cafe blog-伊豆-

不定期で更新中♪

おやじ考 (2)

2008-01-31 | その他
第2話としては、最近私がこって聞いている落語のことに付いて書いてみたい。

落語は昔から好きで聞いていたが、最近の落語家のは聞かない。
というのは面白く無いからだ。

一昔前の落語家の古典がいい。
古典というのは現代の話ではないから社会情勢も環境も今とは違う。といって聞いてわからない事は無い。
少しの想像力を働かせればいいことで、今とは少し違う環境の中でのお話なのだ。言葉の妙というか普段使う言葉の面白さ、楽しさがわかるようになればもう落語はテリトリーの中にある。
そのためにも世の中の時間がゆっくりと流れている日常のほうがいいわけでその中の人と人のかかわりや、言葉のやり取りが面白く語られるのが落語なのだ。

昭和の三名人といわれた三遊亭円生、桂文楽、今古亭志ん生をはじめTV放送が始まるまでの娯楽としてそこそこの時間も取られ盛んに語られていた。
もちろん講談とか浪曲、漫才、漫談、声帯模写など寄席も盛んで芸人も多くいた。
TV放送が始まってからその頃売れっ子だった芸人も出る場も減り、あとを引きつぐ人間も激減したように感じる。
新作落語もいいのだろうが、古典を語る落語家が育つ環境を落語ファンが作らないと日本文化のひとつが消える事にもなりかねない。

ぜひ古典落語を聞いてファンになってもらえるといいと感じる今日この頃です。


参考に、円生では、一人酒盛り、死神。文楽では、寝床、酢豆腐。志ん生では、火焔太鼓、黄金餅、が入門に最適です。

懐かしい映画…

2008-01-29 | 映画
雨は止まず…結局終日雨降りでした。
桜のつぼみはますます膨らんでいます。


夜中、久しぶりにリバーフェニックスの映画を観てみました。

「リトルニキータ」

彼がまだ若かりし頃の映画です。
映画はまぁ普通でしたか…内容的にあまりパッとしないのですが。


なんと共演はシドニーポワチエ!言わずと知れたアカデミー受賞俳優ですね。
この方、本当にかっこいいですよ。

23歳という若さでドラックを多種類摂取し過ぎたために、当時友人であったジョニーデップの店前の路上で亡くなった彼。
とても人気があったし、素敵な俳優さんでした。
もし生きていれば38歳に今年なるのかな?

きっと仲間とともに一流俳優になっていたでしょうねぇ。


彼の弟が最近は大いに活躍していますよね。
ちょっとお兄さんとは似てないのですが「グラディエーター」ではカッコ良かったですよ!
それに「ホテルルワンダ」にも主演しています。
ホワキン・フェニックス♪

これからも観続けていきたい俳優さんの一人です。


いい事がありそう?

2008-01-28 | その他
太陽が出てくれない…寂しいですね。
ここ数日こんな天気が続いています。
今日はカメラ片手に桜並木を歩く人がちらほらいますよ。
(もう1分咲きになってる木もあります。)


昨日友人からメールでいただいた「神の手」
沖縄で数年に1度起きる現象なんだそうですが、メールの中には「これを7人に送るといいことがある!」というチェーンメール的なものもあるんだそうで…。
友人からのメールは「良い事がありますように!」とのコメントが入っていただけだったので、人それぞれなのかな?

実はこの「神の手」は昨年、あるカフェに行ったときにそこのオーナーに見せていただいたんです。
こんな雲の出現する沖縄!またちょっと気になる存在になってしまいました。

実際に見てみたいものです。


このブログをご覧になって下さっている方々にも良いことがありますように!




桜祭り限定スィーツ♪

2008-01-27 | 祭り
もうすぐ1月も終わりですね。
なんと時間の経つのが早いこと……。
やらなければならないことも山積みです。


来月から始まる桜祭りのシーズンはカフェのメニューも大幅に変更し、普段とは違ったサービスになります。(値段も含めて)
常連のお客様、地元のお客様には大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
(ぜひ、祭りが終わってからゆっくり遊びにきてください…よろしくお願いいたします)

ちなみに今年から、期間中は店内全面禁煙とさせていただきます。
こちらもご協力お願いいたします。


さて、今日はちょっとお勧めケーキのご紹介!

