cafe blog-伊豆-

不定期で更新中♪

ウガンダの歴史…

2008-04-29 | 映画
今週はず~っと天気が良いみたいですね。
伊豆でもイベントがたくさんあるようですよ。

今年で河津バガテル公園が7周年だそうで、5月1日は先着100名さまにバラの苗をプレゼントしていただけるんだとか!
バラ好きな方!ぜひいかがですか?
まだ咲き始めたばかりなので、見ごろは来月末あたりがいいのでは。


知人からお借りしていたDVDをまだ見ていなかったので、昨夜見てみました。

「ラストキング・オブ・スコットランド」という作品です。

アフリカのウガンダがイギリス植民地から独立した後、イディアミンが軍事クーデターを起こし、大統領になる。
ストーリーは大統領になってからのイディアミンを架空の白人青年医師によってフィクションのように語られるのです。

アミン大統領…独裁者というイメージが強く、虐殺された国民も半端じゃない人数でとにかく恐ろしいという事しか私の中にはありませんでした。

実際のイディアミンはかなりの屈強な大男でヘヴィ級ボクサーのチャンピオンにまでなったそうだ。
しかし見た目からは想像も出来ないほど、小心者だったことが映画を見るとよく分かる。

国民から絶大な信頼を受け、クーデター直後のアミンはすばらしい人物に思えた。
しかし、力を持ったことによって、周囲の裏切りなどが気になり始める。
裏切られることに怒り、慄き、人を信じられなくなった姿は凶器と化す。
次々と人々を殺し始めた。

映画でのラストはかなり強烈で見ていられないほど残虐なシーンもある。
しかし、フィクション部分もあるというからさらに驚いた。


アミンを演じたフォレスト・ウィテカーが凄かった!
精神的に追い詰められていくアミンの姿が恐ろしいくらいに真実味がある気がした。
彼はゴールデン・グローブ賞、アカデミー賞それぞれの主演男優賞に輝いた。
(きっと体重も増やしたんだろうなぁ~)

2003年に亡命先のサウジアラビアでイディアミンは亡くなったそうだが、今でも英雄として称えるウガンダ国民もいるそうだ。


全然関係ないところでは、あのタレントのウガンダさんもアミンに似ているということから芸名になったそうだし、「あみん」というグループもイディアミンにちょっぴり関係しているそうです。
何気に影響力のある人物であることは間違いないです!




ラストキング・オブ・スコットランド

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

このアイテムの詳細を見る

ジャックと豆の木♪

2008-04-28 | 生物
あと3日でまたガソリンが値上がりするらしい…。
かなり振り回されている気がするが、僻地ではもともと値段の高いガソリン。
ここぞとばかりに入れ急ぐのも分かる気がします。
すでにセルフのスタンドには列が出来ていた…。


横浜で買ってきた「ジャックと豆の木」といわれるオーストラリアビーンズの観葉植物はなかなか涼しげでいい感じです。
緑の巨大な豆から発芽するその姿がまた珍しく、何とも言えず愛嬌がありますね。

幼稚園のときに買った本に付録としてついていたソノシート。
緑だったかなぁ~プラスチックの薄いレコード。
これにイングランド童話の「ジャックと豆の木」が入っていたんです。

何度となく聞いた覚えはあるものの、いったいどんな教訓があったのかは今でもよく分かりません。

母と二人暮しのジャックはお使いで頼まれた大切な牛をなんと「豆」と交換してしまう。
しかし、翌日になると庭に捨てた豆が天まで届くほど伸びていた。
その木に登って行くと巨人の家があり、そこから金の卵を産む鶏などを盗んで、幸せに暮らすという話だった。

最終的には豆の木を伝って地上に降りてくるのを斧で切って、落として殺してしまうんだったと思う。
やはり昔の童話や民話はちょっと怖い話が多い。

なんだかもう一度ちゃんと読んでみなくちゃ!と思ってしまった。





[オーディオブックCD] ジャックと豆の木
楠山正雄
パンローリング

このアイテムの詳細を見る

怖かったな…。

2008-04-27 | 映画
まずまずのお天気ですが、皆様いかがお過ごしですか?


