テレキャス&ストラトの部屋

RolandのGT-001とzoomMS-50GでDAW制作を楽しんでいるよ

サイケデリックなジミヘン味?

2018年05月04日 | 日記

何だか意味不明なブログタイトルだが・・(^_^;)

 

さらにベースギターの練習を兼ねて軽く音源を作ってみたのだ

”サイケデリックなジミヘン・・”

をイメージしてみた

 

音楽において、サイケデリックやプログレッシブは便利な言葉なのだ

色々な解釈が出来るのだ

 

今回はギターを持ち替えてストラトで弾いてみた

 

まぁ、今回のような弾き方の場合、ギターは何でも良いのだ

言うほどの差はでは無いのだ

 

逆算の発想をしてみるとギターが楽しくなる

「ストラトらしい音ってどんな?」

「レスポールの良さが出る音って何?」

その差を表現出来る人にとっては武器になる

 

読者の皆さんはどのようにお聴きいただいているのだろうか?

可能な方はヘッドフォン環境でお聴きいただくと楽しめると思う

たかが2万円のMTRでも工夫すれば、エグい音が出せるのだ

 

音楽が作れない事を機材の八つ当たりしてはダメなのだ

youtubeなどをチェックしていた

ZOOMR-8の解説動画の多さに驚いているのだ

「意外に人気があるんだね~」

 

外に持ち出したい私としてはワンサイズ小さい方が良かった

老眼が厳しい中高年ユーザーはさらに大きな画面を要望しているという・・

 

まぁ、万人受けする機材はあり得ない

本機もBR-80同様に生産完了品なのだ

 

ギターに活気があった時代の産物なのだ

メーカーやショップにはどのくらい在庫があるのだろうか?

多機能にも関わらず、ライバルであるBR-80よりも安いというのも人気の秘密なのだ

 

BR-80は買ったその日に簡単に曲ができる(ギターが弾ける前提)

ZOOMR-8は少々コツが必要なのだ

誰にでもお勧めできるマシンではない

 

特にリズム隊の組み立てが独特なのだ

繰り返しになるが・・

興味ある方は動画サイトなどをチェックしてみていただきたい

 

親切に解説している人も多いのだ


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« GWはベースギターを強化したい | トップ | ノープランでブルース »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事