期間限定ですが、いつものチーズケーキとはまったく違った味となります。

桜の塩漬け、桜のリキュールなどが入ったしっとりNYチーズケーキです。
これが意外と美味しいと自負しております。


ぜひこの機会にお試しください♪

ドリンクとセットで700円になります。





橋を渡って行ける人へ

2008-01-26 | 映画
桜のつぼみがだいぶ膨らんできましたよ!
露店の建築も始まりました…。



なんと!今日から公開だったんですね。
テラビシアにかける橋

機内の小さな画面で見たのですが、なかなかいい映画でした。
恥ずかしながら、ちょっと泣いてしまったんですよね。

ファンタジーっぽく宣伝されてますが、ファンタジーではないと思います。
とても現実的な話です。

児童文学が原作なので、子供向けかと思いきや意外と大人だから見なくてはいけないような気がしました。

残念ながら私はテラビシアへ行ったことはありません。
というのも、空想を現実的に捕らえることが今まで出来なかったから…。
ちょっとさびしいですよね。
だから橋を渡ってテラビシアへいける人がとても羨ましい。

幼い時には探検ゴッコや秘密基地などを作って遊んだことはあります。
しかし、遊んでいても私の中では超現実的なことばかり考えていたりするのです。
あぁ~可愛くないなぁ~。

この映画に出てくる主人公たちは素敵な世界を持っています。
きっと大人になっても持ち続けていける人なんだと思うんですよ。
しかし、周りの大人は分からない。
そして、子供の時には見えたとしても大人になると見えなくなるという人もいるでしょう。

良かったらこの作品見てみてはいかがですか?

きっとこの橋を渡って行ける人もいたはずですから…懐かしいかもしれません。
そしてお子さんがいらっしゃる方はぜひご一緒にどうぞ!


静岡県は意外と凄い!

2008-01-25 | 伊豆
最近、狩猟時期のため家の近所でも多くのハンターを見かけます。
何人かのチームで山に入るらしく、軽トラック・犬・無線・揃いのベストを着た人たちが集まっているのですが、今年はまだ鹿や猪を積んだ車を見ないなぁ~。


先日ニュースで凍ったため池に落ちた3歳の男の子が奇跡的に助かったというニュースが流れていました。
助かった要因のひとつがドクターヘリによる搬送と救急で見てもらえる子供病院での治療だったと思われます。

これがなんとどちらも静岡県なんですよね。
隣の県でも距離的に近いということで、空いていたドクターヘリを緊急出動させ、尚且つなかなか全国でも存在しない救急小児科の存在。

身近ではドクターヘリで搬送される人も何人もいるのですが、やはり凄いな!と思います。
伊豆の場合は伊豆の国市にある順天堂静岡病院に待機しているドクターヘリの出動範囲になっており、40キロほどの下田まで約15分で到着するという奇跡的な速さ!

峠を越えての搬送は時間ばかりかかってしまい、また小さな病院では救命救急という場合、拒否されてしまったりすることも多々あるとか。

2機も装備されている静岡県は全国でも本当に珍しいと思います。

費用などの問題もあり、まだまだ装備されていない県も多いと聞きます。
全国的に1県1機は装備できるようになるといいですよね。



人を助けるお仕事って凄いですね!
そして自分でも出来る救命処置を学んでおくことも必要です。
(今回のお父さんも人工呼吸などの処置をしていたとか…)

どこの国でも…ねぇ。

2008-01-24 | 
やっと風が治まってきました。
朝、山からもの凄い暴風が吹き降ろしていたのです。
家が揺れるほどの風はちょっと恐ろしいんですよ。

昨夜は夜遅くまでおしゃべりして、楽しく過ごすことができました。
同じ店に知ってる方がいると気が付いたのはなんと1時間以上経ってから…話に夢中になるって凄いことです。


