cafe blog-伊豆-

不定期で更新中♪

「悪いうさぎ」を読んで…

2008-03-31 | 
雨もあがり少しづつ明るくなってきました。
今朝もちょっと寒かったです。
体調崩さないように気をつけてくださいね。
(花粉症なのか風邪なのか微妙ですけどね…)


やっと読み終わった作品「悪いうさぎ」は若竹七海さんの女探偵のシリーズものでした。
この本を手に取ったきっかけは、新聞の書評で絶賛されていたのを思い出したから。

内容はかなり過酷なハードボイルドで現実的にはありえない!そんな感想を持ってしまうほど。
……しかし、どうなんですか?
最近のニュースで流れる事件を見ていると、ほとんどが「ありえない!」そんな理解不能な事件ばかり。
みなさんはどうですか?

特にショックだったのは、駅のホームで人を突き落とした殺人事件です。
「だれでもよかった」そんな犯人の行動はとても理解できるものではありません。
今は電車を使った通勤をしているわけではないですが、今現在も通勤通学で電車を使ってらっしゃる方はとても怖い思いをしているのではないでしょうか?
ついつい後ろを気にしてしまう…すごいストレスですよね。

この作品の主人公は女探偵なのですが、内容的には女子高生と家族という現代の家庭の問題を描いています。
事件に巻き込まれていく探偵が体験する過酷な状況が事細かに表現され、読んでいる方も身の毛がよだつ思いがするほど。

でも…こんな恐ろしい体験をしている人だってきっといるんだろうなぁ。
最近の事件をみているとそんなふうに思ってしまった。


悪いうさぎ (文春文庫)
若竹 七海
文芸春秋

このアイテムの詳細を見る

祝!開店-+F(プラスエフ)-

2008-03-29 | その他
なんと、昨日からつばめの姿を見るようになりました。
昨年はなんとか無事に巣立ったつばめたち。
今年も巣を使ってくれるのだろうか?


今日オープンしたてのHARI SALONをご紹介します。

■+F(プラスエフ)
住 所 河津町谷津405-8
電 話 0558-32-0129
時 間 AM9:00~PM7:00
定休日 火曜日/第1・3日曜日

R135より天城方面へ150メートルほど行った通り沿い右側にあります。
黒とグリーンが印象的で、床屋さんの目印が「クルクル」回っていますのですぐ分かりますよ。

ちなみに床屋の看板は白…包帯、赤…動脈、青…静脈を表しているんだそうですが、昔のヨーロッパでは医者が兼用していたらしいです。
確かに今現在日本でも、髭剃りなど剃刀を使ったりするので国家資格が必要なんですよね!凄いな~床屋さんって。


今回は開店祝いに生花ではなく、観葉植物を送ってみました。

私の憧れていた植物なのですが…「フィカス・ウンベラータ」というアフリカ原産のくわ科の植物です。

葉っぱもハート型で可愛らしくなかなか癒されるとは思いませんか?





春爛漫♪+気になる音

2008-03-28 | 伊豆
東京のソメイヨシノも満開というニュースを見ると、ちょっと伊豆の桜は遅れているのかな?

それでもあちらこちらに植えられているソメイヨシノは立派な樹も多く、見ごたえがあります!

ほかにも枝垂桜や大島桜、寒桜、山桜などもいいですね。
河津桜と比べると本当に色が白いのに驚きます。

桜の周りには小鳥たちの姿も多く、すずめやメジロは花をついばんでは落としてしまうイタズラものたち。

鳴き声ではウグイスが分かりやすいのですが、最近気になるのが「ねじを巻くような音」がする山の中。
調べてみると「ねじまき鳥」という種類はいないのですが、どうも「コゲラ」という小さい15センチほどのキツツキらしいということが分かりました。

「ギッギッ~~~~ギギギ」

というような鳴き声なのですが…。


一度くらいは見てみたいなぁ~。



*村上春樹さんの「ねじまき鳥クロニクル」が思い出されます。

バラの無いバラ園…

2008-03-27 | 伊豆
先日、フジテレビの月9ドラマ「薔薇のない花屋」が終わった。
最終回のシーンではばら園が出てくるが、ドラマの設定上1年という短期間であんなばら園はありえない…。


河津には歴史あるばら園がある。
「伊豆ばら園(旧ゴトウフラワーガーデン)」

ちょっとした用事でお店に伺うと、温室内の薔薇たちは咲き時期をじ~っと我慢しているような雰囲気が漂っていた。
中には美しく大輪の薔薇が咲いている株もあったけど。



オーナーのゴトウさんは「もう少しすると咲き始めるんだけどねぇ~」と写真を撮ってる私に残念そうにおっしゃってくれた。

もう何度と無くお世話になっているんですよ…。
開店祝いや誕生日、お見舞いのブーケなどなど。

とても良心的なお値段で、アレンジのセンスは抜群なのです!

