我が家の青空(My Blue Heaven)

スージィーとロバート、キャッシュとバンクの
2人と2匹の我が家のディリー・ライフ。

今日の弁当。

2009年04月29日 | グルメ

今朝、炊き立てのグリーンピースご飯の塩加減を
スージィーに聞かれ、「丁度、好い」と答えたら、
「ちょっと、薄かったかなぁ」の返事。

最近、煮物も、焼き物も、自分でも驚くほど、
随分と好みが薄味になってきた。

30年ほど昔、大阪の寿司屋さんで
刺身に付ける醤油の量を見ていた板前さんに
「お客さん、九州でしょう」と言われたことがある。

味付けの濃淡の好みは、生まれた地域の食習慣や、
親の好みによって、作られるものだろうけど、
環境や、年齢、体調によって好みが変わってくる。

食材本来の旨みを活かすには、
味付けが薄いほうが良いに決まっている。
(保存を考えず、すぐに食べる終えるには)

今日の弁当は、朝ごはんの残り。
旬のグリーンピースが美味い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続:引き出しの中の思い出。

2009年04月28日 | 日記

写真と一緒に見つけたのが、この絵手紙。
平成11年2月21日とある。

稚拙な絵ではあるが、私にとっては思い出の作品。
風景画の品原先生の影響を受け描き始めた頃の物。
以来、絵手紙を含め、筆を持つことは全く無いが、
これを機会に又、描き始めようと思う。

このぐい飲みを買った城桶店(当時、西区姪浜)の
あの優しいおじぃちゃんを思い出す。
今でも、お元気で桶を作っているのでしょうか?

引き出しの中には思い出が一杯詰まっている。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引き出しの中の思い出。

2009年04月27日 | 日記

数年ぶりに、引き出しの中を片付けるけていると、
「こんなものまで,大事に取っていたのか!」
と呆れるほど、、すでに、記憶から消えてしまった
いろんなものが、ガレージセールのごとく飛び出してくる。
愛着や、「モッタイナイ」の産物です。

執着せず、思い切って捨ててしまうが、
捨てきれないのが写真。

片付けの手を休め、一葉、一葉めくっていくと
懐かしい人や、風景、出来事・・・・・・
当時の思い出が、たちまちに蘇ってきます。

暫くして、思い出と一緒に,
引き出しの中に戻っていった写真とは
又、数年後にお会いすることにしましょう。
写真もデジタル化でこんな楽しみ方も出来ました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風知草。

2009年04月23日 | 日記

画像は、3年前に売れ残り半額処分セールで
我が家にやって来た風知草です。
緑薫さわやかな大好きな野草です。

イネ科なので、秋には穂をつけ枯れてしまいます。
枯れた葉を刈り、春の来るのを待ちます。
今年もご覧のように葉を一杯に広げてくれました。

柔らかな細い葉が、風でそよぐ,その優しい容姿から
「風を知る草」と名付けられたのでしょう。
風情のある良い名前です。

我が家にキャッシュやバンクが
やって来た時の思い出のように、
植物達にも、それぞれに思い出があり,
そこから、一つ、一つに愛着が生まれます。
(中には、勝手に風で飛んできた草花もありますが)

だから、家にいる生き物はすべて、愛すべき家族です。

ただし、ゴキブリやハエ、蚊の類を除いては。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

至福の時。

2009年04月20日 | 

暖かな日曜の午後、
ご近所のガーデンパーティに触発されて、
今年初めて、庭で夕食をとることにした。
普段と変わらぬ夕餉の料理を
庭に持ち出し食べるだけのこと。




今夜の料理は、前述の新玉葱のかき揚と大根のぬた。
ありきたりの料理にスージィーが缶ビール1本、私がお湯割り。
ほろ酔い気分になるにつれ、次第に陽が落ちていく。
春の黄昏時に流れる、
我が家のだけの至福の時間。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

