cafe blog-伊豆-

不定期で更新中♪

心で理解できた…いい映画でした。

2007-04-30 | 映画
今日も汗ばむほどの陽の光で気持ち良かったですねぇ~。
このまま続いてくれればいいのに…。



先日、昨年度アカデミー賞作品賞を受賞した「crash(クラッシュ)」を見ました。

アメリカLAが舞台のヒューマンドラマ。

賛否両論の作品のようでしたが…私はとっても好きでした。


今、気になっている映画「ホテル ルワンダ」で主役を演じたドン・チードルは最後まで悲しかったなぁ…涙が出た。

人種・格差・仕事・性別・血縁など色々な理由から差別が生まれている世の中。
特に映画の舞台となっているロサンゼルスは酷い。
旅行などで行ったときには、危ない区間には足を踏み入れないように注意してはいるものの、日本・韓国・中国・中東などそれぞれの人種街があり、さらに白人・黒人ではまた住むところが違うことが良く分かる。
安宿が集まる場所はやはり危険が伴い、日中でさえパトカーのサイレンや怒鳴り声、また職務質問されている人を良く見かけた。

映画の中ではあらゆる人種・職業の人々がどこかで繋がりクラッシュしている現実を映し出す。

だけどLAだけじゃない、どんな環境でも同じ人間。
いったいどうしてそうなるのか?そうしてしまうのか?

そんなことを考えさせられる内容でした。

しかし、私は心で感じたのです。

自分から変わらないといけないということを…。
自分から良くしていく努力をしなければいけないということを…。

周りのせいにしてばかりではいけない。

だって最後に変わっていく主人公たちはとても幸せそうでした。
自然に出る笑顔が素敵になっていました。

サンドラブロック演じる白人女性の言葉では
「今日はイライラしているの」
「いいえ…違う、よく考えてみたら毎朝起きた瞬間からイライラしているのよ!」

そんな言葉が良く理解できました。

ドン・チードルは犯罪者の弟を持つ刑事で、母親をいつも気にかけている。
だけど母親が気にかけているのは弟のほうばかり…。
こんな悲しいことはないですよね。
どうして親子なのに分かり合えないのか?
これが人生…現実なんです。

一番印象深いシーンは「透明マント♪」
どんなことからも守ってくれる見えないマントを父から譲られる5歳の少女。
彼女は父親が撃たれそうになった時、自分が的になるべく飛びつく。

「お父さんは私に透明マントをくれたから…お父さんはマントを着てないのよ!」

愛ですね…。


結局、人間ってやつは寂しいんですよね。
人とぶつからないと不安になる。
それが現代社会なのかもしれません。


いい意味でのクラッシュをしていきたいなぁ。


つばめが凄いです!

2007-04-29 | 生物
今日は気持ちの良い1日になりました。
お出かけの方はラッキーかもしれません。


本日もご来店ありがとうございました。
記念品、気に入っていただけていたら嬉しいのですが…。

「もうそんなになるんだねぇ~」
なんて言っていただける方々にも、こころから感謝の気持ちで一杯です。

ありがとうございました!
そして今後ともよろしくお願いいたします!


さて、ここ数日は妙にツバメが気になります。
あちこちで追いかけっこをしているんです。
そして巣作りが始まりました。

今日は天気も良いせいか?店のテラスに多くのツバメがやってきました。
毎年見かけることはあっても、巣を作ることはなかったんです。
まぁ、今年もないとは思いますが…。

本日20時のテラスです。
仲良く2羽がライトのところで寝ています。
近づいても、動こうとしません。
本当に熟睡してるんでしょうか?

フラッシュなしで撮ったら、あまりにも写りが悪いのでフラッシュをたいてみました。
それでもビクともしない!!!

なんだかちょっぴり嬉しくなりました。


閉店時間に小さな幸せをありがとう!



トルコで私も考えた -高橋由佳利-

2007-04-28 | 
今日から大型連休ですね!
皆さんいかがお過ごしでしょうか?