バレンタインデーが近づくと最近話題になるのが「自分チョコ」という女性が自分のために購入するチョコレートについて。

23日昨日~28日まで新宿伊勢丹で~世界最大のチョコレートの祭典~「サロン・デュ・ショコラ」が開催されています。

1年に1度フランスのパリでこの祭典は行われているものなのですが、実際現地では見本市という名の有料イベントなんですよね。
しかし、有料というだけあって中へ入ると試食できるので購入するのを考えたらかなりお安いのかもしれません。
っというのも、当時私は40フラン(現在は10ユーロ?)の入場料を払いチョコレートを見に行くなんて!考えられなかったのですが。
まぁ興味がなかったというのが本当のところ。(甘いものが苦手なので)

友人に聞いたら、そりゃ凄い行列で会場にはいるまでに何十分も待たされたそうな。
皆さんチョコレートが本当に好きなんですよね~。


そんな祭典が伊勢丹で行われているらしい。
写真のチョコレートはショコラティエ<パトリック・ロジェ>の作品です。
本当に作品と呼ぶに相応しい美しいチョコレートですよね。
まるで宝石のようですよ!
お値段も凄いです…18個入で15,750円なり。
一粒約900円という値段。

自分へのご褒美として購入したくなるのが分かる気がします。

目玉になっているのが「ベルナシオン」フランスのリヨンから来日しています。
なんと支店を一切もたないので、本店のあるリヨンでしかこのチョコレートは食べられないのですが、今回はなんと新宿で手に入るんですよね。

ほかにもサダハル・アオキやジャンポール・エヴァンなどが参加。
現場ではショコラティエに直接会えるということで、写真やサインを目的にする人も多いんだそうですよ。


ガーナで満足感がある私って……。


やはり凄かったようです…

2008-01-22 | 伊豆
今朝も外を見たら雪などなく…やはり降らなかったのかと思いました。
が、昨日は友人が雪を持ってきてくれました!

来てくれたお客さんたちから話を聞くと、そりゃ天城や中伊豆バイパスなど大雪でチェーンを着けないと絶対に走行出来ない状況だったようです。


持って来てくれた雪は私の大好きな細野高原のものだそうで、やはりチェーンを着けないと帰ってこれなかったと言ってました。

一面銀世界の細野高原はまるでスキー場のようだったと言ってました。

一度行ってみたいものです。


しかし、チェーンを持っていないのとチェーンを着けたことがないという経験のなさが、やはり行けるところも行けなくしてるんですよね。


何事も経験は必要です。


そうそう、親子で巨大な雪だるまを作っている人がいたそうですよ!

羨ましい……。


東京美味 その5

2008-01-21 | 
雪が降る予報は外れましたが、寒いです!
厚い雲に覆われた空は余計に寒さを感じさせてくれます。
昨日なんて、海にはサーファーが結構いましたが皆さん元気ですね~。


うますぎて申し訳ないス!洋食のヨシカミに行ってきました。

こんなコピーにつられる人はいないと思うけど、ここの店もまた雰囲気がいい!
美味しい?美味しくない?
はっきりいってそんなのはどうでもいい感じがしてくる。

店のドアを開けるとほぼ満席状態。
名前と人数を言っていったん外に出る。
すぐにお客さんが出てきたので、待ったのは2分ほどだったか。
カウンターが良かったなぁ~!
仕方がない…奥の部屋のテーブルへ案内される。

友人は今日どうしても食べたいという「オムライス」をチョイス。
たっぷり平日ランチも捨てがたかったけれど、水曜日はカレーにメンチカツ。
(さっきメンチ買ったしな)
久しぶりに洋食屋さんのグラタンを!それもエビ入りを選んでみた。
「ちょっと時間かかるけど待てる?」と言われるものんびり待つことに。

のどの渇きをビール(キリンラガー)で癒しつつ、つまみに出てきたオカキをポリポリしながら店内の雰囲気を楽しんでいた。

カウンターには常連らしきおばちゃん3人がTVの画面をみながら「あ~でもない、こ~でもない」と店員さんとおしゃべりしている。
(ここの店員さんはおじいさんとおばあさんが多い!これ最高!)
おじいさんのウエイターなんて皿を持つ手がカッコいい!
背筋も伸びてていい感じ♪

賑やかな店内にお客さんの声もかき消され、呼んでも聞こえないようなのでウエイターさんにその旨伝えると、「ありがとねぇ~」と声をかけてくれ、なんと帰り席を立つときにも「さっきは助かったよ~!」とさらにお礼を言われる。
その言い方がなんとなく下町っぽくていいんだな。
そして、あるお客さんが「エビが小さいよ!!!」ってちょっと怒ってた。
これをおばあさんが「ちゃ~んと厨房に言っとくよ!」って。
ちなみにエビフライのエビだったんですけどね。
きっと常連さんなんでしょうねぇ。

待ちに待った「オムライス」登場!



