今日は給料日前の木曜日、ヒマだろうなと思いながらノートパソコンを開いてインターネットをしていたら若い男性2人が入ってきた。
黒っぽいスーツ姿に鞄を持っていたので、サラ金の借金取り…ではなく何かの営業に来たのかなあと思っていたら「ミクシィ友達の○○です」と言った。
1人は東京、1人は兵庫県から遠路はるばる堺の田舎くんだりまで足を運んでくれた。有り難い事です。
東京と兵庫の2人の接点を尋ねると、どちらも「NHKのど自慢」の出演仲間で8年ほど前から交流しているとか。
実は私ものど自慢を通じて8年前からミクシィ友達になっているが、顔を合わせるのは今日が初めてだった。
ダジャレを交えて会話が弾み、これからスナック芸を披露しようと思った時にバタバタとお客さんが入ってきたので、簡単なスナック芸を一つしか披露出来なかった。
帰路の電車の都合もあり彼らは2時間近くで帰ったが、もっとビックリするようなスナック芸を披露出来なかったのが心残りだ。
ただ、彼らは1曲ずつカラオケ採点機に挑戦して、それぞれ「90点」と「93点」を出したので、来月、インターネットで番付表を見られると喜んでくれたのが救いになった。
一句:珍客に 心残りの おもてなし
謎かけ:心残りとかけて、ウバメガシと解く。どちらも(木が重い・気が重い)です
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます