goo blog サービス終了のお知らせ 

CGソフト★なんでも覚書 <gooブログ版>

gooブログに引越ししました!よろしくお願いします

【うわさ】パナソニック GH2 発表は 9月21日!?

2010-08-19 23:28:45 | After Effectsを使ってみる(211)~(220)

4/3Rumors によると、グローバルシャッター搭載の パナソニック デジタルカメラ GH2 の発表が、9月21日に予定されているようです。

8月26日発表の情報もあったが、延期になったみたい。


話は変わるが、Nvidia Quadro 4000の価格が通販で、ニュースサイトで伝えられている小売価格の10%に近い値引きで販売されている店がありました。
価格情報サイトより店のHPでさらに安くしているようです。


【After Effects】Reflection map を作る Part 6:鏡面反射

2010-08-19 22:15:25 | After Effectsを使ってみる(211)~(220)

プロジェクトファイルを更新しました。

  • Download(Beta 05)
  • プロジェクトファイルに パノラマ画像を After Effectsのエフェクト(CC Sphereとサードパーティプラグイン)で、鏡面反射(Reflect Map)として使えるマップに変換するコンポジションを追加しました。
  • CC Sphere

    Img_0130

    Zaxwerks ProAnimator

    Img_0131


    【プラグイン】Knoll Unmult 1.1(CS5対応)リリース

    2010-08-18 23:53:52 | After Effectsを使ってみる(211)~(220)

    フリープラグイン「Knoll Unmult」のCS5対応版がリリースされて、Tiny Inventionsのワークフロービデオの中から、Knoll Unmultを使って車のウィンドウに雨が当たるシーンのメイキングをカットして公開されています。

    Knoll Unmult 1.0 (CS3, CS4), 1.1 (CS5)




    Unmultは、プラグイン「Knoll Light Factory」に搭載されている機能で、KLFのCS5対応版リリースもいつになるのか? 新製品のヒント「ライトセーバー」は、KLFの事だと思いますが・・・?


    fxphd の「Red Giant for Final Cut Pro コース」メンバーには、Red Giant のプラグインパッケージが、70%割引!で提供されるそうです。

    リスト以外の製品も50%割引!になります。


    そういえば、NvidiaのビデオカードQuadroのハイエンド機種と Adobe Creative Suite CS4を所有しているユーザーにプラグインを50%割引!で提供されていましたが(Nvidia日本語サイトでも申込可能)、Quadroの新製品とCS5の組み合わせでもキャンペーンは あるかな?


    <script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script>


    【After Effects】Reflection map を作る Part 5:使い方(2)

    2010-08-17 00:07:24 | After Effectsを使ってみる(211)~(220)

    新しいプロジェクトファイルと使い方のビデオを作ったので公開します。

    3Dプラグインに対応しています。
    Trapcode Particular と Lux はパノラマ画像に反映できています。

    手作業なので、画像の継ぎ目がピッタリ合っていませんが、これ以上の修正は やらない予定です。

    プロジェクトファイル(Beta 05):Download(CS4)

    </object>

    <script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script>