ひげマスター・ciciありむらのおとぼけ日記(ブログ五七五) 

好奇心旺盛!趣味はHP作成、カラオケ、似顔絵、ギター、映画、作詩、etc。特技はスナック芸

YELL(エール)

2020-03-13 06:08:45 | Weblog

 全国の学校などでは、2月29日から新型コロナウイルス感染症の拡大防止をする為に臨時休校を実施した。 
 その影響で卒業式が中止されたり縮小されたりして、寂しい思いをしている卒業生も多いとか。
 卒業式といえば、感動的なシーンの一つが合唱だが、国歌、校歌、卒業ソングなどの合唱が響かない春になってしまった。
 楽しみにしていた最後の思い出が作れず、辛い思いをしているのではないかと、卒業生たちの心中を察すると心を痛める。
 そんな中、元レミオロメンの藤巻亮太が卒業生の為に、『3月9日』の歌唱映像を期間限定で公開した。
 またLittle Glee Monsterの特別番組『リトグリ卒業ライブSP』が3月20日からYouTubeで配信。
 この番組は新型コロナウイルスにより、休校や卒業式が中止となった全国の学生に向けて企画されたもの。
 春に卒業する学生たちから募った写真をバックに『青春フォトグラフ』『君に届くまで』『STARTING OVER』などの楽曲を披露する。
 更にロンドンブーツの田村淳が卒業式が無くなった生徒たちを思い、YouTube『ロンブーチャンネル』を使って行う“リモート卒業式”を提案。
 3月15日の開催に向けて「家から出ずともネットで繋がって卒業式をやりませんか?」と呼びかけ、「学校の写真」「国歌を歌う方」を募集するなど色々な企画を計画。
 その呼びかけに、シンガーソングライターの広瀬香美が「私で良ければ歌わせていただきます」と名乗り出た。
 田村淳やアーティストたちの嬉しいエールに、全国の卒業生には今までにない特別な思い出になるだろう。
 今頃は、音楽が好きだった娘も天国から後輩たちにエールを送ると共に、胸を熱くしているに違いない。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 若さの秘訣 | トップ | 新型コロナウイルス »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事