共通点。

2009年04月19日 | 日記

遺言
葬式無用
戒名不用

「右利きです。でも夜は左」入院した病院で看護師さんに
「右利きですか?左利きですか?」と尋ねられての返事。
“左利き”とは“酒飲み”という意味。

昨日、行った「白州次郎と正子の世界展」
で見つけた白州氏の遺言書とエピソード。

遺言の考え方も同じ。
「右利きです。でも夜は左」も同じ。
稀代な政治家、白州次郎とロバートの唯一の共通点。

追伸
スーザンの日本語字幕つきがアップされました。

http://www.youtube.com/watch?v=vMVHlPeqTEg

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の朝食。

2009年04月18日 | グルメ

今日の朝食は、山口さんから一昨日
いただいた新玉葱と,りんごのサラダ。

山口さんは、スージィーの友人で、
久留米から福岡までの通勤の途中、
自家栽培の旬の野菜を月に2~3度、届けてくれる
ありがたい我が家の新鮮野菜ご用達の恩人です。

季節のいろんな旬な野菜を届けていただきます。
前回は、筍をいただきました。

レシピはとてもシンプルですが、新玉葱の旨味は
旬ならではの、それだけで美味しい格別の味です。

山口さんに感謝! 新鮮野菜に感謝です。

ロバート

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続報 スーザン・ボイル。(19日、更新)

2009年04月17日 | 日記

スーザン・ボイルの歌った曲
ミュージカル「レ・ミゼラブル」の
「夢やぶれて I Dreamed a Dream」
が気になり、調べている内に、彼女が歌ったあと、
曲の問い合わせと、CDの売り上げが急増中とのニュース。

誰も同じことを考えている。

4月11日のオーディション番組放映後、
Yuo tuveのアクセス数が、800万件に達し、
動画が貼れない状況のこと。コメントは一秒刻み。

誰も同じことを考えている。

政治家と同じように、世襲タレントだらけの日本の芸NO界
国中に埋もれている才能を発掘する
こんな番組がこの国にも有って良さそう。

多分、誰も同じことを考えている。

日本語字幕つきがアップされました。(19日追加)

http://www.youtube.com/watch?v=vMVHlPeqTEg

ソウル、ゴスペルの大御所アレサ・フランクリンの
「夢やぶれて(I Dreamed a Dream)」も素晴らしい!是非。

http://www.youtube.com/watch?v=dl5ZM02s7yA

スージィーと、何度もスーザンを見ている ロバート

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

必見!スーザン・ボイル。

2009年04月16日 | 日記

昨日、あることでスージィーと「人は見かけによらない」
という話をしたばかりの今日、
イギリスの歌手オーディション番組で47才のおばちゃんが、
過去最高得点を獲得したと言う話題の記事があり、
YouTuve でも、そのオーディオションの様子がすごい人気らしい。

歌い始める前の審査員と観客の冷やかな視線は、
おばちゃんが歌いだした瞬間に、様子が一変する.

信じられない歌唱力に唖然とする審査員と観客は、
やがて総立ちになりスタンディングオベーションの興奮の嵐。
少し演出的ですが、そのあまりにも心地よさに感動し、涙が出た。

YouTuve では、、「リクエストにより埋め込み無効」
なので、残念ながらここではアップできません。

彼女の名は、スーザン・ボイル
▼YouTuve では日本語訳。(途中まで)
http://www.youtube.com/watch?v=hZTmbmvYSm0
▼は、英語。音質良(全編)両方ともおすすめ。
http://methenygr30.blog.so-net.ne.jp/2009-04-15
ここから、YouTuveのリンクへ

歌手を夢見る のどかちゃん も是非、見て下さい。
「諦めず、夢を追いかけましょう!」の見本です。

やっぱり、人は見かけではありませんネ。

ロバート





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジブックテスト。

2009年04月15日 | 日記


テスト
画像をクリックして下さい。

ロバート

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モッコウバラ。

2009年04月15日 | 我が家の草花

隣の駐車場との境界のフェンスに今年もモッコウバラの花が咲いた。
白い可憐な花を一面に広げている。

反対側の玄関のブロックには、デコ家から移植3年目のジャスミンが
間もなく白い可愛い花を咲かせる。

庭や家の周りで、木の芽や草花の蕾が家人を楽しませる準備をしている。
朝、スージィーと家を出るときにその様子を眺める 楽しみが出来た。

ところで、一度の投稿でいろんな花の
複数写真をアップしたいのだが、方法が判らない。

すぐに散る訳でもないので、気長に少しずつ、
アップしていきます。私が散る前に。

追伸:屋根の藤の花も咲きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20年前のカセットテープ。

2009年04月14日 | 日記

机の中を整理していたら、上方落語家桂米朝のカセットテープが出てきた。
演目は「軒づけ」。20年前にラジオ放送を録音したもので、
片面が今は亡き桂枝雀。両面とにかく良く聞かせていただいた 。

