cafe blog-伊豆-

不定期で更新中♪

ベーコンの気になる映画

2008-08-30 | 映画
昨夜の雷と雨は凄かった!
いったん止んでいたのにまた降ってきました。
久しぶりに予報もあたってまったりする1日になりそうです…。



ちょっと涼しくなって、ちょっとテレビも大きくなり、スピーカーも付いたので映画を見る時間が増えてきました。
なかなか映画館には行けないから…。

今日、紹介する映画はベーコンといっても、ケビンベーコンではないんですよ。
フランシスベーコンという芸術家の映画です。

先日行った「池田20世紀美術館」で所蔵され、展示されている「椅子から立ち上がる男」はちょっと気味の悪い感じがする絵です。

人間を歪めて描くのはベーコンならでは。
この男性、実は恋人なんだそうです。
数年後に自殺してしまうのですが…。


そんな彼との恋愛を映像化したのが「愛の悪魔」という映画。

「ゴッホ」「ピカソ」「モディリアニ」「ロートレック」「フェルメール」など有名な画家を描いた映画がありますが、どれもドラマティックでつい見入ってしまいます。

美術館に行って、気になる絵があると「この画家はどんな人だったのだろうか?」と興味がでてきます。
本を読んでみたり、ほかの作品を見に行ったりもしますが、映画があるのはまた別の意味で楽しみになります。


近々見てみたいものです。






愛の悪魔~フランシス・ベイコンの歪んだ肖像~

アップリンク

このアイテムの詳細を見る

ぐる~り1周♪

2008-08-29 | 伊豆
なぜ?
河津は雨が降ってません。
あれだけ明日は大雨ですという天気予報だったのに。
多くの場所で被害を出している豪雨なのに…。
とても不思議で仕方ありません。


「伊豆の瞳」と呼ばれているひょうたん型の小さな湖「一碧湖」は伊東にあります。
周囲4キロというちょうどお散歩には良い散策コースがあり、これからの季節にお勧めです。



湖面に浮かぶのはピンクや白の白鳥ボート。
なんだかレトロでいい感じ。

無料の駐車場に車を入れて、トイレに行く方はここでどうぞ!
右から回るか?左から回るか?
どちらからでも気持ちよく回れますが、私は左回りにしてみました。

アスファルトの遊歩道から土の道へ変わり、少し行くと芝生の広場があります。
ここはピクニックに最適。
ベンチにはカップル、家族連れでもいいですね。

ここから少々登り降りがありますが、これがいい運動になっていいんです。
高台に上るとまた眺めが変わって下に湖面が広がります。

森の中を歩くとマイナスイオンとフィトンチッドでかなり癒されます。


降りてくると、ボート乗り場があって、ここには観光の人が少しいました。



ちょっとここでお休みしてはいかがでしょう!
レトロな店でカキ氷やところてんなど食べられますよ。


ゆっくり歩いても1時間程度。
ちょうどいい散歩コースでおすすめです!


不思議な空間でした!

2008-08-28 | 美術館・博物館
久しぶりに池田20世紀美術館で「小野隆生展」を観てきました。


常設は何度見ても飽きることなく楽しめるのがいいですね。
いつ見てもジャン・コクトーはいいなぁ。

現在もイタリアに在住している小野隆生さんの企画展。
私は初めて観させていただいたのですが、何ともいえない不思議な感じがする作品ばかり。

20歳でイタリアに渡り、古典的名作の修復をしていたという経歴から想像することができないほど、独特なものがあります。



全体的には黒が多いのですが、人間の肌の色などは少し赤らんだ肌色で見ているだけで体温を感じるほど。



部分的に切り取られたものや、静物単体のものそれぞれを断片的に捉えた立体作品は広い部屋でも足りないほどの存在感。
こんな感じて展示されるのは現代美術の特徴ですかね?
なんだウキウキしてきます。


久しぶりにのんびり絵画鑑賞してきました♪
やはりいいものですね~。




安全だと思いたいけど。

2008-08-25 | 映画
今週で夏休みも終わりますが、残念ながら天気はあまり良くないようです。
宿題が残ってる人はちょうどいいかもしれませんね…。


ここ最近旅に出るときは飛行機が多い。
やはり運賃も安い割りに、時間短縮にもなり便利ですから。

原油高騰や価格競争の激化とともに現場で働く人々にとってはとても過酷な労働条件となっているようですね。

先日、多くの死亡者を出したスペインの航空会社もそうですが、そんな背景も原因にあるような気がしています。

今夏、日本の航空会社でも人員が足りず、随分と便数を減らしてしまったところもありますよね。
ただ、無理な労働をすることよりはもちろん良かったとは思うのですが。


「生きてこそ」という映画がありました。
1972年、雪山に墜落した飛行機…救助を待つ生存者の壮絶な時間を実際にあった事故をそのままに作られています。
とてもショッキングだったな。


