明日を信じられる時代になって欲しい。日常の活動日記

時事ネタ 京都 散策 歳時記 花見頃など

京都1月21日(月)の行事

2013年01月21日 08時18分23秒 | Weblog

京都1月21日(月)の行事

初弘法

初弘法

今年もさぞかしにぎわうことが予想されます。


宗祖弘法大師の命日に当たり、大師堂で御影供が営まれ、

千数百件もの露店が立ち並びます。


東大門から九条大路に面した南大門にかけては植木市、

大門を入ると古道具類、


金堂や大師堂周辺では食べ物や生活用品など、

ジャンル別に並んでいます。


年によっては蛇の薬売りなど大道芸を見ることができたりしますが、

今年はどうでしょう?

■場 所: 東寺(教王護国寺)
■アクセス: 近鉄京都線「東寺」駅
■お問合せ: 075-691-3325
   
 

京の三弘法めぐり

弘法大師ゆかりの3ヶ寺を、弘法さんの命日である21日に巡る習わし。
東寺では初弘法、神光院では、大師が厄除け修行をしたという境内で山伏による
大護摩焚きと火渡りが行われ、仁和寺では三弘法めぐりの納めとして、
裏山の御室八十八ヶ所霊場をめぐります。
御影堂は重文です。
ここの宗祖はもちろん弘法さん。

■アクセス: 東寺(教王護国寺):近鉄京都線「東寺」駅
神光院:市バス9「神光院前」
仁和寺:市バス26「御室仁和寺」
■お問合せ: 東寺:075-691-3325
神光院:075-491-4375
仁和寺:075-461-1155

 

寒中見舞いの笹がれい

元旦を終え、大寒に入った頃、喪中だった人などに寒中見舞いを送ります。
京都ではこの時期が旬の若狭の笹かれいがよく使われるようです。
この頃のかれいは子を持っていておいしいからでしょう。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