ぶつぶつ地蔵

地蔵 呟く ひーの言葉を。ぶつぶつと…。

コメント大歓迎!BUT訳の解らない書き込みはザクザク消しますッス!

天平BAR

2014-05-28 13:27:23 | 食べる・食べる時・食べれば・食べれ
それは5月26日、そこに突如現れた!

天平時代にタイムスリップしたBAR。
その名も天平BAR。

うーん(。-∀-。)、素敵すぎ。

奈良きたまちweek2014の一貫。
アメリカンなSAKURA BURGERの奥にある階段を一段昇るごとに天平時代へと誘われるのであります。

オイラの場合、フルコトさんの看板天平皇女ちゃんがお出迎えしてくれました^^
(実は、たまたま入口で撮影してただけなんだけど・笑)


まず天平時代に入ると、受付でチャージ料2,000円を支払います。
すると「男性にしますか?女性にしますか?」と聞かれます。
女性だと額に花鈿(かでん)シールを。男性だと冠(頭巾)を被ります。
どちらかを選んだ時点で、あなたも立派な天平人♪

ちなみにオイラは、おでこがギトギトなのでシールは寿命が短いからと冠をチョイス。


っつか、天平BARは性別は女性が多いけれど、変身後は男性率高いです(笑)
やはり冠チョイスが多いんですね。


チャージ2,000円の内容は下記の通り。
・土器(かわらけ)に3杯のお酒

・天平おつまみ盛り合わせ。推古・持統・元明・称徳の中からお好みの器を選ぶ。

・テーブルの上のおつまみは自由に食して良し


素焼きの土器は、水分をぐんぐん吸い込みます。
なので、お酒を継がれたら大急ぎで飲み干さねばもったいのうござる。
故に、駆けつけ三杯よろしく一気に飲み干すのであります。


オイラが天平時代に着いたのが7時すぎ。

日が落ちてさほど経っていないから、まだ明るいでした。
この時点ですでに天平人が2人。
他に来る現代人達のために相席をさせていただいたんですが、このお二人が非常に快くオイラを受け入れてくださいまして、一人参加だったにも関わらず、初っ端から仲間が出来ちゃったのでありました。
もちろん、お二人共冠チョイス。なので、熊猫麻呂さんと塚麻呂さんとお呼び致しましょう。
てへへと擦り寄るオイラに、先ずは土器の説明や食事の説明をしてくださいました。
なんとなく砕けていろいろ話しているうちに、次々に天平人になるべく人が集まってきて・・・
オイラのテーブルに更に2人の天平人が加わりました。
一人は冠でしたがもうひとりは花鈿をつけた女性です。まーゆ皇女とレキ麻呂さんとお呼びします。
ちなみにレキ麻呂さんにオイラは「青麻呂」と名づけてもらいました(笑)
オイラのテーブルは比較的ライトな天平ゾーンで、ガッツリ古代史好き!っていうよりは、そーゆー雰囲気をめっちゃ楽しむって感じの方々ばかり。
地元ネタからそれぞれの活動に至るまで、いろいろ話は尽きることなくあっという間に時間が過ぎます。

9時過ぎに熊猫麻呂さん、塚麻呂さん、まーゆ皇女、レキ麻呂さんが現世へと還ってゆかれました。
別れ際、お互いに連絡が取れるようにいろいろ情報交換ももちろん致しましたよ☆

で、まだ呑み足りないオイラは、宮子姫という焼酎を片手にハード天平テーブルへ移動。
持統天皇様と不比等様、それに皇女様がいるテーブルでした。
ここでは濃ゆい濃ゆい天平トーク!
いやぁ、オイラは浅い知識の人なので、皆様のお話を聞いてるのがめっちゃ楽しくって!
鞍作アーンド大津好きのオイラ的には、藤原家や持統天皇様は近寄りがたいお方だった訳ですが、食わず嫌いはイカンとも思っておりますので、これから少しづつお勉強しようと思ってます。



天平BAR。。。
お酒は古代天平時代の人の名前にちなんだものと奈良を代表するものを選び、食べ物は文献に載っている天平時代にあった食材をチョイス。
食器に至っては、素焼きで復元したものを使っております。
駆けつけ三杯の土器は、お土産に持ち帰れますよ^^
ランチョンシートもそれぞれに凝った絵柄で、、、オイラはぼんくんち!をGET!!
欲しかったんだァ、長屋王♪(あたしんちとセットにしたい逸品デス)

呑んで楽し!
見て楽し!!
飛び込んでみて楽し!!!な天平BARは、5月28日、6月1日と奈良きたまちエリアに降臨中デス!
詳しくはこちら → ■飛び出せフルコト












人気ブログランキングへ
↑ 楽しすぎたひと時はあっという間でございました。
天平BARに行けなくっても、転害門近くのフルコトに足を運べば、すぐに古代へと誘ってくれるなり。古代好きなあなたも奈良好きなあなたも、そうでないあなたもポチっとな☆
*・゜¨゜゜・*:ランキング参加中です:*・゜¨゜゜・* >



携帯からはこちら→

最新の画像もっと見る

コメントを投稿