イタリアまるかじり

料理を通じてイタリア文化探検する。

第13回歩天組・まいまいず井戸から羽村取水堰(12月25日)

2011-12-26 21:20:08 | その他

今回は3名、12月25日は羽村駅にAM10:00集合して、
羽村駅→禅林寺→羽村堰下橋→羽村市郷土博物館→草花丘陵自然公園桜堤→阿蘇神社→羽村駅
約2時間強の散策。日曜日であったがあまり人は出ていなかった。
小生の「多摩川を上流に向かう」と重なり、今回は「歩天組」に入れた。

今年は歩天組では13回中11回参加、多摩川単独行は7回、今週は女房殿の指揮で大掃除や部屋の整理、
料理少々。I氏は13回皆勤、ワンゲル、バードウオッチング25年のK氏は今年80回探鳥会に参加、毎週10万歩は歩いている剛の人。


まいまいず井戸、まいまいずとはかたつむりの事、崩れやすい砂礫を掘り下げる技術が無く、水が得られる部分まですり鉢状にほったもの。



羽村秋水堰
羽村から四谷大木戸までの約42KMを7ヶ月という短期間で完成した玉川上水は、江戸100万人の生活を支えた貴重な水源。


阿蘇神社
601年創建、市内で最も歴史の古い神社。




昼食はI氏ご推奨。拝島から15分の蔵元にある「雑蔵」で「多満自慢」の地酒を冷で、又地ビール(ピルスナー)久しぶりに旨いビールにめぐり合えた。つまみは「長いもの角切り梅和え」「豚の角煮」「とりつくね」「持つ煮込み」値段は高めだが味は良かった。締めは「ざるそば」一同大満足。冷は酔いが後からやって来る。
PM4:30帰宅後はバタンキュー。
「雑蔵」ぞうぐらーー042-530-5057
尚イタリアン?「福生のビール小屋」もあり。一度行く価値有り。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