goo blog サービス終了のお知らせ 

ちいさなつづら

肩幅で暮らす。

伊予生糸の伝承へ!!

絶滅の危機にある文化、養蚕・製糸。その中でも、最高級品質の絹糸、「伊予生糸」は、日本の地理的表示保護制度の認証を受けています。養蚕農家、製糸技術者が減ってゆく中で、どのように後世に残して行くか、皆さんのご協力を得ながら、課題解決に向けて頑張ります。応援よろしくお願い致します!

みかんがない?

2017-11-17 18:02:01 | かんがえるあし

 今年は、表年の、年回り。のはず。


 それが、初夏から、花の数が少ない、なんて噂がありました。


 そこへ持ってきて、相次ぐ台風。



 現在、愛媛南西部の主力柑橘、早生みかんの最盛期、の筈なんですが・・・みかんが、少ないようです。



 市場に出回るみかんが、少なくなれば、単価は上昇すると思いますが、ともかく、農家さんから出荷されるみかんが、今のところ、大幅に少ないらしいです。


 まあ、地域によっても差があるかもしれないので、一概には言えないかもしれないですが、少なくとも、私が働いている、西宇和管内は、少ないようです。


 伊方原発の30キロ圏内にすっぽり入っている、愛媛県最大の柑橘産地。先日、「原発の事故を想定した」避難訓練とかで、2万人規模の訓練があり、交通の不便な地域の人は、船で九州へ避難する訓練もあったそうですが・・・。


 なんだかねえ・・・