今後も利用させていただく航空機…安全神話だと言われないように、ぜひ頑張っていただきたいものです。

それにしても燃油サーチャージは高いですね。
10月からまた上がるそうです。
どんどん旅に行きづらくなるなぁ。




優雅にハーブティーもいいなぁ。

2008-08-23 | 伊豆
今日も肌寒くなんだか8月とは思えないほど。

昨日は懐かしい東京の知人が遊びに来てくれました。
なんだか気を使わせてしまって…お土産にいただいたのは熱川ハーブテラスで購入したというアロマグッズ。

夏の疲れを癒してほしいと…心遣い本当にありがたいです。


そろそろハーブの季節も終わりになります。
入園料500円です。
歩いているだけで香ってくる自然のハーブに癒されます…。

ゆっくりハーブティーでも飲みながら、旅の疲れを癒してみませんか?


*Kさん、お久しぶりのお会いできて嬉しかったです!
 今度一緒にキャンプできるといいですね~。


秋の雰囲気が…

2008-08-21 | 
夜は虫の声…、日中はトンボがずいぶん飛んでいます。

風も少しずつ冷たくなってきたような気がします。

秋がそろそろ近づいてきました…。


残念ながら昨日が最終日となった、ブルーベリーの里へ行ってみました。

途中から旗がたくさん立っているのでとても分かりやすい案内が親切でした。
すでに駐車場に1台、ブルーベリー狩りをしている人の姿がありました。
今季、オープンしたばかりだというのに2000人を超える人がすでに来場してくれたそうで、ブルーベリーが追いつかないと言ってました…。

来年には樹もひと回り大きくなるので、収穫量も増えるそうです。

売店では収穫したばかりのブルーベリーをパックにつめて売ってます。
それを2パック購入。(もちろん味見もできます)

写真を取らせてもらうため、園内に入ってみるとまだまだ果実はたくさんなってます。



なんだか終わってしまうのがもったいない感じがしました。

ブルーベリーは2種類あって、白く粉が吹く実と紫の実があるそうです。
大きくて色の濃いものはどちらも甘くてしっかりとブルーベリーの味がしました。
いくらでも食べられそうなので、1人500円はお得ですね~。


ぜひ来年!また遊びに行こうと思います。


ありがとうございました!




広い敷地に1000本のブルーベリーの樹があります。
今後とても楽しみな河津のニュースポットです♪

月について

2008-08-19 | その他
昨夜は友人宅に招かれて、バーベキューに参加させていただきました。
みんなで食べるご飯は楽しいですね♪
話は尽きず…あっという間の4時間でした。

ありがとうございました…そして、ごちそうさまでした!


月明かりがあれば随分と違っただろうに…残念ながら昨日は曇り空。

日曜日の未明に皆既月食が部分的に見られたそうですよ。
ぜんぜん知りませんでした。

先日、思わずカメラを取りにいったほど美しい月がありました。
薄い雲の中で月の光が輪になって見えたんです。
本当に美しかったなぁ~。

まるで夜の虹をみているようでした。



月光浴をしたいなぁ~。


偶然の出会い…

2008-08-18 | 伊豆
昨日はあまりの涼しさにちょっとビックリするほどでした。
心配されていた雨も降らず、今まで見てきた花火の中でも一番美しく見ることができました。

花火を写真で撮るのはとても難しいですね。
毎年何枚もチャレンジしてるのですが、「コレ!」という1枚がなかなか撮れませんでした。

今回はカメラのバッテリーにドキドキしましたが、何枚か気に入ったものが取れたので2枚ほど載せてみますね。


↓これが意外とお気に入り。



大きな音は心臓に響き、夏の終わりを感じさせてくれます。
近所の家からは「たまや~~!」という子供たちの声。
みんなベランダから乗り出して見ていて、そのシルエットもなかなかいい感じでした。(これは上手く写真に撮れなかった)


花火の前にご来店くださったカップルのお客様が、毎年来てくれているご家族を見て「○○先生!」とかなりびっくり顔!
なんでも小学校の時の先生だったそうですよ。

不思議ですよね。
地元ならまだしも、東京で教えてた教え子と旅先のそれもこんな小さな店で再会するなんて……。
そこで発表されたのは、「来月結婚するんです!」という幸せ報告でした。


皆様ご来店ありがとうございました。

末永くお幸せに♪



昨日という日を…

2008-08-16 | その他
「ウゥ~~」というサイレンの音。
「火事か?」とテラスに出てみた。
なんの放送もない…。

そうか…今日は終戦記念日だ!

