こげの耳に★ねんぶつ★

たわいない日々の思うことと愛犬こげと花が咲いていたら花の写真など

ミニヒマワリ咲く

2012-06-01 05:30:30 | 花・植物など
歯医者通いも始まり 少し忙しくなってきました。今年の春咲きの種は 成功したと

いえるものが少なく、なんとかニーレンべルキアが昨年の株と種で蒔いたものが咲き、

マリーゴールドも花が咲いたのはよかったけど、植え方を失敗して二、三本をひとまと

めにしたら見ごたえもあったろうに、一本か二本植えにしたのでトテモ貧そな感じに

なってしまった。そのかわり ホームセンターでなでしこや松葉菊、生協で購入した

ミニヒマワリやツバメ朝顔などが芽を出してきました。まぁ マリーゴールドにしろ、

ミニヒマワリや朝顔にしろ 初歩の初歩みたいな種なのでこれの芽出しを失敗すると

なると 恥ずかしいものだね。これって小学校で種まきで植える花だもんね。

 プランターに蒔いたミニヒマワリが いよいよ黄色い花びらを見せ始めました。

背の高いのも好きだけど、倒れるので小さいものを初めて蒔いてみたのだ。というか

種と土とミニ鉢がセットになっていたので、花が終われば別のものを鉢植えにできる

しなぁ・・・という 考えで購入。ミニ鉢に二粒、残った種をプランターに蒔いたら

プランターのほうが成長がよく先に咲きそうなのだ。やはりミニ鉢植えの説明書にある

ように途中で 一本を間引くとよかったのかもしれないけど、せっかく芽が出たのに

どちらか一本に決めなくちゃならないなんて 私にはできないので結果なかなか開花し

そうにないということになってしまった。園芸というのは、野菜でも花でも種まきを

したら、必ずといっていいほど≪間引く≫という作業にぶち当たるわけで、それが

できないのだ。芽が出たものを選択しろなんて・・・そうすれば しっかり根が張り

すくすくと成長して 美味しい実がなったり、立派な花が咲くんだけど、せっかく

種になったのをその生育を途中で、私ごときが中止するというのが忍びないのだ。

   
             5月29日のミニヒマワリ

10本のうち、おませなものから花が開きだしましたが、手前の真ん中の二本は

となりの葉っぱが花の部分を隠してしまい、日光が当らず成長が遅れてしまったようだ

まぁ、太陽が当ればそのうちに色づくでしょう・・と

   
             5月30日のミニヒマワリ

一日でえらく成長したようです。これだから花を育てるのがおもしろいのよねぇ。

ヒマワリは8月の花で私の誕生月の花でもあるので、昔から好きだけど小さいのも

かわいいもんだわ。

   
              アナガリス(るりはこべ)

今年が一番、花の数が多いので少しは育てるのもコツをつかんだか。。。また来年用に

種を買わなくちゃならないな・・・こぼれ種で増えたらいいけどちょっと無理かなぁ

 雨が降るので 玄関先の雑草引きをしたら、なんとサクラボンクラの苗を発見!

この間は グロリオサの鉢の中に捨てた種から出た苗木だったけど、今度は庭に吐き出

した(なんと行儀の悪い)種からの一本。さて引き抜こうか迷ったけど、このまま

路地植えとして育つか見てみよう・・ということにした。

   
            サクラボンクラ2世(地植えバージョン)

20数年前にはこの場所に大きな桜の木があったんだもん、育つかもしれないよ、さく

らんぼの木が。


花 (間諜X72)
2012-06-02 17:26:27
花が好きなんですね。
ミニヒマワリ、るりはこべ、サクラボンクラ2世ですか。

さて、我が家は次女がインフルエンザB型に感染しました。
3日目。まだ熱が38.3℃です。
隣の小学校でB型インフルエンザがGW前から大流行。まだ休んでいる子がいます。多い時は全校で100人だったとか・・・・。
次女が早く全快して欲しいです。 大変だ! (凹)
2012-06-02 20:59:58
インフルエンザB型ですか、季節の変わり目だからでしょうか、インフルエンザって聞くと冬のイメージを持っていますが、聞くところによれば≪風疹≫が関西圏で流行りそうな気配だとか間諜x72さんのお子さんたちには少し早いかもしれませんが、20代から40代の男性がちょうど、予防接種を受けなかった年齢になるとか。私、子供が小さい頃予防接種って実験みたいだな・・・と思ったのです。副作用が起きるか、もちろん当時の厚生省が認可した注射だけど、何万人かにひとりとか、まれに強く反応することがある・・・って注意書きにはあったけど、万が一に自分の子供がなるかもしれない・・・って。あってはならないことだけど、あるかもしれない・・・と 不安に思って接種をしない親がうちの子供たちのあとに出産した世代でした。そのときの子供たちが今、風疹になるかもしれないのです。どっちを選ぶかは親次第なんですが、本当に安全な接種ができる時代になってくると、少子化も変化するかもしれません(あくまでも私の考えですが)。
早く全快するよう私も 願っています。子供の熱でうなされる様子は 見ていてとても辛いですね。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やっと・・・ | トップ | 草焼きをした »

コメントを投稿

花・植物など」カテゴリの最新記事