たそがれ時のつれづれに

人生のたそがれ時を迎えて折々の記を・・思うままに

昨日と今日

2016年09月27日 | 日記

・昨日は歯科医で歯垢落しの口腔ケアと臼歯の継歯の型取りをして貰った。来週人工の継歯がされる。

・直腸ガン手術後遺症で便秘が1週間ほどとなった。放っておけば腸閉塞で死ぬかもしれず、昨晩就寝時にプルゼニド1錠、漢方煎じ薬センナを50CCほど併用して寝た。
今朝6時10分前に便意が来て、30分ほど便座に座り何とかお通じがあった。トイレもお風呂も自分専用で助かる。庭に出て一服し孫の出勤を見送りなどして10分ほどの頃、二度目の便意で底つきとなった。170時間を越える7日間も便通がなかったのがすっきりした。お昼前3回目が来て腸が空になった。これをまた繰り返す。夜間頻尿も相変わらず、この2つさえなければと嘆いている。

・今週はゴルフの予定もないし、久しぶりにいいお天気で早朝から洗濯した。

・9時前喫茶店へ、新聞も雑誌も早朝はお客が読んでいて残っていなかった。そこへ配達されたばかりの週刊誌「パーゴルフ」をお姉さんがテーブルへ持ってきてくれた。

・9時半退去、昨晩寝る前に湯沸かしポットをクエン酸洗浄のため薬を入れて寝て、夜中にトイレに起きた時クエン酸を捨て洗浄した。ここ数か月ポンプが不良で、湯を全部捨てた後、ポンプが湯をくみ上げない不良がつづいていたが、なんとかだましだまし使えたのが、せっかくクエン酸清掃したのにとうとうダメになった。

・喫茶店の帰りに電器店エディオンへ持って行った。10時開店に早すぎたので道中の図書館で時間調整、図書館も10時からで両方で時間待ちした。開店前の駐車場掃除の塵取りを持った女性店員が出て来て、後5分お待ちくださいと挨拶した。
その後開店5分前。2分前の場外アナウンスがスピーカーから聞こえ、ようやく開店挨拶しドアが開けられた。

・象印マホービンCV-TX ジャーポット湯等生 2.2L H21,1月購入 保証期間内に1度故障し無償修理 7,480円(税抜き)

・修理に出しても5千円は超えるかも、と自分の予想と店員の意見は一致した。実際に試してみると店員がトイレへ持って行き、手洗い水で検証したがダメだった。新品を買うことにした。故障したポットの廃棄代が調べたら500円かかると言うので持ち帰った。粗大ゴミに出す。

・結局同じ製品を買うことにした、色も白。
象印マホービンCV-TY ポット・ケトル 2.2L 本日購入 11,664円 なんと1.56倍 XがYに進化しただけだった。
日銀総裁に聞かせてやりたいインフレ率だった。(いずれも税抜き)


Googleアナリティクス

2016年09月27日 | パソコン

Googleアナリティクスという外部サービス連携がgooブログに利用できる。初期設定が少し面倒なのでこんなのは導入しなくてもよいが、当方利用している。どんなサービスかは
「アクセス解析ツール「Googleアナリティクス」とは。導入・設置方法を知ろう」に詳しい。

gooブログには「リアルタイム解析」が導入され、管理者は編集画面で皆さん利用されている。これでgooブログは断然面白くなった。現在時点の閲覧数や閲覧ページがリアルタイムで表示される。
Googleアナリティクスと併用すると、現在時点の閲覧者がどこのサーバーから閲覧されているか、サーバーの設置都市名が表示される。当方これを見て随分様々な地の方が閲覧して下さっていると、ほとほと感心し感謝する。
検索エンジンから来てくれる人、登録されてお気に入りから来てくれる人、リアルタイム解析「みんなのブログ」から来てくれる人など様々です。
当方地理や地名に疎いので、時にどこにある都市だろうとネット検索することもある。
たとえば Googleアナリティクスが見出し画像の赤いマークにマウスポインターを置くと都市名がポップアップで表示され「kasugabaru higasimachi」と出た。ローマ字表示であるので「かすがばる 東町」とネットマップで検索すると、沖縄と思ったら福岡市のど真ん中だった。都市名は「春日原東町」だった。おもしろい沖縄読みする都市が九州本土にあった。
見出し画像は昨日のある時刻、東海地方に閲覧者が集中し、ポップには「nagoya 2、hamamatsu、 kasugai、 osaka」と表示され、5人が閲覧してくれている絵です。相手の閲覧端末がパソコンか、モバイルかも表示される優れものがGoogleアナリティクスです。サーチコンソールという別メニューもある。