河津に来られた時はぜひ寄ってみて下さいね。
きっと欲しくなる花や鉢植えがありますよ♪
薔薇のほかにも、蘭や観葉植物・食虫植物、ハーブ、ドライフラワー、もちろん切花もあります。

欲しい植木などがあれば、相談してみてくださいね。
かなり質の良いものを市場で仕入れてくれますよ!





■伊豆ばら園
〒413-0505
静岡県賀茂郡河津町沢田70
TEL:0558-32-2756

閉館しちゃってた…

2008-03-25 | 美術館・博物館
今日はやたらと毛虫が目についた…もうそんな季節なのか…。

毛虫やダニなど厄介なやつらめ!
そしてムカデもきっとそのうち出るんだろうなぁ。
(今日はハサミムシだった)
いい季節だけど虫の季節でもある。
夏はいるのが当たり前なので、そんなに疎ましくもないが春は次々と新たなやつらが出現してくる!
歩くのにも一苦労だよ……。


私の好きなアーティストとはいえ本業は小説家なんですよね。

ヘンリーミラーが好きです。



もう随分前に銀座だったか八重洲だったか忘れちゃったけど「ヘンリーミラー展」を見に行った。

小説のイメージよりは随分と可愛いなぁ~という印象で作品に一目ぼれでした。
たまにその時の作品集なんかを引っ張り出して見るのですが、いつでも楽しい気分になるのはなんでだろう?

色?
モチーフ?

まぁなんだかよく分からないっていうのが基本的に大好きなんだけど。
(意外と好きなアーティストに共通しているかな)


いつか必ず行こうと思っていた長野県にあるヘンリミラー美術館がなんと閉館していたなんて…。


残念です。

どこかで復活してくれないかなぁ~。

ちなみにヘンリミラーは5度結婚しているのですが、最後の奥さんは日本人だったんですよ。


大好きホットサンド♪

2008-03-24 | 
けっこう雨…降りましたね。
午後には日差しも見えましたが、なんだかパッとしない1日になりました。


普段、食パンは6枚切を1枚食べるのが1食分なのですが、ホットサンドにした途端8枚切を2枚(4枚切)も食べてしまうんですよね。
そしてカリカリになったパンの耳が大好きです。

下田の喫茶店「奈伽」さんのホットサンドが絶品!聞いていたので先日食べに行ってみました。

住  所 静岡県下田市一丁目1-12// 伊豆急下田駅前
電  話 0558-22-9310
営業時間 9時~18時 火曜日定休

かわいらしいプレートに乗ったホットサンドは全部で何枚切の量なのかな?
具の種類も何種類かありましたが、オリジナルというのをチョイスしてみました。

チーズ・ハム・炒め玉葱・ケチャップという中身。
なんだかとっても懐かしい感じがしました。
美味しかったです!


最近ムショウに食べたくなったのが、昔ロッテリアにあった「イタリアンサンド」というメニュー。
今でもあるのかな?たぶんないよね。
なんとなく今でも思い出せるその味は家では作れなかった覚えがあります。

ホットサンドというのはどんな定義があるのかは分かりませんが、フランスでお世話になった「クロックムッシュ」や「クロックマダム」なんかもそうですよね。
イタリアでは「パニーニ」ですか?
インドでは「サモサ」なんていうのも近いものがあるのかも。


今度、新メニューに入れてみようかと計画中です!
意外とデザート系もイケそうな気がします。




春の野菜を山ほど…

2008-03-23 | 
もや~んとしているのは私だけ?
これまた花粉症の影響なのかしら…。

桜祭りが終わって、菜の花も満開を越えてきました。
店側の川沿いに種まきした菜の花は、その家々によって抜き始めているようです。
まだまだイケるのになぁ~。

花先5センチほどを摘んで、ザル一杯に採っては茹でて食べています。
たいていはカラシ醤油でいただいていますが、先日は酢味噌にもしてみました。
パスタなどにも最高ですよね。