なつかしの一品だね!ケチャップで食べるオムライスは意外と飽きずに食べられるのだ。

一緒に出るよう調整してくれてすぐにグラタンがやってきた。
アツアツ!これこそ懐かしい~っていう味。
だって濃厚さよりも際立って、あっさりしているコンソメで伸ばしてるのが良く分かる。
美味しいねぇ~!



ぜひ行かれる方は入り口すぐのカウンターに座ってくださいね。
一から作られるその料理人の手際が観察できますよ!
そしてどんなメニューが良く出るのか!?これがまた良く分かるんだな。
(意外とカツサンドとかミックスサラダとかね)

下町の雰囲気は銀座も浅草もそう変わらない。

私は下町が大好きです!


東京美味 その4

2008-01-18 | 
昨日の早朝、河津でも粉雪が舞ったらしい…。
今日もどんよりした曇り空で、かなり寒いです。


最近は商店街も減ってしまい、肉屋・八百屋・魚屋などに買いに行く機会も減ってしまっています。

しかし、小売ならではの楽しみもあるんですよね。
伊豆では魚屋のオリジナルで必ず干物や塩辛などがあります。
どちらの店も微妙に違って味を比べるのもなかなか楽しいです。

そして大好きなものの一つが肉屋のお惣菜!
これは香りにつられて購入しまうほど魅惑的なものがあります。
以前紹介した吉祥寺の「サトウの丸メンチ」もいいですが、銀座「チョウシ屋」さんのメンチもいけてました!

1927(昭和2)年の創業から変わらないこのチョウシ屋さんはコロッケ元祖といわれています。そして松阪牛のミンチを使ったこだわりの味。

実は場所がよく分からなくて…あるビルの前に立っていたおじ様(スカーフをしている←ここポイント)に声をかけてみました。
「チョウシ屋さんはどこにあるかご存知ですか?」
すると、「連れてってさしあげよう!」と道案内してくれたのですが…数歩先の曲がり角までっ!って可笑しくないですか?
「あそこに見えるでしょ~。お気をつけて行ってらっしゃい!」
面白すぎます…ちょっとした下町ジョークなのか?




東銀座の裏路地にひっそりある老舗ですが、このおじさんの姿!大事そうに抱えている袋にはきっとコロッケサンドなどが入っているんでしょうねぇ。

そうなんです!ここは注文を受けてから揚げてくれるし、コッペパンか食パンに希望のものを挟んでサンドにしてくれるんですよ。
出来立てアツアツにオリジナルのソース。
今度はぜひサンドを食べてみたいです。



今回購入したのはコロッケ・メンチカツ・マカロニサラダ(グラム売り)どれも懐かしい味でした!
あっ!そうそう、あんまり遅くなると品切れになりますのでお早めにどうぞ♪


■チョウシ屋
住所 中央区銀座3-11-6
TEL 03-3541-2982
定休日 土・日曜、祝日
営業時間 11:00~14:30、16:00~18:00/通年

西伊豆の美味しいスイーツ♪

2008-01-17 | 
今日お店で話題になった桜についてですが、どうも2月初旬には咲いてしまいそう!という予想が出てきています。
う~ん…恐ろしい。


昨日の定休日は本当に久しぶりに西伊豆に出かけてみました。
行きたいお店もたくさんあるのですが、今回はお昼ご飯を和食で…というのもどうしてもおやつにケーキを買いたかったので…。

西伊豆町仁科の町中にある可愛いケーキ屋さん「satouya」さんは素敵なご夫婦のお店。
店内入ると美しいケーキがずら~っと並んでで目移りしちゃいます。
イートインコーナーもあり、遠方から来られた方もその場で食べれるので安心ですね。
冬でも保冷剤を入れてくれますので、もちろんお持ち帰りもOKです。