それにしても先ほどの雨と雷には驚きました!
昼間まではそれなりに良い天気だと思っていたのですが…。

でも、すでに雨は上がりちょっぴり明るくなってきました。
明日はきっと良い天気でしょうね~。


いつも旅行に行く前は、その場所が舞台になっている作品を読んだりしてから行くようにしているのですが…。
この作品はもう行かなくてもいいんじゃないか?くらいに現地のことを細かくのせてくれているんですよ。
それも観光客というよりはトルコの日常を紹介してくれているので、興味津々で初心者の自分には楽しくてしかたがありませんでした。

彼女は私が少女時代から活躍していていた漫画家さんです。
トルコに旅行に行き、トルコに語学勉強に行き、トルコ人と結婚し、現地で子供を生んだというどっぷりトルコにはまっていしまった人生を楽しく漫画で紹介してくれています。

漫画の作品ということもあり、とても伝わりやすいので行くのがますます楽しくなってきました。

すでに1巻~4巻まで刊行されています。
そしてまだ続いているんですよ。

不思議な魅力のあるトルコに少しでも興味のある方、ぜひ読んでみてください!
行きたくなること間違いなしです。


また別の本も紹介していきますので、お楽しみに!





最近ちょっとはまった…お菓子

2007-04-27 | 
今日あたりからGWの始まりになるのでしょうか?

朝の散歩は気持ちよかったです。
程よい冷たい風と朝日が気持ちよかったなぁ~。
…今は曇りで終日こんな感じか?


昨日、差し入れをいただきました。
亀田製菓のちぎれもち!

これはやばいです…。

ちょっと最近はまっていたブルボンのプチシリーズ<ぬれせんべい>どころではありません。


↑これも手軽で美味しかったんですよ~ついつい手が止まらなくなるほどで…。

しかしちぎれもちは凄いです!
中はしっとりもちもちで外はひび割れてて、なんと黒豆まで入っているんです。
ちょうど良い味がまたなんとも後を引きます。

行楽のお供にいかがでしょう!
絶対おすすめです。


たっこさんへ
昨日はありがとうございました。
また来週楽しみましょう!

Rikoさんへ
おせんべいありがとうございました。
ねぎみそ味でナンバー1かもしれない。
だって妙に甘じょっぱいのが多いじゃないですかぁ~。
これは美味しかったな~!
みんなにも好評でした。
ごちそうさまでした!


古沢岩美展!-行きたいなぁ~-

2007-04-26 | 美術館・博物館
今日は晴れました!
気持ちの良い1日でしたねぇ~。

日中、お客様にはお待ちいただきご迷惑をお掛けしました。
「雰囲気がいいですねぇ~」とおっしゃっていただいたお客さま!ありがとうございます。
またのご来店もお待ちしております…。


さて先日、友人から久しぶりに封書が届いた。
中を開けると美術館のちらしと一言メモが…!
「おぉ~おじいさんの個展かぁ~!」
「見たいなぁ~見に行きたいなぁ~」

とりあえず皆様にもお知らせしなくちゃね!
(ぜひ一度足を運んでみてください!そして古沢岩美さんの作品を見ていただきたいなぁ~)


以前ブログでも紹介しました、古沢岩美さんの展覧会が板橋区立美術館で開催されます。


2007年5月12日(土)~7月1日(日)

午前9:30~午後5:00
(入館は午後4:30まで)

月曜日休館

観覧料無料

展示内容
油彩画・デッサン・新聞挿絵・軍事郵便など
108件約300点


本展覧会は2005年に古沢岩美氏のご遺族よりご寄贈いただいた108件(約300点)の作品から構成されます。この中には、氏が戦時中に家族や友人へ宛てた手紙約数十通も含まれます。この手紙にはデッサンも多く描かれ、戦地での氏の思いが伝わる貴重なものです。 

このほか油彩・デッサン・未発表作品・新聞挿絵など、古沢岩美氏の幅広い活動を「線」や「色」をキーワードにご紹介します。
(板橋区立美術館より)



Rちゃんへ
お手紙ありがとう!
すんごく行きたいよぉ~!
なんとか行けるように努力するからね。


デンタルケア vol.7

2007-04-24 | その他
なんだか天気が良くない日ばかり…これは伊豆だけなのか?
太陽を見ることができたのが遥か昔のように感じられます。


今日はやっと予定通りの「唾液検査」をやってきました。

注意点がいくつかあって…
①12時間以内にマウスウォッシュなどでうがいをしてはいけない。
②検査1時間前は飲食・歯磨き禁止。
③他の病気などで、薬を飲んでいる場合は申告する。

ってな事を前日より注意しながら、今朝一番で歯医者へ向かう。

いつものように治療椅子に座り、まずは説明を受ける。
そして審問が数分ありました。
①どのような食生活をしているか?
②いままでどんな病気をしているか?
③現在の体調はどうなのか?

