こげの耳に★ねんぶつ★

たわいない日々の思うことと愛犬こげと花が咲いていたら花の写真など

寒い!

2012-02-03 05:30:30 | 我が家
寒い!一昨日も、昨日も寒い。風が吹く・・・なぐりつけるように吹く。体感温度が急激

に下がって、震えあがります。ニュースでみる雪国の様子と比べればなんのことはないの

かもしれないけど、本州最南端でもそれなりの寒さはあるのだよ。

 秋田のまゆみちゃんも、金沢のモリワンも、舞鶴のモンちゃんも、出雲のまさみちゃん

も大雪で難儀してるんだろうか・・・。みな学生時代の友達だけど、雪が降る前が寒いと

言っていた、降ってる時は寒くないんだとか・・・でも、あんなに積もった雪を見たこと

ない私には降る前だろうが降ってる時だろうが 背中にストーブを背負って歩きたいくら

い。おまけに名古屋も雪降ってるやん。次男君のところは降っていないと言ってたけど、

5日までに溶けていてくれるといいけど。せめて静岡行きは晴れていてほしいな。

借りた部屋のあたりから富士山も見えるから、カメラ持ってきたらって言っていたので

準備にかかると「きゅーきゅー」と音が鳴る。自分への御褒美にへそくりを貯めて買った

カメラ、久々の登場で使い方も忘れていた、これも寒さのせいか?カメラがきゅーきゅー

鳴るなんて。

 最近、昔のようなファインダーだっけ、覗いて撮るデジカメががいいなと思う、液晶画

面で撮りづらくなってきたのだ。かなり老眼が進んでるような気がするし、ドライアイだ

し、髪の毛もハリがないし・・・寄る年波 よるとしなみってことだな。


やしきたかじんが休養だって。食道がんだそうな・・・いきおいのある喋りは大阪人らし

く、好きだし、歌声は全く別人みたい。何十年か前、串本の喫茶エボニ―でライブやった

って姉が言ってたような。私は「ラヴ・イズ・オーバー」をFMで聞いて初めて知ったのだ

けど、欧陽菲菲(こんな字だっけ)より合ってるやん!と感動したのだ。「やっぱ好きや

ねん」や「なめとんか」はやはりたかじんの声で、いつまでも聞いていたもんだ~と

寒い夜に思ったのだよ。


日曜日の朝、家を出て知多半島を目指します。6日は荷造りをして静岡に向かう予定。

帰って来るのは8日の夜になります。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1月も終わり・・・ | トップ | きょうは静岡行き »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
寒いですね (上海人)
2012-02-03 12:31:10
寒さも今日がピークの様ですが、はやく暖かくなって欲しいですね。
ファインダー付きのカメラは本当に少なくなりました。コンデジではほぼ皆無では?
一眼もミラーレスが流行っているようだし、昔はメカでしたが、今は電気の塊です。
豊川にいた頃に知多、渥美両半島行きましたが、特に何もなかったような気がしますが、報告楽しみにしています。
三重県回りで行くのでしょうか?高速無いから大変だと思います、気を付けて行ってきて下さい。
返信する
寒い寒い (ちのと)
2012-02-03 13:51:51
暑いのよりは寒いのは我慢できると豪語してたんですが・・・これもよるとしなみかな?

渥美半島は行ったことないし、知多半島も行って戻って来るという慌ただしい日程で、この四年間様子を見に行かなかったし、のんきな親です。男の子ですから、嫌がるのよね!!

下取りがあれば何とか小さいコンデジ風一眼レフみたいなの・・きっともうすぐ出てくるだろうから待っています。

そう、三重県まわりで行きます。私の担当するところは和歌山県内です(笑)
返信する
Unknown (間諜X72)
2012-02-05 10:28:49
今頃、ちのとさんはフェリーの中でしょうか?
どうかお気をつけて!
今日は暖かいです。
昨日の国府宮はだか祭り。
昼間は暖かい。でも日が暮れたらやっぱり寒かったです。
震えながら最後まで参加しました。
知らない人達と親しくなれて楽しかったですよ。

>男のふんどし姿ってなんか、意味あるんですかねぇ

どうでしょうか?
古いお祭りですから、昔はふんどしが当たり前だったんでしょうね。
まあ、厄払いになればいいんじゃないんですか?(笑)
返信する
帰宅しました (ちのと)
2012-02-11 21:52:44
帰宅はしたけど、その後の荷物整理や用事がたてつづけていまだに本調子ではありません。
間諜さんが、参加した国府宮はだか祭り。引っ越しの手伝いにやってきたお友達に少し話を聞きました。やはり勇壮で参加者も多いとか。お祭りは平日に行われることが多く、学校はお休みにならないそうですね。みんなの厄をもらう方がいるんだって、言ってましたけどどうやって選ばれるのかな?福々しいかたとか人間ができてる方とか・・・。お祭りって、男性中心なんですね日本中、きっと。

風邪をひきませんでしたか?
返信する

コメントを投稿

我が家」カテゴリの最新記事