もう蚊がいるんですよ!
すでに1箇所くわれてしまいました。
(なんせ…栄養たっぷりなもんで)
虫除けスプレーもそろそろ買おうかと考えていたところ、実は自分で作ってみようかな?なんて考えています。
ハーブなどのエッセンスを使えば作れるんだとか。
また作ったらこちらで報告させていただきますね。


さて今日はまたまた世紀末的な発想の映画を観てしまいました。
かなり話題にもなっていましたが劇場で見る気がしなかったもので…小さなTVで観ました。
あっ!そうそう、私が使っているテレビはなんと14インチのテレビデオです。
今時ないですよねぇ。
あぁ~液晶画面、薄型、デジタル放送…ちょっと憧れます。

アイアムレジェンド

観ましたか?

この作品も大々的に宣伝していたので、正直期待していなかったんですよ。

でも、犬(サマンサ)に感動しちゃって!

隣に座るバーニーズと一緒に観ていたので(まぁ彼女は寝てましたけど)感情移入してしまいました。

先日も狂犬病の予防接種をしたばかり…なんとも背筋が寒くなる思いがしました。

癌を治す治療薬を開発!癌はこれで完治する。
しかし、この薬品を摂取すると新たな病気が発病。
どうも狂犬病の一種っぽかったですね。
(犬もいっぱい出てくるし)
あっという間に人類の9割が滅亡。
わずかに抗体を持つ人間だけが生き残ることになる。

内容は単純でしたが、マンハッタンの荒れたCGの映像は凄いものがありました。
残念ながら狂気と化した人間の姿や生き残った人間の言動には「???」というところもありましたが、あまりにも現実的に描かれたらそれこそ恐ろしくって見れなくなっちゃいますよね。

ぜひ原作本と以前制作された映画2本も見てみたくなりました。


さらに現実的な話をすると「狂犬病」は哺乳類すべてに感染するウイルスによって、発病すれば100%の致死率をもつ物凄く恐ろしい病気です。
現在治療法は見つかっていません。
しかし、予防摂取を受けていれば発病することはないので自己注意を怠らなければなんら心配することはないようです。
(現在、日本では人間用の予防接種はほとんど受けられない)
年間5万人の死者を出していることも事実ですが、日本には存在していないと思われます。(渡航先で感染し、帰国後発病して死亡した例はある)

なんとインドは3万人の死者を出しているんだとか…渡航するときは十分注意したいものです。

実は2006年8月にニューヨーク市内で人を噛んだネコから狂犬病ウイルスが検出されたとして、市健康局が注意喚起情報を発した事があるそうです。

なんで「犬」だけ、予防接種を受けなきゃいけないのかな?
ちょっと疑問に思った。








アイ・アム・レジェンド 特別版(2枚組)

ワーナー・ホーム・ビデオ

このアイテムの詳細を見る

雪をかぶった富士山!

2008-04-26 | 伊豆
ゴールデンウィークの初日…残念ながら雨が降っています。

ここのところ、たけのこ・ワラビ・ふきなどをいただきます。
昨日のワラビは凄かった!
どこでこんな良いのが採れるんだろう?
さすがに地元の人も秘密の場所は教えてくれないんです。
(当たり前なんですけどね…)
旬のものは本当に美味しいです!
ありがたいですね。

伊豆では天城を越えないと富士山は見えません。
なんとなく日本の象徴っぽくて、やはり見るたび感動します。
そうそう自動車のナンバーで「富士山」が認定されたんですよね。
「伊豆」もそうだけど、ご当地ナンバーは相変わらず人気があるようです。

今年はなんとか富士登山にチャレンジする予定ではいるものの、こんな雪がある富士山は恐れ多くて想像することさえできません。

何だかんだ言っても一度は登ってみたいんですよねぇ。

どうも年取るごとに自然に興味がわいてくるような気がします。



素晴らしい場所でした!