そして検査へ。

ステップ1:味のない検査ガムを30秒噛む
       →たまった唾液は飲み込む
ステップ2:さらに5分ガムを噛み続ける
       →たまった唾液をシリンダーに貯めていく(量を計るため)
ステップ3:ガムを取り出し、歯の歯石を4箇所取り出す。
ステップ4:舌を試験用プラスチックで擦る
ステップ5:試験紙に唾液を垂らす
       →数分後の色をチェックする

ってな感じでした。

「食べるのが好きな人にはつらいかもしれないですねぇ~」
と助手さんに言われて、実際のガムは本当に無味無臭。

不思議な感じがしました。


ステップ5によって出た色は「緑色」
これによって唾液の中性に戻す力が分かるそうです。
食事などによって酸性になった口の中を中性の戻す力があれば、虫歯などになりにくいそうですよ。

「まぁまぁですね、普通な感じです」
と言われました。


残りについては菌を培養してからもっと詳しく検査して、後日説明してくれるそうです。

約30分ほどで終了。


今回の治療費:保険内¥110  検査代¥3150


*治療中の左で噛めなかったので、逆側がちょっと痛くなってきました。
 歯ブラシを当てると歯茎との境目で「キーン!」という痛みが走るんです。
 (また!虫歯か?かなりドキドキです)
 それを相談したら、虫歯ではなくて歯磨きのしすぎかもしれません…と言われました。歯ブラシをソフトに変えたほうがいいみたいです。



マティエールとは?

2007-04-23 | 美術館・博物館
そろそろGWも近づいてきました。
皆様はどのような過ごし方をされるのでしょうか?

伊豆にお住まいの方はどこに出るにも不便になりますねぇ~。

そんな時、ワークショップに参加してみるのはいかがでしょうか?


上原近代美術館にて現在開催中の企画展。

上原コレクション名品展'07
 「マティエールの表現」

この企画展にあわせて、ワークショップを開催するそうです。

マティエールとは?
私もまったく知らなかった言葉なのですが、絵肌のことをいうそうです。
技法の一種といったら良いのでしょうか?

絵の具に糊を混ぜて、厚みを出し、クシ・パレットナイフ・マスキング・ヤスリなどを使って絵肌を表情豊かにします。
筆で絵の具を飛ばしたり、砂や石を混ぜてみたりする方法もあり、とても個性的な作品になりますね。

そんなマティエール作りを体験することができます。

①油彩画編:4月29日(日)13:00~16:00
②日本画編:5月6日(日)13:00~16:00

各講座10名(先着順)/参加費500円

申し込み方法:0558-28-1228までご連絡を。



美術館は自然に囲まれた環境の良い場所にあり、セザンヌ、ルノワール、マティス、ピカソなどの西洋近代絵画をはじめ、川合玉堂、伊東深水、梅原龍三郎、安井曽太郎などの日本近代絵画、またマンズー、マリーニなどの彫刻などと多彩なコレクションで、近代美術を鑑賞することができます。




おかげさまで…祝!4周年

2007-04-22 | CAFE
今日から5年目に突入しました。

もう丸4年になるんですねぇ~…あっという間だったような気がしています。

お世話になった方々、いつも来てくださる常連さんのお客様、伊豆に来るたびに寄ってくださる方々、通りすがりにこのお店に気がついてくれた観光客の方、桜祭りで来られた方々、心よりありがとうございました。

すでに伝票は1万組を超えました。

その中でも親しくさせていただくようになった友人達に本当に感謝したいです。
彼女・彼らがいなかったら、いままで続いていたかどうか…。

今後も何卒よろしくお願いいたします。


色々なことがありました。
嬉しい事のほうが多いような気がします。
生活環境も随分変化しました。

これから私はどこへ向かうのか?


そろそろ考えなくてはいけない時期なのかもしれません。
初心を忘れずに、新しい変化を求めて5月末より念願のトルコ(イスタンブール)へ行く予定です。(短期間ですが)
すっかり定着した、貧乏になりきれない旅行も、食べるために!という目的に今回はなりそうです。
(まぁそのための歯医者通いという理由もあるんですけどねぇ)

旅行中はお店の夜の営業をお休みさせていただきます。
昼間は通常営業しておりますので、よろしくお願いいたします!