そして終わりかけているブロッコリーは近所からのおすそ分けでいただきました。
これがまた美味しい♪

あるところの畑のものからは、芋虫が随分と出てきましたねぇ~。
無農薬ならでは…。

自然のものをいただくのは有難い事ですが、なかなかお店に使うのは難しい…やはり見た目が気になるものです。
レモンもなるべく無農薬を使っているのですが、やはり見た目がちょっとね…でも安全な食べ物は提供している側も安心感がありますから。

今後はもっと使っていきたいものです。



久しぶりにベーグル堪能♪

2008-03-22 | 
今日は暖かくて本当にお散歩日和でした。
すっかり葉っぱだけになった河津桜を見に来ている観光客の方もちらほら。

「どれが河津桜ですか?」
「……目の前にある木です」(そう答える事しか出来なかった)



下田富士に登った日のランチは友人お勧めの「茶気茶気」に行きました。
途中で雨が降ってきたのですが、とても店内は混んでました。

ベーグルサンドのセットをいただきました。
具はサーモンとクリームチーズ。
モチモチしたベーグルの食感が何ともいえず、とても美味しかったです♪

茶気茶気
住 所 〒415-0021 静岡県下田市1丁目20-10
電 話 0558-27-1331
定休日 月曜日


ベーグルといえばユダヤ人が発祥だとか…。
(すごいなぁ~ユダヤ人)
もともとポーランドから伝わったものだと思ったけれど…イメージ的にはアメリカNYって感じですかね。
本来はバターを塗るだけのシンプルな食べ方ですが、アメリカで具沢山のサンドイッチとして定着したものがさらに日本にも伝わってきたんですよねぇ。

やはり一番好きなのはサーモン&クリームチーズです。
ブルーベリー&クリームチーズもいいですね。

貧乏旅行しているときに大変助けられたのもベーグルでした。
スーパーで5個入りなんて買うと、結構満腹感があるので何日も持つんですよね。
よく買ってたのはレーズン&シナモン。
これだと具は必要ないし、焼かなくてもなかなか美味しくいただけました。

円高なので、またアメリカにも行きたいなぁ~。
いつも行くときは円安傾向にあるんですよね。

春休み海外旅行行かれる方!楽しんできてくださいね~♪

 

富士山に登ってみた!

2008-03-21 | 伊豆
今日は暑いんだか寒いんだか…相変わらず風は強かったです。


先日の定休日は、友人たちと「富士」に登りに行きました。

朝、10時にスタートして登頂は15分で終了。
逆に帰り道にどきどきしてしまいました。

……そうです、富士山という名のつく「下田富士」へ行ってきました。

下田富士は標高約187mの富士の中でも高さが一番低い山です。
山全体が1つの岩なんだそうで、一岩山ともいわれているそうです。

登り口には鳥居があるんですよ。
この石段が微妙に斜めでちょっと歩きづらい…。

途中、岩山ということが良く分かる部分が多く出てきます。



永遠と急な上り坂を登りきると、山頂には「浅間神社」があります。
ここで一応お参りしてみました。



山頂の眺めは周囲を雑木林でふさがれているためにあまりよくありません。
途中休憩しながら下界を眺めるのが良いかもしれません。


この「下田富士」は昔からの民話があるそうなので、ちょっと紹介したいと思います。


全国に富士と名の付く山はたくさんありますが、
下田富士、駿河富士、八丈富士が三姉妹の山だったと伊豆では伝えられています。
三姉妹のうち、駿河の富士は誰からもその美しさを讃えられていました。
一方、姉の下田富士は背も低いごつごつした岩山だったので、
己の姿を恥ずかしがり、駿河の富士との間に天城の山を屏風のようにたて、
陰に隠れてしまったのだ そうです。
一方、駿河の富士は姉の姿を見たいと背伸びを繰り返し、
ついに、日本一の山になったのだと言うのです。

心優しい末の八丈富士は二人の姉の様子を遠い海上から涙を流し心配しながら見ているのだそうです。



皆さんもぜひ一度チャレンジしてみてはいかがですか?
ちょうど良い運動で、食事が100倍美味しくなりますよ!