2008-04-25 | 伊豆
日々、緑濃くなる中、朝の散歩が楽しいです♪

しかし、雑草が伸びる速さに本当に驚きます…というか嫌になります。


以前ブログで紹介した松本清張「天城越え」の舞台になっている所へ行ってみました。

無料駐車場(水生地)に車を置き、旧道を歩いて登ります。
10分ほどで橋を渡り、分岐点に着きます。
八丁池、なまこ岩、天城トンネルと道が分かれます。

なまこ岩方面に山道を歩いていくとすぐに氷室があります。
建物は新しく、残念ながら中には入れませんが仕組みやその当時の様子が分かります。
氷室の先には氷を作っていた場所もそのまま残っていて、側を沢が流れています。

なまこ岩までは20分ほど緩やかな登りを歩いていきますが、この辺りの景色はかなりお勧めできますよ!

もう少し雨が降る季節になれば、みどりもさらに濃く、苔生してまるでもののけ姫の舞台かと思うほどです。


実は来月、屋久島に行こうと計画中!
いったいどんな場所なのか?
こればかりは実際に見てみないと何ともいえませんもの。
写真で見る限り、自然一杯の環境はすごく感動できそうなのですが…体力が持てばいいんですけどね。

伊豆も素晴らしいですよ!
どんどん発見していきたいものです。



天城越え

松竹

このアイテムの詳細を見る

霧の山中湖。

2008-04-24 | 旅(国内)
今日は終日雨ですかねぇ?
ただいま霧雨が降っています。

昨日は友人とランチに出かけ、ちょっと食べ過ぎた~。
(ゆっくりおしゃべりできたのが良かった!)
久しぶりにショートカットになりました!
やはり髪の毛が短いというのは気持ちが良い♪
今年に入って白髪が急に増えたのは気のせい?
そろそろ染めないと駄目かなぁ。
夢は銀髪のショートカット!
おばあちゃんがそうだったから、憧れてたんですよね。



山中湖といえばスワンボートにワカサギ釣り。
東京から行っても意外と近い山梨県は自然がいっぱいです!

若い頃、初めて乗馬にチャレンジしたのも山中湖だったなぁ~。
学生のときに先生の別荘で花火を手作りした事もあったなぁ~。
理科は苦手だったけど、意外と実験とかは好きで、花火作りも危険だけど材料によって色が変わったりするのをはじめて知ったし、鳥の羽で火薬を混ぜるのも初めての経験だった。

意外と思い出のある山中湖だけど、記憶の中でのイメージと今回はちょっと違った気がする。
湖畔の道路にはお店がたくさん並び、随分と賑やかになった。
かなり久しぶりだったから…。

伊豆からも意外と近かったので、また遊びに行こうっと!


早朝、湖畔を散歩してみるものの辺りは真っ白い霧に包まれていました。
もちろん富士山も見えません。

静かな湖畔…なかなかいいものです。


おかげさまで…祝!5周年

2008-04-22 | CAFE
本日でこのカフェロカンタも5周年を迎えました。

日ごろからお世話になっている方、遠方から来てくださったお客さま、多くの方に支えられなんとか6年目を迎えることができました。

本当にありがとうございます!


あっという間だった5年間を振り返ってみれば、多くの出会いと思い出がたくさんあります。

開店1号のお客様は今でも常連さんでいてくれて、友人になり、長い付き合いをさせていただいています。
心から感謝です…本当にありがとう。

伊豆のこと・河津のことを色々と教えてくれた地元の方々にも本当に感謝しています。
彼らがいなければこの伊豆というすばらしい環境を楽しむことも十分にはできなかったはず!
そして私は、ますます伊豆・河津が好きになっています。

さらに友人の存在は本当にありがたく、今年もまた「お祝い煎餅」をいただきました。
今年のデザインは凄いですよ!
国旗がたくさん描かれて、煎餅職人のかたも相当苦労したのではないでしょうか?