===============

5年目突入ということで、ささやかな記念品を製作しました。
本日よりご来店のお客様に差し上げています。

ぜひお近くにお越しの際はお立ち寄りくださいね!
お待ちしております。

===============

*写真は友人からいただいた4周年記念の祝いせんべい。
 ケーキとカフェがポイントですね!
 これは私でさえも食べるのがもったいない気がしています…う~んでも食べてみたい!



デンタルケア vol.6

2007-04-21 | その他
生ぬるい風が妙に気持ちが悪く1日気分も落ち込みがちになります。

今朝は一番で歯医者の予約があり、前回取った型から土台が出来上がっているはずです。


本当に1番目の患者だったらしく、まだ待合室には誰もいませんでした。


さっそく仮詰めしてものを取り、土台をはめます。
セメントでがっちりつけて、5分ほど待ちました。

大きめに作られた土台はちょっと違和感があり、かみ合わせもまったくあっていない状況です。

そして、土台を削ります。
かなり細かいチェックをしながら、かみ合わせをあわせていきます。
なかなか時間のかかる作業です。


今回はちょっと無理を言って予約・スケジュールを組んでいただいたので、本当に申し訳なく思っているのですが…順調に仕上がった土台は、先ほどの違和感をまったく感じさせないほど、口の中でしっくり収まっていました。


「先生、今日はどこまで?」(歯科助手の方)
「型までいっちゃいましょう!」(先生)

と、いうことでまたまた型を取ります。
今度は上にかぶせる銀歯の部分ですね。

かみ合わせの型も取ります。


1時間後に終了…ありがとうございました!


順調に治療が進んでありがたい限りです。
次の予約もなんと衛生士さんの予約と合わせてくれて、無駄な時間を極力さけてくれているので、本当にありがたく思いました。


今回の治療費:¥2630


「土台は取れないので、思いっきり食べられますよ!」(歯科助手の方)


この言葉が欲しかったんです♪


*歯の隙間があまりない私は、歯間ブラシが入りません。
 昔からデンタルフロスを使用しています。
 今は多くの種類を日本でも売ってるんですよね~。
 私の場合はワックスがついてるものを選んでいます。
 色々な味もあって面白いんですよ。
 グリーンアップル味なんていうのをバンコクで買ってきたこともあります。
 写真のバトラーは携帯用に便利です!(たいてい持ち歩いている)
 PLAZAなどで売ってます。

 年齢とともに、歯茎も痩せてくるので隙間に食べカスなどが溜まるようになります。
 どうしておじさんたちは楊枝で「シ~シ~」やるのか?
 今までは分からなかったんですよね~。
 最近「納得!」って感じです。




デンタルケア vol.5

2007-04-15 | その他
ここ暖かい日がつづいていますが、気になるのは毛虫…。
気がつくと草の上、アスファルトの上、家の外壁をもそもそと動いています…なんでこんな所に!

どんどん虫が出てくる季節…そろそろフィラリアの薬ももらってこなきゃ!



さて、先日取れてしまった歯の詰め物のつづき…。
仮に入れてもらった詰め物が…その日の夜、歯磨きしてたら取れました!!!
半日もたないなんてねぇ。

これはちょっと考えなければ…だって片方で噛み続けていたら、内側の皮膚まで噛むようになってしまったし…取れた後の空洞はぽっかり空いたまま、歯磨きもうまく出来ません。

次の日、また電話を掛けました。
「取れちゃったんですけど…予約取れないですよねぇ~、なんだったら他の病院を紹介していただけないでしょうか?」と。

だって取れたままの歯を1ヶ月も2ヶ月も待てないですよ!

すると…、
「今日は無理ですが明日はどうでしょうか?」
と言ってくれましたよ!
「えっ!いいんですか?」

「では早速明日の予約お願いします」
なんと素早い治療スケジュール変更でした。


次の日:
「では、今日は中の土台になる物を作るために型を取りますね」
まずは下の歯の型をとりました。
ミントのガムを柔らかくしたようなものを軽く噛んで…ものの1分ほどでしょうか?
次は詰める歯をきれいに削ります。
また小さくなってしまった奥歯。
さすがに神経もないので、痛みはまったくありません。
ちょっと温かいものを入れた後、またミントのガムを噛みます。
これまた数分。
そしてもう1回同じ事をやりました。
最後に噛み合わせの型を取り…終了です。

これで土台の詰め物が1週間後に出来ます!

