2月5日の第3便。ブラジルの悲劇とは

2006年02月05日 | 風の旅人日乗
2月5日 日曜日 メルボルンから本日の第3便。

写真は、昨日のレースのスタート10秒ほど前のシーン。

ヨットレースにあまり興味のない皆さんに説明させていただくと、スタートラインは、写真手前に浮かんでいる白いヨットのマストと、写真ではそのずっと右上に浮かんでいる白いマーク・ブイ(ちょっと見えにくいかも)の間を結ぶ架空の線が、このレースでのスタートラインです。

この後、加速のタイミングが早すぎた『ABN AMRO2』(一番リミットマーク寄り、つまり一番遠くにいる艇)と、その風上側(つまり、ひとつ手前側)にいる『エリクソン』がリコール(フライング)した。

このレースでのスタートラインは、風向に対して完全に直角ではなかった。コースサイド(写真の右側)に向って右側(つまり白いヨットの側)が有利なスタート・ラインになってました。
だから、スタート・ラインの、白いヨットに近い側からスタートすると、スタート後に、他艇に対して有利な位置を取ることができる。

その一番有利な位置からスタートしようとしているのが、写真で一番手前にいる、ポール・ケアード操る『パイレーツ・オブ・ザ・カリビアン』。

しかし、スタートは、いい位置からスタートしただけでは片手落ちです。
スタートの瞬間にトップスピードでラインを切ることが大切なこと。
スタートの瞬間にラインを切るのと、1,2秒、ラインを飛び出すのが遅れても、トップスピードでスタートすることとで、どちらを優先させなければいけないかと言うと、トップスピードでスタートすることのほうだ。
もちろん、トップスピードで、一番有利な位置で、ジャストのタイミングでのスタートが、ベスト・オブ・ベストのスタートだけど、この3つが揃ったスタートはいつもいつもできるわけではないし、特に1番有利な位置にこだわり過ぎることは、失敗の危険と隣り合わせだ。

ヨットレースにおいていいスタートとは、スタートの瞬間に他艇よりも頭を出しておくことではなく、スタートして30秒~1分後に、他艇よりも頭を出しているようなスタートを指す。

『パイレーツ・オブ・ザ・カリビアン』は最高の位置取りに成功し、ジャストに近いタイミングでスタートしたものの、ラインへのアプローチで加速することには失敗した。スタートの3つの要素のうちで一番大事なスピードがなかった。

これに対して、スタート2分後にトップの位置に出ていたのは、一番有利な位置ではなかったものの、有利な側に近い位置から、スピード豊かに、しかもほぼジャストのタイミングでスタートラインを飛び出した『ブラジル1』だった。

しかしスタートで勝った艇が、レースに勝つとは限らない。

このスタートの写真でも明らかなように、他の艇から遅れて、2列目からのスタートになってしまい、スタートに失敗したとも言っていい『ABN AMRO1』(写真では、左端。みんなの後ろにいて、割り込む隙間がなくて困っている)が、このレースを制した。

さて、『ブラジル1』の昨日のレースでのトラブルの話。

第2風上マーク手前で、タック直後に突然失速(昨日の日記参照)して、『ABN AMRO1』に抜き去られた理由が分かりました。
そのタッキングのために、カンティング・キールを左から右に動かしていたら、油圧で駆動しているそのシリンダーにオイルを送り込むパイプが突然破れたのだ。
5トン近いキールを駆動中なので、油圧パイプには当然すごいプレッシャーが掛っているわけで、それが破れたのだから、オイルがすごい勢いでほとばしり、船内全体が油まみれになったのだそうだ。

それでまず、キールが動かせなくなり、艇速が落ちて『ABN AMRO1』に抜かれた。
次なる問題は、風上マークで揚げるためにバウハッチの下で用意していたジェネカーも油まみれになったことだ。油に浸ったセールは自分自身に粘り付き、ベトベトの状態になった。
ホイストしてはみたものの、粘って重いセールのシートが引けない。
それで、ジェネカーは提灯のように捻じれてしまい、開かない。
周りをどんどん後続艇が追い抜いていく。
仕方なく、一度降ろして捩れを取ろうとしたものの、油でベトベトのセールはまったく解けようとしない。
それで、仕方なく、油の被害から免れていたフラクショナル・ジェネカーを揚げて、最下位まで落ちるのを凌いだ、というストーリーだったのだそうだ。
ケープタウンから休みなく働いているというのに、本当にお疲れ様だ。

その『ブラジル1』は今日午後から上架中だ。
噂によると、新しく作ったマストのリギンの長さが長過ぎたのだそうだ。
ボルボ・オープン70のリギン(フォアステイ、サイドステイ、バックステイ類)は、すべてPOBという繊維でできている。構造上、長さ調節のためのターンバックルを入れることができない。デザイナーが決めた長さピッタリに作られてなければ、そのリギンは使えないのだ。新しく最初から作らなければならない。

PBOリギンは非常に高価で、ボルボ・オープン70の場合、リギンだけで約3000万円くらいする。300万ではなく、3000万だ。マストやスプレッダーを含まない、リギンだけの値段です。驚きですね。

というところで、唐突な尻切れトンボだけど、今日はここでおしまい。


最新の画像もっと見る