ちなみに4周年の煎餅←こちらをどうぞ。

東京から伊豆に嫁に来た親友もすっかり伊豆人になり、環境の良さをいつも分かち合う人がいるのも本当にありがたいものです。


さて、昨年からどれだけ成長しているのか?
そんなことを日々思ってはいるものの、なかなか性格上面倒くさがりというのもあり永遠と成長している気がしません。

肉体的に年齢からも無理が利かなくなってきた最近ですが、「あきらめよう」という気もさらさら起きず、今年はチャレンジ!の年と目標に掲げて色々とやってみようと思っています。


今後とも末永くよろしくお願いいたします!

ps.
Yさんへ 素敵なプレゼントをありがとう!今年はぜひとも何かをやり遂げてやりましょう!
Oさんへ お店に伺えなくてごめんなさい!大好きな餃子!本当に嬉しかったです。
Gさんへ 大切に育てた美しいお花をありがとうございました。
Mさんへ いつもありがたい心遣い、感謝しております!本当にありがとう!素敵な休日を過ごしていることを空の下から祈っております。
Tへ お祝いのフレンチポストカードありがとう!また東京で会いましょうね♪


*只今、5周年を記念してプチデザートをサービスしております。
 珈琲1杯でもデザートが付いてくる!ぜひ一度ご来店ください。


恐ろしい…医学サスペンス!

2008-04-21 | 
ほぼ毎日、自転車で買出しに行くのですが、今日は風も穏やかでサイクリング日和です!
ここ数日、昔痛めた左ひざの嫌な感じが拭えません。
自転車を乗るのは意外と大丈夫なのですが、ふとした瞬間「ズルッ」とズレル感じがあり、冷や汗タラタラですよ。
腰の椎間板も「あ!やばい!」っていうのが分かるのですが、この左ひざもやっかいな爆弾です……。
来月は旅行する予定なので、何とかだましだましでももってくれればいいのですが…。



ロビン・クックを続けざまに読んでいた時期がある。
なんでだろう?
今考えてみても理由は分からない。
たぶん最初に読んだ作品にはまったからかな…。
「アウトブレイク-感染-」を読んだ時、鳥肌が立つほど怖かった記憶がある。
「ホット・ゾーン」リチャード・プレストンを読んでさらに恐怖が増した。

伝染病は伝染するのだから、何を媒介するのかが分かると少しは予防もできるのだが今回読んだ「黒い春」はとにかく壮大な歴史がバックにありその感染源をまったく想像することも出来なかった。
もちろんフィクションだけど、怖かったなぁ~。


「嫌われ松子の一生」で有名になった山田宗樹さんがこんな作品を書いているなんて全然知らなかった。

突然、咳とともに黒い煙を吐いて死ぬ奇妙な病気が何例が起こる。
調べていくとなぜか5月に突然発祥して死に至る。
6月になると症例は無くなり、翌年の5月にはさらに多くの人が同じ症状で死んでいく。

国の対応などに幻滅するけれど、現実はもっとひどいような気がする…。

これから鳥インフルエンザなど現実的に無くは無い状況が異常に恐怖を覚えるし、
以前NHKで特集していたが、初めて「パンデミック」という言葉も覚えた。

しかし、今自分に出来ることは何も無いんだろうなぁ~。



*この作品wowowでドラマ化されてました。そしてDVDで発売されているようです。
 ちょっと見てみたくなった。


黒い春 (幻冬舎文庫)
山田 宗樹
幻冬舎

このアイテムの詳細を見る

ドッグランがあるのにぃ~

2008-04-19 | 
昨日は停電が2度もあったのですが、皆さんのところは大丈夫でしたか?
停電とはいえものの1分ほどで復活した電力に、かなり「???」という感じがありました。
設定してある電化製品はすべて日時などを入力し直しになるのでちょっと面倒ではありましたが、大事には至らず良かったです。


先日の小旅行で泊まったコテージにも「ドッグラン」があり、途中で立ち寄ったJマートにも「ドッグラン」があって助かりました!
このJマートはペットと一緒に入れるイタリアンカフェがあったり、店内ももちろんカートで一緒に入ることができます。

ドッグランではリード不要のため、走り回る犬もいれば、臭いを嗅ぎまわる犬がいたりと、それぞれ個性が出ますよね。

うちのバーニーズはあまり走り回ることもほかの犬と遊ぶこともせず、そばにべったりくっ付いているばかりで…せっかく自由に遊べるのに!と言いたいところですがこれがなかなか巧くいかない。

逆にシーズーはほかの犬と楽しそうに遊んでました。
一緒にいるのはなんと19歳のプードルです!