来週も予約が取れました!良かったです!
あぁ~良かった!
あと2回でこの奥歯1本は完治です。


結局はまずは「唾液検査」から~というのは出来なくなりましたが、平行して治療も出来ると助かりますね。言ってみるものです!そして相談してみるものですね!

今日の治療費:
¥1400


□ず~っと歯ブラシはBUTLERGUMが多かったです。

ヘッドはコンパクトでブラシは硬めが好きなんですけど…ウルトラソフトで細かくブラッシングがいいみたいですね。

しばらくEBISUの歯ブラシにはまった時がありました。
理由は良く分からないんですけどねぇ~。



*口腔外科で行う親知らずの手術ですが、今年はやめたほうが良いとの助言がありました。
 なんでか?…これはご想像にお任せします!(今年は…これがヒントですね)
 (細木先生の助言じゃありませんよ)






元気になりたい方!-フラガールを観てー

2007-04-14 | 映画
昨夜の雨と雷は本当に凄かった…。
今日は風が凄いですよ!
ゴォ~ゴォ~いってます。


昨夜、「フラガール」DVDを見ました。

CMなどで気にはなっていたのですが…周りの評判も良く、いつかは!と。

南海キャンディーズのしずちゃんが出ていたことは知っていたのですが、実はその他にどんな俳優さんが出演されているのか知らなかったのです。

個性的な方が多かったですね。

昭和40年代の寂れていく炭鉱の町が生き残るために生まれ変わるお話。

人間の価値観や人生観を変えていくのはそう簡単な事ではないですよね。
それも日本の田舎町が「ハワイ」になる?なんて。
ついていける人も当時は少なかったんだろうなぁ~と想像できます。

実際の「フラダンス」はかなり奥深いものがあるそうで、映画で観たダンスは本場から見るとどうなんだろう?と思ってしまう部分もあるのですが、俳優さんたちの努力は凄いものがありましたね。
あれだけの踊りを踊るのは相当練習をしないと難しいはず!

ついつい「フラダンス」というとハワイアンセンターのね!なんてちょっと小ばかにしてしまう人も多いと思いますが、この当時としてはかなり画期的な構想だったんだなぁ~っていうのがこの映画をみると良く分かります。

特に「椰子の木」にこだわっていた、元炭鉱夫の植木係の言動にはついつい同情してしまいます。

「寒くてかわいそうだからストーブを貸してください!」


どんどん上達し、町の人の考え方も少しずつ変わっていき、オープン初日のステージは凄い迫力がありました。


これを観れば間違いなく元気が出ますよ!


現地に行って元気を出したい方はこちらをどうぞ→スパリゾートハワイアンズ



ジェイク・シマブクロさんの音楽に癒されました!

ベーコンにはまった…ダンス映画(2)

2007-04-13 | 映画
朝から小雨ぱらついてます。
今日1日あまりパッとしない空模様みたいですねぇ。


昨夜、詰めてもらった歯がまた取れました…。
(これは次回にまた報告します)


今日は元気になる映画を紹介します。

新学期ということもあり、なんとなく時期的にいいのではないでしょうか?

「フットルース」1984年公開 アメリカ

主演は今でこそ有名になったケビン・ベーコン。
彼はこの映画で一躍スターの仲間入りをはたしました。

ミュージカルでないのですが、軽快なケニー・ロギンスのテーマ曲をいつまでも口ずさんでしまうほど楽しくなりますよ。

若いケビン・ベーコンは踊りも上手でびっくりします。
最近では犯罪者などのイメージの悪役が多いですが、意外と明るい彼はイケてます。
もういい歳なのに最近でも肉体維持には力をいれているようですね。


転校生という設定や厳しい学校、規律など時代が古いかと思われますが、80年代のファッションや生活スタイルなどとても楽しく見ることできます。


あまりのカッコ良さにケビン・ベーコンの映画を全部見るようになってしまいました。
中でも強烈だったのが「告発」ですかねぇ。
演技力というもののすごさを感じた作品です。

一度はぜひ…
・告発
・アポロ13
・フラットライナーズ
・マイ・ドッグ・スキップ

私的に好きなのが…
・トレマーズ
・アフリカン・ダンク
と、何気に明るい役のものが好きかも。


フットルースのサントラは超おすすめです!