思い出すのに少し時間がかかったことにショックを受けた。

年々薄れていく気がするな。


昨夜はニュース番組やNHKで特集を組んでいた終戦特集を見ながら、印象に残った言葉は「記憶を記録する作業が急がれている」ということだった。

知らなくていいこともあるかもしれない。
知らないほうがいいこともあるかもしれない。

でも知らなくてはいけないと思う。

体験者にはとてもツライ話だと思うけれど、ぜひたくさんの人に残していってほしい。

すっかり平和ボケし、わけの分からない犯罪が増えている現代だからこそ必要なのだと思う。



昨日、和尚さんから借りた冊子にこんなことが書いてあった。

質問
「普段、何気なくしている合掌には、どんな意味があるのでしょうか?」

説破
合掌は古来からインドの礼法で、尊敬や崇拝を表現しています。
インドでは、昔から右手は清い手、左手は不浄の手といわれており、現在でも食事の際は、左手は一切しようしません。

中略

日常生活で、私たちは何千回も何万回も手を使いますが、そのほとんどは自分のために使われています。
自分以外のものに手を合わせるという行為は、謙虚な心、感謝の心の表れです。
合掌の心を忘れずに、日々の生活してゆきたいものです。



単に手を合わせるだけでなく、少し意味を知っているだけで、そこに心がこもります。
感謝の心を忘れずに…合掌。



自転車で凄いな…。

2008-08-15 | 
今日からすでに都会へ戻る人が出てきているようです。
休みの疲れを取るのにも1日はかかりますよね。
昨夜は風呂上りにテラスで一杯やりながら涼んでいたところ、遠くの海の上で花火が上がっていた。
そろそろ夏の終わりを感じています…。


旅好きな人間としては一生に行ける場所が限られているので、誰かの旅行記を読むのがやめられない。
椎名誠さんもそのようにおっしゃっていた。
そしてその椎名さんが解説しているこの石田ゆうすけさんの「行かずに死ねるか!」は絶対自分には出来ない旅のスタイルなのであっという間に読んでしまった…。

まず自転車で大陸横断は出来ない。
レンタサイクルはしても自転車で国境越えはなかなか出来ないと思う。
本の中には同じような志しで自転車で旅する人々が多く出てくるのに驚いた。
なんだかんだで7年以上も世界中を旅していた。
なかなか出来ないことだと思うけどな…。

世の中は広いなぁ~。

いろんな人がいるもんだ。

ほかにも数冊出版されているらしいので、ぜひそちらも読んでみようと思う。


今度生まれ変わったら、男がいいな。
そして荒野を走り抜けるのだ!




行かずに死ねるか!―世界9万5000km自転車ひとり旅
石田 ゆうすけ
実業之日本社

このアイテムの詳細を見る

この時期だけの…

2008-08-14 | 伊豆
朝、散歩しているとそれぞれの軒先に黒く焼けた石を見かける。
あぁ、そういえば昨日はお盆の入り。
迎え火を焚いていたっけ。

スーパーにはお供え用にみどりのバナナが売っててちょっと驚いた。
果物も種類が豊富になる時期です。

今夏最高の人出となった白浜海岸には2万5千もの人が来たそうで…ちょっと芋洗い状態?
江ノ島や湘南などに比べればまだまだましかな。


残念なのは水難事故がちょっと多いらしく、今朝も水難注意報なる放送が町内に流れた。
泳げる人ほど意外と事故に遭いやすいそうですよ。

先ほど流れた放送は食中毒警報。
この暑さなら納得ですね。
海でお弁当やおにぎりなど食べる方は注意が必要です。
どうせなら海の家でラーメンなんてどうですか?


この時期だけの楽しみ方もたくさんありますからね。
いっぱい楽しんでくだいさいね。


お仕事している方…お疲れ様です!
今週が終わればちょっとは楽になりますね。
がんばりましょう!


滞在している旅館からモーニングを食べに来てくださる方がいました。
なんと2日間…嬉しいですね。
ちょっとは癒されていただけたら幸いです。


美しい後姿に…

2008-08-12 | 美術館・博物館
雨…降ってきました。
本当に久しぶり♪
これでとうもろこしも育つかな?
今年は成りが良くないそうですよ。

それにして大雨だわ。


美しいその姿に見とれてしまう…ルーブル美術館にある「ミロのビーナス」

大理石でできたこの彫刻は島の農夫によって発見された。
その後、修理され最終的にはルーブルに収められることになる。

両腕のない美しいビーナスは本来どんな姿だったのだろう?

何気に割れた腹筋や背中の筋肉にたくましさを感じ、両腕が無い事でなぜかとても繊細な女性らしさを感じる。


正直彫刻はあまり興味が無かった。
よく分からないし。
でも、ロダンを見てから変わり、興味を持つようになった。

紀元前に作られたこの作品はいったいどんな人がどのような理由で作ったのだろうか?
モデルはいたのだろうか?
地中から見つかったときに、探しても見つからなかった両腕はいったいどこにいったのだろう?