私が今回いただいたのは、モンブラン・タルトタタン・シュークリームの3つ。
全体的に甘さ控えめで、とても優しい感じのするケーキたち。
シュークリームは皮が素晴らしいので、注文後にクリームを入れたらどうかしら?
(とってもボリュームのあるたっぷりクリームもとても美味しかったです)
モンブランは下にひいてあるチョコのお菓子がまた美味しい!
タタンは紅玉を使った本格派!酸味がたまりませんねぇ。


■satouya 場所はこちらの情報で確認してくださいね→HP
TEL 0558-52-3108
住所 賀茂郡西伊豆町仁科257-2
時間 10:00~19:30
定休日 火曜日


さらにこのキッシュ(ほうれん草とえび)はボリューム満点!
ランチプレートでもいただけるようなので、今度は店内でいただきたいな。



なんとまだまだ楽しみがあるんですよ。
一日に食べられる量なんて限られていますからね!
焼き菓子の「いちぢくのケーキ」「ゴマクッキー」なんていうのも購入してみました。
数日後にいただきます!
焼き菓子は贈答用に可愛いバスケットに入ったセットなど選ぶのも楽しくなるようなものばかり!
ぜひお土産やお誕生日にいかがですか?

ごちそうさまでした♪



東京美味 その3

2008-01-15 | 
ここ数日冷え込んでいます。
しかし、桜のつぼみは少しずつ大きくなっているようです。


幼い時から随分とお世話になってきました。
この「だんごの美好」さんはどうしてこんなに安いのだろうか?

いつも思っていたのですが…チェーン店だったんですね。
たかのチェーン→HP

毎朝作りたての団子やおこわなどを格安で提供。
私の大好きなメニューは「あさりのおこわ」です。

今回は夜行ったので売り切れでしたが、値段の安さにつられて「ごまだれ団子」「きなこあんこ」などを買ってしまった…だって40円ほどなんですもの。

お昼どきはいつも混雑していますね。
太巻きなど種類が多く、焼きそばも懐かしい味です。


和食のファーストフードとHPに書いてありましたが、まさにその通り!
懐かしい味で癒されます…。
きっと近所にもあるはずですよ!一度行かれてみてはいかがでしょうか?




■だんごの美好
住所:東京都 東久留米市滝山5-1-13
TEL:0424-72-0676
定休日:月曜日





近所に知らないうちに出来ていた一軒屋のパン屋さんに行ってみました。
サンメリーのチェーン店ですが、スペイン製の石釜を使った本格的な石釜パン工房です。


どうしても食べたいパンがあり…それは「ごまごぼう」パン。
ソフトフランスにごぼうサラダとチーズ・ゴマがふんだんに織り込まれています。
食感も楽しめますし、この組み合わせは本当に美味しいです!

こちらも残り商品が少なく、何とか希望のものは買えましたが今度は早めに来てみようと思いました。

この「ごまごぼう」パンはサンメリーならではですかね?




並ぶのも楽しい?

2008-01-14 | 
成人おめでとうございます!

河津町は88人(男女各44名)の成人が誕生しました。
と~っても貴重です。
今年は静岡県で一番人口が少ない町になるんですよね。
しかし合併話も進んでいて、そうなると結構な人口になる可能性もあります。
伊豆の町がもっと潤うためにはやはり人口問題は考えざるをえません。

都会で暮らしている方!ぜひ伊豆に住みませんか?
と、大声で推薦したいのも山々ですが問題も山積しているのが現実なので…。
でも…本当にいいところですよ!伊豆は!


