goo blog サービス終了のお知らせ 

こげの耳に★ねんぶつ★

たわいない日々の思うことと愛犬こげと花が咲いていたら花の写真など

笑うこげ?

2006-07-17 17:44:27 | 愛犬 こげ

夕方は曇って 風も吹き涼しくなりました。

きょうは 次男君もいっしょに散歩です。こげは 次男君と行く散歩も

好きです。なぜか?というと 時々ダッシュをしてくれるから

そんなことは おとうさんも私もしてあげない(できない)から。

 写真は 散歩コースの川にかかる小さな橋。シャンプーできれいに

なった体(シッポもきれいでしょ)、まっピンクの舌。笑ってるみたいと

思ったけど、目つぶってました。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうの夕食 うな重

2006-07-16 19:35:28 | いろいろ

先日、猛暑に負けないために うなぎを食べたばっかりだけど

おじいちゃんが 夕食にとこのあたりで美味しい うな重を買って

くれました。個人的だけど『一人暮らしをしている 長男君あな

たも好きでしたね。テストが終わって帰ってきたら これですか?

それとも、ただ肉が食べたい』でしょうか。

 こげは 鹿肉水煮が気にいったみたいで、ドッグフードもきれい

に食べました。(そりゃ、贅沢ってもんだよ

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めてのシャンプーでした

2006-07-16 19:15:33 | 愛犬 こげ

地獄のような 連日の暑さに「そろそろ、シャンプーかな?」

が、合言葉のようになっていました。で、きょう初めてしました。

こげの体が大きいからお風呂ではダメ、急遽 子供用プールを

購入(なんだかんだとこげに出費大ですな)。水を少し溜めて

空の熱で暖め(息子達の小さい頃と同じやん)、いざ こげを

呼び入れて・・・最初は抵抗もしましたが、足裏からジワジワ水の

感触に、目を細め  。次は 洗い流すヤバイ、流す水は

井戸水・・出せば出すほど 夏場は気持ちよく冷たくなるのです。

 水温の劇的変化に 飛び出してしまった。 写真は タオルドラ

イのあと。シャンプー中の写真もほしかったけど、おとうさんの助手

してるので 。こげは、少し 模様もはっきり、毛も少し抜けてこざ

っぱりしたみたいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こげ 小さき姿

2006-07-15 17:12:20 | Weblog
生後間もない 子犬、初めてこげと対面した日。小さいけど、黒くておおきいのがこげになります。埋もれているのが、のちのヨシムネくん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑くてたまりません

2006-07-15 14:32:05 | 愛犬 こげ

スーパーなのです。無防備で外に出ると 首筋に腕に容赦なく

真夏のが、痛いほど照りつけるのです。

 こんな日は こげはだめ   状態。いまも 一番涼しい

場所を探して、そこは築50年くらいの物置納屋、昔の造りだから床が

土でひんやりするのです。そこから一歩も出てきません。

 夏バテする前に、こげの生家からもらった 『何かのときの鹿肉』を

エサに少し入れたら きれいに食べました。食欲のない時とか、病気

の時に 水煮した鹿肉をあげたら元気になるって教えてくれたから。

 冷凍しておいたのが手付かずであったから、チョッとずつ使おう。

横顔のこげもなかなかでしょ。(ほんとはカメラ目線してくれなくて)

 だから、で写したこげの写真をこっちに載せたいんだけど

なぜかできなくて、今 必死こいて努力してます。こちらにも秘蔵写真あり

なんですよ。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土の上は気持ちいい

2006-07-14 06:04:21 | 愛犬 こげ

ここは こげ専用グランド。去年までは田んぼだったの。

休耕田のままだと草も生えるし、こげもいるから放し飼いに

できるように周りを柵にしました。問題は、結構広すぎて

こげが走り回らないこと。布のフリスビーみたいのも2,3回

やったら足が止まります。雨が続いて 草が生えたので

おばあちゃんが刈ってくれました。休憩に○カリスエットを

持って行って 空き缶をもらいました。目が 猟犬になって

います

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふうらんの花

2006-07-14 05:49:48 | 花・植物など

朝っぱらから室温が28度を越えています。

窓も開けているのに これからこんな日が続くと日本中の人が

融けていきます。そんな朝から 少しは涼しいような花です。

モジャモジャしてますが 実物はきれいです。

 ただ、咲くのを楽しみにしていたおばあちゃんが いざ咲くと

全然見ないってどいうことよ ひっついているのは椿の木です

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やったぜ!ベイビー!!

2006-07-13 09:30:41 | 愛犬 こげ

やったー!オコジョさん できたよ

どうでしょ こげが「こげグランド」で空き缶くわえた姿。

この画像で先日から 私がしたわけです。

教えてもらったシンチャンさんのテキストをいま一人で

やってみたら、容量も少ししか増えなかったのでうまくいった

と思うけど。私は25パーセントにしてみました。でも 毎回

一枚ずつペイント様をするのでしょうか?

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いただきものです

2006-07-12 21:36:39 | 花・植物など

こげの散歩の帰りに、お花を作っている方からケイトウを頂きました

出荷用ですが 立派なゲンコツタイプのケイトウ。残念ながらこれで

規格外なんだって・・私のきょうの写真も規格外です(グシュン)

 こげは元気です。が、反抗期ですねあれは。私にシッポを振って

くるのは 散歩のときだけで。暑さもあって エサはおじいちゃんが

くれる半生タイプとジャーキーしか食べなくなりました。完全に

おじいちゃんちのこげになっちゃって・・・な私。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不安がいっぱい

2006-07-12 21:26:49 | いろいろ

ああ なんとか画像が入ったみたいです

オコジョさんにサポートしてもらい、OBaAさんに心配してもらい

なんとお礼を差し上げていいのかわからないので 先日載せたかった

我が家のカツオ丼を進呈します。

 ただ だいぶ削除してみてもなんかあまり変わらないように思うし

オコジョさんが以前、シンチャンさんに教えてもらったところも拝見しま

したが、イマイチわかりません。私は 「ペイント」のところまではいった

のよ、でもわからなくておとうさんにタッチしたらぜーんぜんわからなくて

いつもは「タイピングが遅い上に片手で打っている」なぁんて偉そうに言う

のに。デジカメで撮っています。そしてAdobeってところに写真は入って

います。そこのところのを写真を削除してるのですが・・。心持ちアップ

ロードも遅いような気がします。ごめんなさい、うまく説明できません。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする