CGソフト★なんでも覚書 <gooブログ版>

gooブログに引越ししました!よろしくお願いします

いつもの靴屋でいつもの靴☆SPINGLE MOVE

2007-11-17 22:31:53 | 通販・買い物

3週間前に買った靴を今日になってようやく箱から出してみました。

Blog_081

仕事がら、お客様の家に靴を脱いで上がったり、下りたりする事が多いので、脱ぎやすくて履きやすい靴をできるだけ選んでいます。

靴は、10年以上同じ店で買っているんですが、このSPINGLE MOVEを買ってからは、三足続けて同じようなデザインのものを買っています。

手入れをしないので穴が開く寸前(又は開いた)まで履いているので (^^ゞ 汚れと傷だらけの最初に買った靴です。

Blog_082

いちばん上の穴に紐を通していないのは、靴屋の店員曰く、「サンダルのように履いてもらう靴です」・・・確かに履きやすい!

紐は、上の穴も通すと縛れないので(紐が短い)これが仕様だと思っていました。

<script type="text/javascript"></script> <script src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js" type="text/javascript"> </script>

<二回目にブラウンを購入>

いつもの靴屋は、品揃いが少ないのか? 私の足に合うサイズ(Lサイズ)を選ぼうとすると色は2~3種類しか選択できない。

ブラウン以外の色は、前年買った一足目のブラックと全く同じ物と、真っ白!

しかも、紐は一番上の穴まで通る長い物に!

1回目の靴紐は、サイズミスか!?

でも、履きやすいのは変わりなく、これでSPINGLE MOVE愛好家になる。

<3回目チャコール購入>

Blog_083

SPINGLE MOVEで迷う事は無いが、色が・・・・

チャコール以外にあったのが、ブラウン! もう一色あったが忘れた

靴底に、色が染みついたようになっていて、はじめから汚れているような・・・

これは新品ですから!

Blog_084

今回、初めてネットでSPINGLE MOVEを調べてみると、神戸で買っているので、神戸の靴メーカーかと思っていたんですが(地元に靴工場が多いので)、広島県の靴メーカーでした。

靴屋で見つけたら、一度履いてみてください・・・

<script type="text/javascript"></script> <script src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js" type="text/javascript"> </script>


もっと(2)AfterEffects グラデーション,ノイズ,ブラー15

2007-11-17 00:41:33 | もっとAfterEffects(2)グラデーション#2

CGで水面を表現するときに、白い雲の輪郭のような物が、ユラユラ揺れているのを見る事があるので、フラクタルノイズを使って、それらしい物を作成してみます。

Aftereffects_434

After Effectsのエフェクト=コロラマのプリセット カリビアンを使った場合。

Aftereffects_435

<script type="text/javascript"></script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script>

<今日の動画サンプル>

コースティックを使用するので、空をPhotoshopのサードパーティプラグイン KPT6、水の底もグラデーションより、画像を置いた方が透明感が出るので、Photoshopのサードパーティプラグイン KPT5で、作成しています。

Aftereffects_436

水に使う、高さマップには、平面にウェーブワールドをデフォルトに近い状態で使っています。

<下 コンポジション>

フラクタルノイズとグローを使って光らせています。

コントランスを強くして、図には出ていませんが、ブラック平面の描画モードを「加算」にしています。

フラクタルノイズの「展開」に「エクスプレッション」を"time*240" にしています。
1秒間で、240度正回転するという事です。

Aftereffects_437


<コースティック コンポジション>

コースティックに各レイヤーを設定して少し調整しています。

「下」を途中から縮小するようにしています。
タイル状に反転配置されるので、また変わった絵柄になります。

Aftereffects_438


今回は、下記のサイトの写真を参考にしています。全然似てませんが(^^ゞ

http://www.lysator.liu.se/~kand/caustics/

このサイトにあるプログラムは、3Dソフト等のテクスチャーを簡単に作成(動画)するもので、フリーで提供されています。

情報元は、Lightwaveを販売しているデイストーム社のかなり前のアーティクルになります。
http://www.dstorm.co.jp/products/lw9/articles/2007_70.html

<script type="text/javascript"></script> <script src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js" type="text/javascript"> </script>