イタリアまるかじり

料理を通じてイタリア文化探検する。

ルッカの休日他

2006-10-15 04:09:41 | その他
10月14日(土)
学校生活も後2週間、今日はドイツ人のブリジッテさん(67歳)と二人でルッカ市内へ、尚フランスの女優ブリジッドバルドーは72歳、まだまだ男をとりこに出来るとか。他の生徒はフィレンツェへ、夜は函館のへろ子が最終的に奉公先となったフェラガモの高級レストランへ繰り出していきました。へろ子は最初お菓子の店の予定がシェフが暗い、住むところが一緒など無理と判断、先週フェラガモの女性シェフが日本人二人(いずれも卒業生)従えて調理、センスが抜群に感じた、特にへろ子の期待するドルチェは一級品。この店は夜だけの営業、住む部屋も良いらしい。50ユーロのコース(通常60ユーロ)を楽しんで来る。
私はルッカの骨董市をブリジッテさんと、昼食は一平(じゃけんチョモランマ)熊本の奉公先の「CANULEIA]にてーーサラダラビオリ、ニョッキ。
味は良い、シェフの奥さんは日本人で、厨房は狭いが機能的で清潔。
一平は良い店に奉公できた。是非皆さん寄ってみてください。
お金をATMでおろすのに苦労、何とか入金。実に不安である。
昨夜から大阪ーミラノールッカと飛んできた大阪の兄さんの奥さんとの二人ずれと、又昨夜ホテルのバールで5分ほど言葉を交わしたオランダ人夫婦と
ルッカの城壁の中でばったり会った。狭い町なのです。
夜は一人でホテルでサラダとカルボナーレ、地元の人たちのパーテイが始まってきたので早めに切り上げる。
明日は学校でスローフードのレストランの等のツアー。
では又。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわ^^ (恵美)
2006-10-15 22:00:47
初めておじゃまします。

楽しく読ませていただいてます。

お元気そうで何よりです^^

ネットに繋ぐと開くように設定したので、これからは毎日すぐに読むことが出来ます^^

 充実した毎日を送られているようで、とても羨ましいです^^

楽しい話題、レシピなど楽しみにしていますので、沢山書き込んでくださいね^^

返信する

コメントを投稿