本当に犬の性格も色々ですね…。




Jマート富士河口湖店

富士山が良く見えてとっても気持ちよく過ごせます♪


富士吉田うどん!

2008-04-18 | 
やらなければならない事が山のよう…。
なかなか手がつけられずにいます。


山中湖から足を伸ばして「富士吉田うどん」を食べにいきました。
市内には50軒以上ものうどん店が点在し、どの店も個性がありますが吉田うどんの特徴はやはり麺のコシだそうで…ものすごい歯ごたえにビックリしました。


今回おじゃましたのは(←こう言いたくなっちゃうんですよね)…



看板も暖簾もない「白須うどん」さん!

田舎のおばあちゃん家に遊びに来たような雰囲気で、とても和みます。
テレビあり、仏壇あり、掛け軸あり…面白いですよね。

メニューは温or冷の2種類のみ。
シンプルです。
原価高騰のため、4月より300円から350円に値上がりしていましたが、それでも安いですよね。

私は温かい並をいただきました。
歯ごたえ抜群の太いうどんに溢れちゃうほどのたっぷり汁は甘くないかつおだしの醤油味。
上にはゆでキャベツとニンジンが山盛りです。
小皿にさらにゆでキャベツが付いています。



好きな席に着き、最初はそのままいただいて、途中で辛みそをかけるとこれまた美味しい!
ごま・山椒・唐辛子などで練られた辛みそは店によっても違うそうです。


「座布団どこにあるんだろう?」と言ってると、
「あそこに積んであるよ!」と隣から声をかけてくれた。

本当に和む店でした。


■白須うどん
山梨県富士吉田市上吉田3296-1
0555-22-3555
11:30~14:00(日曜定休日)


簡単手抜きでキッシュ♪

2008-04-14 | 
いつもお散歩に出るとだいたい30分~1時間。
その間に挨拶を交わす人が先日なんと17人にもなった。
ほぼ3分に一人と挨拶を交わし、中には立ち話となり数分過ぎてしまうこともある。
挨拶って気持ちいいし、嬉しいものですよね!


ちょっと手間隙かけられない時にお勧めなキッシュを紹介します。

■きのことほうれん草の豆乳キッシュ(21㎝型1個分)

・冷凍パイシート 2枚 (室温に10分ほど置くと使いやすくなります)
 *たまねぎ 1/2個
 *本しめじ 1/3株
 *えのき  1/3株
 *ベーコン 3枚
・ほうれん草 2株
・生クリーム 100cc
・豆 乳 100㏄
・チーズ 100g
・卵 2個

①パイ皿orタルト型にバター(分量外)を塗り、パイシートを敷く。
②フライパンで*の材料を炒める。塩コショウとしょうゆで味付ける
③ほうれん草は5センチほどに切、レンジで1分加熱し水分を切っておく。
④ボウルに卵を割り入れときほぐし、生クリーム+豆乳+チーズ50gを入れ混ぜる。(隠し味にマヨネーズをひとさじ入れてみてね)
⑤④に②③を入れ、①に流しいれる。
⑥残りのチーズ50gを上にのせる。

180度のオーブンで30分ほど焼きます(器具によって違うので注意してください)


休日にこんなブランチはいかがでしょうか?

*冷めたら電子レンジで温めてトースターで焼くと美味しいですよ!

貝印 底取れ式パイ皿21cm DL5589

貝印

このアイテムの詳細を見る

ジャッキーとサナダ

2008-04-13 | 映画
ものすごく久しぶりにジャッキーチェンの作品を見た。
疲れていたりなんとなく気分が上向きでない時には助けられる事が多い。

今回の作品は「ラッシュアワー3」
すでに2作とも見たことがあるが、実はちょっとクリスタッカーが苦手だったりする!

見ててあっという間に終わってしまった。
最近の映画作品にしては短いほうなのかな?

ずいぶんとジャッキーが年取ったなぁ~と感じる画面に今回救いだったのが日本のアクションスター真田広之さん!
名作「里美八犬伝」は私にとって一生忘れられない作品のひとつです。
切れの良いアクションは健在!
カッコ良かったです!

