goo blog サービス終了のお知らせ 

鹿沼市デジタル・コミュニティ推進協議会

“花と緑と笑顔のあふれる地域づくり”を目指して、身近な地域や生活に密着した情報を発信します。

草野球とニラそばと救急車

2008-07-30 | おいしんぼ

先日の土曜日に、東京で働いている友人が草野球チームを率いて遠征に参りました。
決戦の場所は清洲コミュニティスポーツのグランド。
私の草野球チーム+地元清洲のメンバーでオールスターチームを編成し迎え撃ちました。

 

試合前のお昼は、地元の有名そば屋「M入そば」を紹介しまして、
ニラそばの一升打ちを食べてもらいました。

東京から来た皆さんはびっくり!
ボリュームもさることながら、蕎麦にニラを混ぜての食べ方や、一升打ちの盛り方などとても珍しかったようです。

鹿沼のそば屋さん!
鹿沼ならではの「ニラそば」を売り出しましょうよ!

それと冷たい蕎麦をあったかいつけ汁で食べる「ちたけそば」も
他の地域から見ると珍しいようです。

おいしいだけじゃなくて、その土地ならではの食べ方も魅力のひとつですからね。


で、試合のほうですが、我がチーム優勢で進んでいたところ、
相手投手が二の腕を骨折(疲労骨折?)してしまい、救急車騒ぎとなりまして試合中止でした。

地元、清洲のみなさま、大変お騒がせしました。


花農場あわの料理レポート!

2008-07-30 | 粕尾
 29日夜、おなじみ中粕尾の「花農場あわの」でお食事してきました。これでようやく番頭さんの指令「料理をレポートせよ」を達成できそうです。
 スタッフの皆さん、お世話になりまーす。今夜は13人でお邪魔しました。
 では早速、この日いただいたパーティーメニューのご紹介を…

1:キュウリ、セロリ、ニンジンのスティック 味噌マヨネーズ添え(写真なし)

2:タコとイカのオリーブオニオンレモンソース

3:ステーキサラダ

4:カボチャの冷製スープ

5:「粟のしずく」(※持込)

6:ピザ ドライトマトとオリーブ

7:ピザ マルゲリータ

8:じゃがいもとナスとトマトのグラタン

9:ホットハーブティー

10:鮭のムニエル バターソース

11:パエリア

12:生ハムとししとうのペペロンチーノ

13:トマトとキュウリの冷製パスタ

14:バナナタルト

15:蕎麦粉の揚げシューはちみつがけ
「粟のしずく」…7月14日に販売された粟焼酎。以前からある同名粟焼酎のリニューアル版で、フルーティな香りが特徴です。花農場あわのでは取り扱っていないので、持ち込みさせていただきました。
・ハーブティー この日はレモンバーム、レモングラス、レモンタイム、アップルミント、クールミントの5種ブレンド。ホットはめいめい小さなティーポットで出され、砂時計で2分測ってからカップへ。
・その他、飲み物としてワイン、ビール、クランベリージュース、ブルーベリージュース、ウーロン茶などをいただきました。
・これらはパーティー用のメニューです。普段は夜は営業していませんし、予約なしでは食べられないものがありますのでご注意ください。
(問合せ)花農場あわの 電話0289-83-7787

 そして味は…もちろんとても美味しかったです!
 他の割烹・料理屋・飲み屋さんとはまた違った雰囲気もいいですね。
 いやー写真紹介しか出来なくてほんっとすいません。ぜひ皆さんもご自分の口で味わってみてください。

 …番頭さん、これでいかがでしょう?