この女性の顔には表情があまりない。

実際に目の前に立って想像していると、不思議といろいろなものが見えてくる…。


怖いけどラストがいまいち…。

2008-08-10 | 
曇り空でも海には人が大勢出ています。
すっかりお盆モードですね。

海の遊びに疲れたらこんなところはいかがでしょうか?

河津ブルーベリーの里は今年オープンしたばかりの河津のニュースポットです。

40分間食べ放題で一人500円。
8月20日までとのことですが、果実がなくなり次第終了になるそうです。
時間は9時~4時まで。

近くには「わくわくの森」や「三段滝」など自然で遊べるところがたくさんあります。
虫よけスプレーと日焼け対策して、ドリンク片手に出かけましょう!


「雷鳴の館」D.Rクーンツを読みました。

久しぶりにスリリングなサスペンスでしたが、冒頭から一気に読ませてもらえたものの、最後のほうはちょっと雑なつくりになり、せっかくの怖さも無くなってしまいました。
できれば、最後に「おぉ~」と唸らせてくれるようなものが読んでみたいな。


起きたときには病院のベッドの上だった…それも記憶喪失で…そんなことは自分にはないとは思いつつ、実際になったらこんな恐ろしいことはないですよね。


今まで読んで一番怖かった本はなんだったろう?
文字で読むホラーで怖かったのは意外と「リング」だった気がする。




雷鳴の館 (扶桑社ミステリー)
細美 遥子,ディーン・R. クーンツ,Dean R. Koontz
扶桑社

このアイテムの詳細を見る


高級ドーナツって

2008-08-04 | 
今日も激暑!です。
今週は暑さがピークだそうで…クーラーも利きが悪いです。

先日の東京帰り、久しぶりに海老名SAに寄ってみました。
時間も夜9時近かったので、お店も閉まっているところがありましたが、人の多さはさすが!という感じ。
一番混雑していたのは吉野家でした。


その中でもガラガラだったのでつい気になって買ってみたんですよ。

ドーナツプラント

ニューヨークのドーナツ屋さんなんですか?
この店は知らなかったのですが、店舗もたくさんあるんですね。
種類も色々あったのですが、シンプルなドーナツが一つとしてなく、オールドファッション好きにはちょっとつらかったなぁ。

買ってみたのは「海老名限定」「ローストアーモンド」「シナモンブレッド」。
どれも甘くて…凄かった。

私には高級ドーナツは似合わないんだとつくづく思いました。

どちらかというと、ニューヨークだったらベーグルのほうがいいなぁ~。


LAのモーテルで朝食に置いてある安っぽいドーナツが意外と好きです。

あるモーテルではドーナツ屋の箱に入ったまま、フロントの前に置いてあって「好きなだけ持ってて!」と言われたときには、たくさんある種類に思わず迷ってしまいました。
いかにもアメリカ!って感じで面白かったですよ。


ただいまオーガニックアイスコーヒーがSサイズ190円のスペシャルプライスだそうです!
東名高速道路海老名SA下り
TEL 046-235-5371 客席 21席
営業時間 7:30~21:30



昨日、白田で民宿をやってらっしゃる方が来てくださいました。
夏のシーズン、これから本番ですが若干空きがあるそうです。
海にも近く、プールも近く、ご家族でご一緒にいかがですか?
今年の伊豆は渋滞もあまりなくお勧めですよ!

宮田荘 

白田は自然が一杯!
山でも結構遊べますよ!
滝・池・高原など夏休み満喫出来ること間違いなしです。



初!亀戸だいこん

2008-08-03 | 
昨日お休みいただきご迷惑をおかけしました。

祖母の納骨のため、久しぶりに東京の下町へ行ってきました。
真夏の法要でしたが、本堂の中は冷房が利きすぎて寒いくらい…しかし一旦外の墓地に出るとものすごい暑さで、子供たちはつらそうでした…。

祖母のために線香とともに好きだったタバコを供える事ができて良かったです。


そして今回食事でお世話になったのが「亀戸ダイコン」と「あさり」で有名な割烹「升本」さんです。

幻のダイコンといわれる亀戸ダイコンはとても可愛らしいサイズで真っ白いのが特徴です。
辛味もまったくないので食べやすいですね。

会席料理のコースとあって、次から次ぎへと出てくる料理にはダイコンがふんだんに取り入れられていました。

写真の料理は涼しげなガラスの器に入った味噌仕立てのアサリとダイコンの煮物。
冷たい汁は味噌とアサリのダシがきいててさっぱりといただけました。

最後に出たデザートはかなり衝撃的でしたよ。
ダイコンの黒蜜煮とレモンシロップ煮にダイコンのババロア……うぅ~ん微妙でした。

一度このダイコンを昔ながらの浅漬けや味噌漬け、ぬか漬けなどでご飯とともに頂きたいものです…。


みなさま暑い中お疲れ様でした。