さて東京で久しぶりに行列に並ぶことになりました。
ここ数年、並ぶということに遠ざかっていたのですが…どうしても食べてみたかったんですよね。

クリスピークリームドーナツ

もう食べられた方いらっしゃいますか?
どうしてこんなに並ぶんだろう?
TVでやっているのを昨年からよく見かけていたのですが、今までにないドーナツの食感!というのに興味がありました。

有楽町丸井の地下に行くと、明るく賑わっている一角がありました。
列が切れたところに並ぼうとしたところ、整備係の人に「お客さま!こちらの最後尾はあちらになります」と言われてしまいました。
危うく横入りするところでしたよ…。
最後尾に付くと「ここから約1時間になります」という言葉が…長すぎる。



友人とおしゃべりしつつ私の欲求に付き合ってもらって…ありがとうございました!
店舗入り口まで来ると、出来立てのドーナツが配られました。
一番スタンダードなオリジナル・グレーズドです。
一人1つずつ頂けちゃうんですね!驚きです。

さっそくひと口いただきま~す!
一瞬コーティングされた砂糖に硬さを感じたものの、ドーナツ自体はものすごく柔らかく口の中で「シュンッ!」って消えてっちゃうほど。
食べた感じがしない!でも甘~い!

実際はこれ一個でもう一杯一杯でした。
(甘いのが苦手なので…)

せっかく並んだのだからと夜会う友人2人にお土産を!
そしてシンプルなオールドファッションを一つとオリジナルのコーヒーでイートイン!



まぁちょっとしたテーマパーク感覚なのかな?
並んでも楽しいのは最初だけかも。

一度食べてみたかったドーナツは最初で最後になりそうです…。



東京美味 その2

2008-01-13 | 
今朝はあちこちでどんど焼きがありました。
幸い雨もやんで早朝から作業があった方々(消防関係他)本当にお疲れ様でした。
湿気た竹は黒い煙をあげながら「バチバチ」すごい音を立ててました。


今回東京でどうしても行きたかった場所は銀座の一角にあります。
有楽町駅から歩いてすぐのところにある「ワタナベコーヒー」は老舗の豆問屋。



入り口はガラス張りで朝と昼は相当な混雑が予想されます。
銀座にありながらも、なんとブレンドが350円なんです。
私が行った水曜日と木曜日はラッキーなことにブルマンブレンドを特別提供。
大き目のカップにたっぷり濃いコーヒーが…「うぅ~ん!いい香り♪」
お勧めメニューは「トースト&コーヒー(430円)」「ホットドック&コーヒー(450円)」どちらもパンはあのペリカンのパン!これが美味しいんですよ。
ちなみに私はホットドックを選択、サクッ・ふわぁっ!のこの食感がたまりません。
あぁ~もう一度行きたいな。



ここのお店もネルドリップ…それもうちと同じKONOの器具を使っていました。
とても親切に色々お話聞かせてくれました…とっても良いママさん。
いいですよねぇ下町は!
久しぶりに大満足の1軒でした。

絶対にまた行きますよ!

(10時に友人と待ち合わせ、ちょうどお客さんが引いた時間で11時頃には来店したほうがいいかと思われます)


■ワタナベコーヒー
営業時間:9:00~17:30
定休日:土曜・日曜・祝日
住所:中央区銀座1-4-9
電話番号:03-3567-1981



東京美味 その1

2008-01-12 | 
すっかりお休みいただきました。
リフレッシュとともに、帰ってきたら桜の花がちらほら咲いているのに心底驚いています。
今年は早いかもしれません…。


生家の近くに私が生まれる前から存在している「平作」といううどん屋さんがあります。
公立病院が近いというのもありますが、12時過ぎるとかなり混み合ってくるので11時開店~11時半ごろには席についていたいですね。

となりは武蔵野神社があり、ここも祭りの時にはなかなかの賑わいです。

朝早くこのうどん屋さんの前を通ると、数人のおば様たちが、足でうどんを踏んでいる姿を見ることができます。
この出来立てのうどんを食べることが出来るのです。

メニューは一番人気はきっと「もり」ですかね?
今の時期はは「鍋焼き」がよく出ているようです。

いつも悩むんですよ~冷たいのか!温かいのか!

今回は11時過ぎの来店というのもあったのですが、さっぱり「もり」をいただきました。



お値段520円。

こしのある麺、さっぱりした生姜と葱の薬味。
喉越しも最高です!


やっぱりちょっと足りず、追加で頼んだのは「すいとん」こちらは630円。
うどんの切れ端を使ったすいとんはこれまた美味しいんですよ。
野菜と肉が入ります。
(肉は入れますか?と注文の時に聞いてくれます)


冷たいのと温かいのどちらも食べれて美味しかったです!


庶民的な武蔵野の味!いいです!