cafe blog-伊豆-

不定期で更新中♪

なぜ?!コウモリが!!!

2015-06-28 | LOKANTA
皆様、こんばんは!

今日は河津川で静岡県の鮎釣り大会が行われ多くの人で賑わっていました。
梅雨の晴れ間、日差しは強く風が吹けば爽やかでしたが、湿度は高かったように思います。


昨夜、部屋の中に突然現れた黒い物体!
パタパタと飛び回り、よく見るとなんとコウモリでした。



可愛い顔をしているものの、部屋の中で飼うわけにもいかず
窓全開で外に出るよう促してもなかなか出て行ってくれない…。
なんだかんだと30分ほどかかってやっと外に出てくれました。


あ~びっくりした!


久しぶりにみたコウモリでしたが、まさか部屋の中で遭遇するなんて。。。


こちらも久しぶりにみた夕焼け~。





美しい空…右端には虹が★

いいことあるといいなぁ~。



やっぱり絵はいいな。

2015-06-26 | 美術館・博物館
皆様こんばんは。

先日久しぶりに池田20世紀美術館の「開館40周年記念 池田20世紀美術館 40年の歩み展 PART 1」を観てきました。



常設作品は何度見ても飽きない貴重な作品ばかりが並びます。



マティス・ピカソ・シャガール・ダリ・コクトー・ミロ・ルノワール・ムンク・ルオー・レジェ・ジャコメッティ…などなど。


今回紹介するのは収蔵作品展ならではの作家です。



菅創吉

1905年(明治38年)5月6日兵庫県姫路市生まれ。
生涯団体に属さず、自由な制作態度で独自の足跡を残した洋画家。
1982年4月29日午後2時57分胃ガンのため東京都港区の虎の門病院で死去。享年77。
父の影響により幼い時から画家を志し、秋吉蘇月に師事。
51歳で本格的に画家を目指す。
1963年58歳で渡米、ロサンゼルスやサンフランシスコなどで個展を開き、66年アメリカ永住権を獲得する。
82年静岡県伊東市池田20世紀美術館で「菅創吉の世界」展が開かれる。
この会期中に亡くなった。

展示されていた作品は「R」というタイトルのものでした。(写真撮れず…)




☝柏崎の展覧会から「JOY」


色彩は落ち着いていて全体的にシックなものが多い。
タッチが独特で身近で見ないとその迫力は感じられないかも。
画材や技術など枠にとらわれない作風が印象的。

ユーモラスで温かい印象を受ける。
見るとなんだかホッとする感じ。
簡略化されたそのものに込められた鋭く深い思想が感じられるのは私だけではないと思う。


この菅創吉の1枚の作品から美術館を始めた小田原にある「すどう美術館」には一度足を運んでみたいと思います。




紫陽花の楽しみ方♪

2015-06-22 | 楽しむ
皆様、こんばんは!

今日は久しぶりに太陽を見ることができました。
明日はまた不安定なお天気の予報…梅雨はまだ半ばもう少しの辛抱ですね。

河津川沿いの遊歩道をウォーキングするのを日課にしていますが、
今日もとても楽しく歩くことができました♪♪♪
まだまだ色とりどりの紫陽花が楽しめます。



友人から頂いた紫陽花もとても涼しげな青紫で癒されます。
今年は七夕の飾りに作った折り紙のカエルとカタツムリを添えてみました。



なかなか可愛いと思いませんか?

紫陽花は花が終われば、挿し木をすればつくんですよね♪
昨年挿し木した紫陽花はまだ花は付けてくれませんが、しっかり枝葉は増えてきました。
来年は咲いてくれるといいなぁ~。





☝これはニューサマーオレンジの芽です。
食べた後、土にたくさん植えてみました。
しばらく時間はかかりましたが、今は綺麗な新芽で楽しませてくれています。
なかなか可愛い鉢物になりました。

甘夏もやってみようかな(^^)


そろそろ終わりなので早朝真竹を採りに行きました。



メンマや春巻きの具になりました。
今年もたくさんタケノコ楽しませていただきました。

そしてこれからもまだ見られるホタル★



光っているところを撮影する技術がなくて…残念!