そうそう中国人役の工藤夕貴もカッコ良かったなぁ~。
でもスタントなのか?

驚いたのはロマンポランスキーがフランス人の警視として出演していたこと。

英語・中国語・日本語・フランス語と国際色豊かな言語が飛び交いなんだか面白い。
舞台がフランスのパリというのがまたいい感じ、そしてエッフェル塔でのアクションシーンは圧巻!

気軽に見るには疲れなくていい作品です!



*英語も日本語もいまいちなジャッキー♪(そこがまたいいんだけどね)
 真田さんのがハリウッド向きなのかも。






ラッシュアワー3 プレミアム・エディション

ジェネオン エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る

いつか必ず…

2008-04-11 | 
パッとしない天気が続きなんとなく重苦しい感じがします。


来週の15日16日とお店を連休させていただきます。
ご了承ください。


昨年出会った雑誌「自遊人」2008.1月号。
寝台列車全図解が載っていて思わず即買してしまった。
国内旅行に行くときには大抵「車」か「飛行機」になることが多い。
なぜか?

やはり列車は時間とコストがかかり過ぎるからだと思う。
どうしてこんなに高いんだろう?

先日ブルートレインが一部廃止になった。
数年内にはほとんどのブルートレイン寝台列車が無くなってしまうらしい。

昔は安くて遠くまでいける足として大活躍していた寝台列車も時代に合わなくなってきて、飛行機に勝てるわけもなく…寂しいですね。
空港で味わう雰囲気と駅で味わう雰囲気ではまったく違ったものがあり、どちらも捨てがたいが、やはり寝台列車に乗るときのホームで待つドキドキ感は旅の醍醐味ではないだろうか?

残念ながら国内の寝台列車にはいまだに乗ったことがない。

この本を見ていると「絶対いつか乗る!」という思いと「さて、どこに行こうか?」という思いで楽しくてねぇ~。
ついつい何度も見返してしまった。

誌面では豪華寝台列車を比較してあり、かなり楽しめましたよ!



自遊人 2008年 01月号 [雑誌]

カラット

このアイテムの詳細を見る

イメージが随分と…

2008-04-07 | 映画
偉大な俳優さんが亡くなった。
有名な作品は数知れず…だけどあまり観たことがない。

チャールトンヘストンさん。

やはり年代が違うのもあるとは思うが、あの「ベンハー」「十戒」「ジーザスクライスト」など未だに観たことがないというのはちょっと問題かも。

特に「ベンハー」に関しては誰に聞いてもすばらしい作品だ!という。
とても長いんだな~これが。
なんとなく家にもビデオがあったのに、なんで手にしなかったのだろう。

彼のイメージはやはり「猿の惑星」!なんたってこの作品でしょう。
堀の深い凛々しい顔はまさに彫刻のよう。
でもあまりタイプではない……。

そして最終的なイメージは「ボウリングフォーコロンバイン」の全米ライフル協会の会長としてのインタビューに応じる彼の姿。
なんとなく歯切れの悪い逃げ腰の対応にかなりがっかりした人も多いのでは?

若い頃にはキング牧師に支持し人権運動や平和主義であったはずなのに、すっかり保守的になった彼の人生にいったいどんな変化があったのだろうか?


亡くなった彼のイメージを変えるためにも「ベン・ハー」を観てみようかな。


可愛い!花畑

2008-04-05 | 伊豆
まだまだ桜は見ごろのようです。
今日も天気が良くてお出かけには最適ですね。

河津の中でも意外と田植えをしているところがあるのですが、シーズンオフの時は
ちょっと寂しいんですよね。

松崎町などの田畑ではワールドフラワーを咲かせて、そりゃ見事な花畑になっているんですよ。
いいなぁ~なんて思っていたら、なんと河津町内でも可愛らしい花畑を発見!

何箇所かレンゲ畑やワールドフラワー畑が出現していました。
ある場所では1つ1つの花の説明書きがしてあったりして…いい感じです。

場所的にはお花畑でピクニックとはいきませんが、眺めているだけでも十分楽しめますよ♪