今日も午後から天気は崩れ、すっきりしないですねぇ。
最近、お野菜が取れすぎて涙しながら破棄しているという話を良く聞きます。
できれば美味しい季節になるべく消費したいものですね。
今回紹介するのは、東京にいたときにはあまり食べたことがなかった「酢大根」です。
人によってレシピがまったく違うので、すこしづつ自分の味にしていきましょう。
<酢大根>
大根 1㎏
塩 60g
砂糖 100g
酢 54cc
①大根を縦に半分に切り、さらに横に2・3等分に切る。
②分量の塩をふりかけ、重石をする(重めが良い)
③4・5日おいて、水が上がってきたら、水を捨てる。
④砂糖・酢の分量を大根の上にかけ、はじめの重石より少し軽めの重石をする。
次の日から食べられる時間が経つにつれ美味しくなる。
大根の量が増えると塩などの分量を少なめにいていったほうがいいかと思います。
今回は薄色(黄/くちなし)を付けてみましたが、私は無いほうが好きかも。
この酢大根があれば、茶碗1杯は軽く食べられちゃいますよ!
日持ちするので、年末に作っておけばお正月役に立つこと間違いなしです!
最近、お野菜が取れすぎて涙しながら破棄しているという話を良く聞きます。
できれば美味しい季節になるべく消費したいものですね。
今回紹介するのは、東京にいたときにはあまり食べたことがなかった「酢大根」です。
人によってレシピがまったく違うので、すこしづつ自分の味にしていきましょう。
<酢大根>
大根 1㎏
塩 60g
砂糖 100g
酢 54cc
①大根を縦に半分に切り、さらに横に2・3等分に切る。
②分量の塩をふりかけ、重石をする(重めが良い)
③4・5日おいて、水が上がってきたら、水を捨てる。
④砂糖・酢の分量を大根の上にかけ、はじめの重石より少し軽めの重石をする。
次の日から食べられる時間が経つにつれ美味しくなる。
大根の量が増えると塩などの分量を少なめにいていったほうがいいかと思います。
今回は薄色(黄/くちなし)を付けてみましたが、私は無いほうが好きかも。
この酢大根があれば、茶碗1杯は軽く食べられちゃいますよ!
日持ちするので、年末に作っておけばお正月役に立つこと間違いなしです!