まちみちふうけい

間もなく10年目も通過点

No.1200 今年も見てきました、ホテイアオイ

2019-10-01 10:09:07 | 
おはようございます。




















昨年に続いて今年も行ってきました、橿原市の本薬師寺周辺に咲くホテイアオイ、行ってきたのは9月の初めの休日、昨年と全く同じ頃です、今回もたくさんの人が訪れていました。近鉄畝傍御陵前駅から東へ真っ直ぐ、国道を越えて進んで行った所にある本薬師寺、寺院自体は本堂はあるもののまるで廃寺のようにひっそりとしていて、普段は観光客さえ訪れないほどひっそりとしている。そんな廃れた寺院の周りは水田になっていて、梅雨の頃に地元の小学生が株を植え付けをしてくれたとのことで、その苦労に報いるかのように今年もたくさんの花を咲かせました。それを見にやって来るたくさんの人も、こんな隠れた名所をよく知っているなあ~と言う感じ、いつもはひっそりとしている町並と地元の狭い道にはたくさんの車が列を為していて、駐車場には警備員さんがその車の列を整理するのに苦労している、その駐車場も狭くてもちろん満車状態、入れない車は仕方なく空きができるまで待たされることになってしまいます。自分(一人称)は駐輪場に相棒君を置いて、本堂の隅を通り抜けて水田の畦道へと入って行く、狭い道にたくさんの人がカメラを向けて立ち止まっていて、その横をすり抜けるのも一苦労、さて、自分(一人称)もカメラを片手にこの風景を四角い枠に収めていくこととしよう。













真正面に見えている山は畝傍山、ここから見る山は美しい形をしている、水田に映る姿もまた風流があって乙哉と言った感じ、ただ残念ながら天香久山、耳成山は周辺の民家に邪魔されてほとんど見ることができない。花は淡い紫色、ほぼこの色ばかりなので見る側としては少し飽きも来てしまいそうだが、水に浮かんで咲く姿はいかにも気持ち良さそう、その花を守るかのように囲んでいる葉の緑色も眩しい、畝傍山とのコラボレーションがまた美しいんだよなあ~。そしてこの水田の東側には生い茂るハスの葉、まるで私も忘れないで~と言った感じで存在感をアピールしているかのようだが、こちらは花の方はもうシーズンが終わってしまってポツポツと見られる程度、ほとんどが穴の目立つ蓮根になっていた。ハスの見頃は夏の前半から中盤にかけての頃なのでホテイアオイとの交響曲は叶わず、輪唱になってしまうんですかね~、そう言えば彼岸花とは時期が合いそう、コスモスとなると・・・でももう10月になってしまったからなあ、今から見に行っても間に合うかな?まあそんな贅沢は言ってはいけない、花たちはそれぞれ自分だけを見てくれとでも言いたいところでしょう。















と言うことでハスと言えば藤原宮跡、何か最近毎週来ているような気もするがいろいろと目的があって走っていたからハスのことは全く忘れていた、そんなわけで来てみたのですが案の定ここもシーズンは終わった感じで、ここもほとんどが蓮根になっていました。それでも根性のすわった花はまだまだあるみたいで、品種によってはまだ花を咲かせているものもありました、まあ言葉は悪いが最後の一花と言った感じ、この後はこの場所の主役をコスモスに譲ることになってしまいます。さて、前回、今回とカテゴリー「花」でお送りしてきましたが、秋はやっぱり花の季節、これからもいろいろな風景を求めて走る日が続きそうです、今回もご覧いただきましてどうもありがとうございました。           まちみち