子供の頃、NHKで演芸番組があり、講談・落語・浪曲(浪花節)・奇術等など、
楽しんで見ていた記憶があり、多くの名人と芸に出会うことが出来た。
(当時、NHKしか映らなかったお蔭です)

小唄や艶っぽい都都逸も好きで、子供心に “粋”というのが、なんとなく判った。

もっと、日本の古典芸能にも触れてみたいし、今の芸能とは、
比べ物にならない本物の芸を子供や孫の世代にも教えてあげればと思う。

聞きたくなった人間国宝、桂米朝

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風景画初登場。

2009年04月11日 | 日記

筑紫富士と呼ばれる玄海を望む糸島可也山(リンク)

画像の風景画作者 品原克幸先生に
作品使用許諾をお願いしましたところ、
OKをいただきました。先生ありがとうございます。

我が家のブログガ、いっそう楽しくなります。
これからも、宜しくお願いいたします。

品原克幸先生の
「水彩日和」  九州・心に残る風景を訪ねて
の ご案内です。

http://books.livedoor.com/item/1987375

ロバート

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「心のチキンスープ」から。

2009年04月10日 | 日記

日記の削除の訳は、
事務所の隣の若いママの子どもの育て方でした。
女の子が異常に泣き叫ぶのを、
今までどれほど聞いてきたか判りません。

耐えかねたスージィーが
「もう、子どもを泣かすのを止めなさい と 
見えないママに向かって、叫んだこともありました。

いくら女の子が悪さをしたとしても、
周りからはしつけより、イジメにしか見えません。
傍から見ていると、辛くてたまりません。

その様子を書いたのですが、暗い気分になり、
誰も感心しない内容なので削除した次第です。

帰宅して、好きな本「心のチキンスープ」の
「子供たちは、大人の鏡」 を思い出し、
早速、ブログに書き写しました。
ケンタや生まれてくるマナに同じ思いをさせたくありません。

この本を隣のママさんに届けたいものです。

 心のチキンスープから「子供たちは、大人の鏡」 

子どもは、批判されて育つと、人を責めることを学ぶ。

子どもは、憎しみの中で育つと、人と争うことを学ぶ。

子どもは、恐怖の中で育つと、オドオドした小心者になる。

子どもは、憐れみを受けて育つと、自分を可哀相と思うようになる。

子どもは、馬鹿にされて育つと、自分を表現できなくなる。

子どもは、嫉妬の中で育つと、人をねたむようになる。

子どもは、ひけめを感じながら育つと、罪悪感を持つようになる。

子どもは、辛抱強さを見て育つと、耐えることを学ぶ。

子どもは、正直さと公平さを見て育つと、真実と正義を学ぶ。

子どもは、励まされて育つと、自身を持つようになる。

子どもは、ほめられて育つと、人に感謝するようになる。

子どもは、存在を認められて育つと、自分が好きになる。

子どもは、努力を認められて育つと、自分が好きになる。

子どもは、皆で分け合うのを見て育つと、人に分け与えるようになる。

子どもは、静かな落ち着きの中で育つと、平和な心を持つようになる。

子どもは、安心感を与えられて育つと、自分や人を信じるようになる。

子どもは、親しみに満ちた雰囲気の中で育つと、生きることは楽しいことだと知る。

子どもは、周りから受け入れられて育つと、世界中が愛で溢れていることを知る。

子どもは、あなたの子どもたちはどんな環境で育ってますか?

ドロシー・L・ノルテ

世界中のパパとママへ (ケンタ・マナを宜しく!)

ロバート

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記を削除。

2009年04月10日 | 日記

今朝、書き込みした内容が、
ブログ「我が家の青空」のコンセプトに
相応しくないように思え、削除しました。

なので、今日は休刊日です。

削除した内容は、
別の形で近日、アップしたいと思います。

ロバート

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする