先日、TVで、脳梗塞予防には、就寝前にグラス一杯の水を、と言ってたので実行している
が、深夜にトイレに起きることになる。
そこで昨夜、台所のそばを通ってトイレに行きかけたら、妙なものが目に…。
「あっ!イカや。イカが出しっぱなしにしてある」と思った。
種子島のS代さんが送って下さったアンノウイモです。
芽を出しているのです。家内が観賞用に育てようと用意していたのでした。
ああ、年は取りたくない。
少し時間が取れたので気になっている古い資料を探しました。しかしやはり見つからないので
す。どこかに有る筈なのですが。
他の忘れていた面白い物が次々に出てきました。
その中のこれは一つ。先日亡くなられた亀井一成さんから頂いた手紙です。
誠実ですねえ。字も丁寧に書いて下さっています。
そして新聞の切り抜き。
昨日、kohsatoは大阪へ帰ったのですが、今日はもう家内が行きました。
何を作って行ったんだろうと思ったら、こんな物が残されていました。
たくさん作っていましたが、これは夕食に私たちが食べる分でしょう。
明日、27日(月)の「輪」のおすすめ定食は、
「豚肉のしょうが焼き」の予定です。
よろしくお願いいたします。