる方法に挑戦しています!

Aftereffects_472

前回に引き続き、Particularの"Physis"は、"Bounce"に設定。

紅葉の不透明度は、0%にして、床で跳ね返った後だけ見えるようにします。

Aftereffects_473

別のコンポジションに、カスタムパーティクルになる"紅葉"の画像を作成。

紅葉の画像は、皿に使った写真を切り抜いたもので、素材は市販の「具満タン」を利用しています。

Aftereffects_474

エフェクト"CC Scatterize"で粉砕した状態から、紅葉に変化するアニメーションにしています。

<水滴の作成>

50×50のサイズのコンポジションで水滴を作成して、新しいコンポジションでParticularを使用して、水滴が落ちるアニメーションを作成します。

Aftereffects_475

コンポジションは、紅葉をコピーして、こちらは、不透明度を100%で、床に落ちたら消えるように設定します。

Aftereffects_476


<コースティックの設定>

"コースティック"の"下"になるコンポジションには、空と皿の画像を入れておきます。

Aftereffects_477

皿を入れていないと、合成した時に、水滴が背景となじみにくくなります。

Aftereffects_479


<カメラの設定>

ほとんどのコンポジションにカメラを入れています。

エクスプレッションを使って、すべてのカメラが同期するようにします。

2Dだけの「コンポジション:合成」にカメラを追加して親にし、他のカメラをリモートコントロールするようにしてみました。

この方法は、「もっと(1)After Effects シャター」の記事を参考にしてください。

Aftereffects_481


<Clip Life>

これが完成動画です。 水滴に厚みが欲しいところです。

①パターン目は、コースティックの設定時に皿がなかった場合。
②、③パターン目は、皿ありで、カメラアングルを変化させたもの。
④パターン目は、②,③のムービーを使って、9分割したものです。

<script type="text/javascript"></script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script>


最新の画像もっと見る

コメントを投稿