もう少し楽しませていただきます♪

久しぶりのウォーキングで…。

2015-06-18 | 伊豆
皆様こんばんは。

梅雨の合間に天城を歩いてきました。
今回は河津ふるさと案内人会の研修ウォーキングで、二階滝~昭和の森まで約3時間ほど歩きました。
かなり不安でしたが、何とか最後まで歩くことができました。
少しずつ訓練しながらまた登山ができるように頑張りたいです。


さて、この植物はなんでしょうか?



答えは最後に!



二階滝駐車場からスタート。

旧道を歩きながら、さわやかな森の香りに癒されます。

途中、色々な植物の名前などを教えていただきました。
天城つづじがたくさん咲いていましたよ♪



天城隧道!



いつきてもこの迫力は変わりません。
日本に現存する石造りのトンネルで最長のものになります。
昼間でも一人では歩けないです…かなり暗くて怖い。
声は響き、ひんやりと空気も一段と冷たく感じます。


河津町側の「天城山隧道」…



伊豆市側の「天城山隧道」…



違いが分かりますかねぇ~?
文字が凹凸になってるんです!
ぜひ現地で見てくださいね。



休憩で頂いたプラム♪
庭になってるそうです…羨ましい。。。


ここからは下って下って川沿いを歩きます。
楽しいハイキングコースです。
天気にも恵まれました♪

途中で見つけたクルミの木!




約3時間14000歩のウォーキングでした。
標高も高く木陰も多いので夏でも快適に歩けそうですね。
途中の分岐点から滑沢渓谷・太郎杉も観に行くことができますよ。
天城はたくさんの見どころがあります。



さて、最初の植物は~~~~~~「またたび」でした。




この時期の楽しみ方♪

2015-06-15 | LOKANTA
皆様こんばんは!

梅雨に入りましたが、今日は晴れ間も見え気温も随分あがったように思います。
この時期は晴耕雨読とばかりに読書や映画にどっぷり浸りたくもなりますが、
こんな過ごし方も楽しいです。


今年もまた河津でホタルが見られます。
私は先週の土曜日に行ってきました!
たくさんの天然ホタルを見ることができましたよ。





会場:河津町川津筏場『ホタルの里』
期間中は駐車場のご用意があります。
●参加費:無料
●日時:6/6(土)、6/13(土)、6/20(土) 18:30~20:30 雨天中止
     鮎、マスの塩焼き、焼き鳥、おでん等の販売 ※なくなり次第終了となります。


残すところあと1日!
週末晴れることを願っています。

ホタルは暗いところで光っていると幻想的ですが…

手に乗ったホタルはこんな感じ。。。





意外と小さいんですよねぇ~。



***


今年は七夕飾りも作ってみました。



多くの方に願い事の短冊を書いてもらって下げています。
久しぶりに作った飾りは懐かしく、ついつい折り紙制作にはまってしまいました。





カエルとカタツムリは簡単なのでお勧めですよ♪





先週から数日にかけて、育てているゴーヤに支柱を立ててくださる方がいらっしゃいます。
ネットまで届かないのを見かねて、毎日1本ずつ立ててくれているようです。
ありがとうございました!


上原近代美術館へ!

2015-06-11 | 美術館・博物館
皆様こんばんは!

今日は梅雨の合間で朝から洗濯物をたくさん干しました。
そして貴重な定休日となりました。


久しぶりに上原近代美術館へ行ってきました。
ただいま「開館15周年記念 上原コレクション名品選 Ⅰ―名画に秘められたエピソード―」が
~6月28日(日)まで開催されています。