デンタルケア vol.4

2007-04-12 | その他
昨夜…予想外の出来事がありました。

なんと以前治療した歯に被せていた物が取れてしまったのです。
理由は良くあるもので…グミを食べたんですけどね。

せっかくこれからスケジュール通りに~なんて思っていたのに。
早速今朝、電話して無理やり予約もなしに見ていただくことにしました。

神経の治療をした歯でしたので、痛みなどもなくそれほど問題はないのですが、やはり空洞があることに違和感があり、仮の詰め物をしていただきました。

今回の治療費:
¥110


かなりイレギュラーな事でしたので、また治療工程が変わりそうです。

とりあえず次回は「唾液検査」これは変更ありませんでした。

いったいいつになったら終わるんだろう?


*写真は最近にょきにょき出てきた羊歯類の新芽たち。
 ちょっと不気味だけど、なんとも愛嬌ある姿です。



*先日迷子犬を引き取ってくださった方から写メをいただきました。
 当日はちょっとおびえていたそうですが、すっかり仲良くなって並んで寝そべっている写真でした!
 まだ2日目だというのに!!!
 すごい親しみようですね~羨ましい。
 名前も「さくら」ちゃんと付いたそうで…本当に心から幸せな気分になりました。
 ありがとうございました。




 

デンタルケア vol.3

2007-04-10 | その他
今日はうれしいことがありました。
先日の迷子のボーダーコリーですが、1週間を待たずに新しいご主人がきまりました。
友人からの紹介で、今朝会いに来てくれたのですが、とても気に入っていただけたようでした。
ご協力いただいた方、ご心配いただいた方、ありがとうございました!

いっぱい愛されて、幸せになってほしいものです。
(かわいいからきっと大丈夫ね!)

またどこかで会えるといいなぁ~♪


さて、こっちはかなり大変なことが判明しました。
デンタルケアもすでに通院3日目になりました。
今回はコーディネーターとの相談日。

どのような治療をしていくか、どのようにしていきたいか?
質問・不安・疑問などをいくらでも聞いてくれる専門の人との約1時間にわたる面談です。

一応スケジュール(予約含む)が決まっていたのですが、例の「唾液検査」をすることになったために、予約も取り直し、治療のスケジュールも少々変更になりました。

一番の問題は下2本の親知らず。
これは大変らしいです。
紹介状にて口腔外科での治療になります。

その他に上2本の親知らずも抜く必要あり。
となりの小さな虫歯は結局、抜いてから治療することになりました。

もう1つアドバイスを先生からいただきました。
小学生のころに入れた「水銀が含まれた詰め物」をなるべく取り除いたほうが良い…とのこと。
これもついでにしていただくことに。


「勇気が出たら、すぐに教えてくださいね!」

って…そんな事言われてもなぁ。


あぁ~この先どうなることやら…ものすごく不安です。


とりあえず次回は「唾液検査」です。
なんでも400種類くらいの菌がいるらしい…。

お楽しみに!


今回の治療費:¥0

またこの季節がやってきました!

2007-04-08 | 
今日も暖かく過ごしやすい1日でした。


昨日、近所の方から分けていただいた旬のもの。

「たけのこ」です。


今年は裏年らしく、なんでもあまり採れないと聞きました。
市場などでも少々高くなっているようですが、それでもスーパーなどに出る値段を考えたらかなり割安に感じます。

私の場合、たけのこを採る技術が無さ過ぎて、今の時期だとどこにでているのかも分からない状況だったりします。
今月も終わりかける頃に、やっと伸びてきたたけのこを掘り出す…というよりは折る感じですかね。

モウソウダケはとても太く、柔らかいので少々大きくなっていても全然食べやすいのが特徴です。
普通の真竹ともまたちょっと違います。


お昼にたけのこ入り中華焼きそば。
夕食にたけのこご飯と豚肉とたけのこの味噌炒め。

そんなメニューになっております。


これからたけのこのシーズン、どれだけ食べられるか?
1度くらいは自分で採りにいかなくちゃね!




*迷子犬に里親希望の方が申し出てくれています。
 決まってくれると嬉しいのですが…。
 早く幸せなところで生活してもらいたいものです。
 (日々かわいくなってきちゃって困ります)