桜祭りの写真 その3

2008-03-20 | 祭り
凄いです!
途中晴れたと思ったら、あまりの波の高さと風で台風のようです…。

せっかくの祝日だというのに残念ですねぇ。


昨日はなんとか雨が降り出す前にハイキングも終了。
のんびりお茶やランチをすることができました。
また明日にでも紹介したいと思います。


写真のラストは「屋台」

昼の賑わいも凄いのですが、夜桜目当てに来るお客様はこの屋台のお掛けで少しは祭り気分を味わえるのでは?

やはり「焼きそば(富士宮などもあり)」「お好み焼き」「鮎・イカ・さざえなどの串焼き」「おさつスティック」など定番なものが人気のようですね。

今回は「トッポキ」「プルコギ」など韓国の物やヨモギ大判焼き、お好みタイヤキなどちょっと独特なものもありました。


郷愁をそそる屋台の雰囲気は幾つになっても心踊るものですね。
(現実的にはあまりいただくことはないのですが…)


昔よく食べた「あんず飴」が食べたいなぁ~意外と売ってないんですよ。
(りんご飴)はあるのにね。


桜祭りの写真 その2

2008-03-18 | 祭り
目がしょぼしょぼして画面を見ているのも辛い…絶対花粉症ですよねぇ。


今日の写真は…またまた夜で申し訳ありません。
だって日中は写真が撮れないんですよ…。


ライトアップしている桜!ではなく桜をライトアップしているライト!です。


なんとなく幻想的な雰囲気で結構好きです。

菜の花は可愛いですけど、ぶら下がり気味の桜はなんとなく違和感が…。


明日は本当の休日です!(あ~久しぶりだ)
友人たちと小さな山登りの予定。

また報告させていただきます!




桜祭りの写真 その1

2008-03-17 | 祭り
今日も花粉がすごかったです…花粉?黄砂?

デジタルカメラの画像を先ほどPCで見ていたのですが、今回納得のできる写真は撮れなかったようです。

残念!


しかしそのなかから数枚載せてみようと思います。


その1は…窓明かり。

川面に写るその明かりは、この時期ならでは…普段はこんなに明るいことはないですからねぇ。

意外ときれいだと思うのですが。

蛍光灯や部屋の電球の種類でこうも変わる夜景の一コマ。
都会では良く見られる景色ですけどね…河津では結構貴重かも。


静かな町は落ち着きます。
落差が激しすぎるので、寂しい気もしますが…。


こういう春先はぼ~っとしてしまいますが、意外と心の中はウキウキしています。
なんだか毎日楽しくって!





散ってしまった…

2008-03-15 | 伊豆
今日は思わず携帯のカメラで撮った1枚。

散った桜の花びらとつくし!


昨日の強風と雨で随分と散ってしまった桜たち。
それでも暖かい土曜日というのもあり、観光の方もちらほらいましたね。

日中は歩いていると半袖でもいいほど汗ばんで、店に入ると「テラスでいいですか?」とお客さんは言う。
私は「寒いですよ~」と言うも、「大丈夫です!」とのお言葉。


5分もするとあっという間に体は冷え、「やっぱり店内にします…」と移動。

1日こんなパターンを何度も繰り返しました。


夏でも涼しい店のテラスは侮れません……。


*テラスに最初お座りいただき、料理が出来たらお呼びしますのでそんな楽しみ方をしてみてはいかがでしょうか?


ありがとう!提灯の明かり。

2008-03-14 | 祭り
久しぶりにPCを立ち上げました。

本日より通常営業しております。
(今日もご来店いただきありがとうございました)

祭り仕様から通常に戻すのにも不思議なほど慣れない今日この頃。
もう5年もやっているのになぁ~。

祭り期間中、さぼてんが病気になったりしてちょっぴり悲しい出来事もありましたが、多くのお客様にご来店いただき、感謝しております!
(本当に良いお客様が多くて感動しています)

毎年来ていただいて、なかなか覚えられずに申し訳ない思いと、「また来年も来るよ!」というあたたかいお言葉に支えられ、忙しい1ヶ月もなんとかこなす事ができました。

商店街で吊るす提灯も明日が取り外し作業のため、今夜が見納め…。

ありがとう!

このピンクの明かりが何気に祭りを盛り上げていた気がします…。



ブログもまた再開予定ですので、今後ともよろしくお付き合いのほどお願いいたします。


友人Tへ
今回は本当にお世話になりました!
ありがと~~!
また東京で会いましょう♪