美術館は所蔵作品をすべて見るのが難しいのですが、今回は中でも貴重な作品をたくさん見ることができました。




アンリ・ルソー「両親」1909頃 油彩、板 17.0×20.5 新収蔵作品

とても小さな作品ですが、ルソーらしい特徴のある可愛らしい作品です。




66歳で亡くなったルソーは、日曜画家としてサラリーマン時代を長く過ごします。
とても不思議な絵というイメージを持ちます。立体感がなく、人物の顔にも特徴があります。
作品には熱帯の動植物も多く登場しますが、実際には現地に行ったことはなく、植物園で描いていたとか。。。


そしてパブロ・ピカソが16歳の時に描いた「科学と博愛」は一見の価値ありです。
バルセロナ・ピカソ美術館にある同作品の習作の1つですが、幼年期の作品が日本にあるのはかなり貴重といえますね。
なんでも上原昭二さんの娘さんが直接ピカソから譲り受けたとか。


ほかにも、コロー、ピサロ、シスレー、セザンヌ、ドラン、モネ、ルノワール、 ボナール、
マティス、ルオー、ブラック、ユトリロ、シャガール、などなど見どころ満載です。




そして、次回の
「開館15周年記念 上原コレクション名品選 Ⅱ ―日本洋画の魅力―」
2015年7月11日(土)~10月25日(日)

では先日新聞でも話題になった、ゴッホ1880年頃の作品「鎌で刈る人(ミレーによる)」が凱旋展示されるそうです。
これはぜひ見に行きたいですね。


美術館から・・・

当館コレクションがベルギーのゴッホ展にて展示されました。
ゴッホはさまざまな職業を転々とした後、ベルギーのボリナージュ地方で画家となることを志します。
はじめは画家・ミレーの模写を繰り返しますが、後に自らの手でそれらを破棄します。ミレーの版画を
模写した初期デッサンの中で、唯一現存するのがこの作品といわれ、長らく所在が不明となっていま
した。
今回、ボリナージュ地方のモンスで行われているゴッホ展に、日本から幻の作品が来たということで
メディアでも大きく取り上げられました。


ぜひ皆様も足を運んで実際に目で見てくださいね!





***


絵画鑑賞を終えて、松崎まで足を延ばしました。
久しぶりにお好み焼きの「豊梅」でお昼を頂きました。




今回はお店のご主人に焼いていただき、美しい美味しいお好み焼きに大満足です!



食後には手作りの紫蘇ジュースと甘夏ピールを美しい紫陽花とともに振る舞っていただきました。
ごちそうさまでした♪




お土産に清水屋さんでパンを購入、楽しくお店の方のお話を伺うことができて嬉しかったです。


松崎はとても楽しいし素敵な人がたくさんいます。
ぜひ皆様も遊びに行ってくださいね~。




また11月に開催されます。

2015-06-09 | LOKANTA
皆様こんばんは!
とうとう梅雨入り…貴重な晴れ間を大切にしたいものです。


6月7日(日)に行われた「手むすびの市」多くの人で賑わいました。
遊びに来てくれた方、お弁当を購入してくれた方、ありがとうございました!





テント内は友人たちの憩いの場となり、なんだかんだと1日楽しく過ごすことができました。
なかなかゆっくり他のテントを見て回ることが出来ないのが残念ですが、
チキンカレーを頂くことができました!




また、ワークショップをやっているブースがあったり、
今回は「耳つぼ」を初めてやってもらいました。




次回11月はもう少し物販をしてみようと思っています。
ぜひまた遊びに来てくださいね~♪

明日は「手むすびの市」へ!

2015-06-06 | LOKANTA
急に寒くなって体調管理が難しいですね。。。
明日は何とか天気ももちそうでホッとしました。


6月7日(日) 臨時休業させていただきます。


9時~15時まで河津交流館裏の駐車場にて「手むすびの市」に出店させていただきます。

今回もデリBOX(500円)を数量限定で販売いたします。





2種いなり(わさび茎・紫蘇&ハス)
新じゃがのサブジ
にんじんラペ
手羽先スパイシーから揚げ
カリカリきゅうり
イタリアンメンマ

など、相変わらずの多国籍です。


*天然生活バックナンバー1冊50円です。
 お気に入りを見つけてくださいね。



皆様のお越しをおまちしております!