ぶつぶつ地蔵

地蔵 呟く ひーの言葉を。ぶつぶつと…。

コメント大歓迎!BUT訳の解らない書き込みはザクザク消しますッス!

第4番 興福寺 東金堂

2009-11-26 13:57:52 | 西国薬師四十九霊場
10月はおさぼりしてしまった、薬師霊場巡りです。
11月22日、ちょっといろいろと必要に駆られて行ってまいりました。

当初は興福寺の仮金堂と一緒に11月上旬に廻ろうと思っていたのですが、諸事情で11月上旬に行く事が出来ずにズルズルと・・・。
ま、なんとかこの日に行く事になったのでした。


朝はいつもの出勤と同じくらいに家を出る。
少し曇りがち。
地元の駅で「奈良・斑鳩1dayチケット」を購入して奈良を目指す。
施設の割り引きなんかもついていて、お得チケットなのであります。
生駒を越えたあたりで、電車の窓の外はすごい霧。
それでも一路、興福寺を目指したのであります。

10時頃に奈良到着。
興福寺に行くと、210分待ちの仮金堂&北円堂拝観受け付けに愕然。
「お堂に入っていただくのに3時間以上かかります。それをご理解の上、チケットをお求めください!」と係員が大きな声で説明。
こりゃダメダ・・・と、仮金堂は諦めるオイラ。
本来の目的である東金堂をお参りすることに。
西国49ヵ所のお薬師さまは、こちらにいらっしゃるのであります。

とても伏せ目な、静かなお顔のお薬師様です。
日光月光菩薩様は、薬師寺さんの両菩薩様に似ている気がした。


この薬師49霊場巡礼を始めたのは、個人的にお薬師様にごっつご縁があると思っているから。
大好きなお薬師様に出会っていこう・・・と思ったのが始まりです。
なので、特定のお願い事ってずっとして来なかったんだけど、今回は特別な事情がありまして(いつか落ち着いて書けるようになったら書きますね)、イレギュラーながら特定のお願い事を致しました。


東金堂をお参りして出てくると、隣の五重塔が霧にけぶって見えていた。
なんだか幻想的^^

ご宝印を頂いてふと振り返ると、陽が高くなってきたからか霧がすっかり晴れて、礎石の向こう側に、南円堂の瓦がとても奇麗に見えていた。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
210分!!! (きばりん)
2009-11-27 03:10:42
その10日前で、180分待ちでした^^;
最終日ともなると…さらにですねv
来年3月だっけ?
元の居られた場所にお戻りになられるんですよねv
たぶんガラスケースに入られるんだと思うんですが。。
返信する
お返事 (きばりんさんへ)
2009-11-27 14:57:29
180分ですか~^^;
やっぱり覚悟して行かないといけなかったんですね~
何年か前の発掘調査の公開の時に申し込みして行ったんですよ~。
ゆくゆくは、当時と同じ建物を建てて、仏様を安置してほしいですよね^^←さて、生きてるうちに見れるかな?
返信する

コメントを投稿