ちいちゃんのひとりごと

ちいちゃんのひとりごとを勝手気ままに書いています。

病院行った!5分の診療!

2015年01月24日 | 介護
2015.1.24
午前中に病院に行きました。
いつものように待って診察室に入ると5分の診察。
「いつも通り薬を出しときますから」
先生を引き留めるようにクミコさんの話をして写真を見せても5分の診療です。
それから帰りにいつもの行きつけの店でランチを食べました。
家に帰って来てから大好きな義母のところへ行きました。
相変わらずお母さんはベッドで寝たまま、何もしゃべりません。
ただ首を横に何度も振るだけです。
それから帰りにショッピングモールのヨーカドーで夕食のおかずを買って帰って来ました。
とりあえず今日のウォーキングは1時間の目標は達成しましたが、やはり1万歩にはちょっと足りませんでした。
家から駅まで、駅から病院までの往復。
ショッピングモールの中をうろうろ。
スマホの万歩計機能はリュックにスマホを入れて歩かないと機能しません。
明日こそは頑張りますね。
夕食は青梗菜の炒め物とマグロのぶつ。
なんこつから揚げ、レバーの煮つけになりました。
私が作ったのは青梗菜の炒め物だけでした。
手抜きですいません!
梅酒サワーを1杯いただきました。
私の作ったはちみつの梅酒です。
美味しいですよ。
クミコさんは今日は鎌倉ですね。
情報が入るのが遅かったのでチケットはすべて完売でした。
事務所の方、スケジュールがわかったら早めに教えてくださいね。
私の方も予定と予算がありますので…。
今日は夕食のおかずが4品になりましたが、軟骨から揚げは主人と私しか食べません。
レバーの煮つけは私しか食べません。
母はマグロのぶつと青梗菜の炒め物だけでした。
明日からはもしかしたら1品料理になるかもね。
我が家はなぜか1品料理でも文句を言わない家族です。
アルコールはこの間まではいただいた缶ビールを飲んでいました。
缶ビールは品切れになりました。
別にアルコールはなくても大丈夫な体です。
私の手作りのはちみつの梅酒がまだ少しあるのでいただきます。(たまにですがね)
この梅酒でケーキを作ったら美味しいでしょうね?
今度試しに作ってみようかしら?
食べる方、いますか?