cafe blog-伊豆-

不定期で更新中♪

命をつなげる物たち

2011-03-31 | 登山
先日、山に登ってきました。
本当に久しぶりです。

独りザックを担いで登山道を歩く…とても心落ち着く瞬間です。

しかし、今回登った「三頭山」には残雪が凄くて、軽アイゼンを持っていなかったらいったいどうなっていただろう?

恐怖を感じました。


山に登る時は必ず持っていくものがあります。

・地図
・コンパス
・ヘッドライト
・ゴアテックス雨具
・予備の靴紐
・手袋
・ポール
・非常食
・ウェットティッシュとトイレットペーパー
・ビニール数枚

あとは水分と弁当ですかね。

その中にアイゼンを入れておいたのですが、よくよく考えてみたらほとんどが非常時に役に立つものばかり。
ここに、マットとシュラフ、ストーブ(コンロ)などが入れば非常用の装備になります。

多くの登山家たちはシュラフなどの物資を被災地に送っているようですね。


また、石油ストーブや火鉢はあったほうがいいですね。
ファンヒーターやエアコンは電気が必要になります。
昔ながらの暖の取り方は理にかなっているし、1つあるだけでも随分ありがたかったです。

これから夏に向けて、どのような状況になるかは分かりませんがますます節電に拍車がかかります。
暑さ対策も必要になりますね。


先日、1つの懐中電灯を購入しました。
というか、持っていなかったんです…懐中電灯を。
もう、あちこちのホームセンターなどではたくさん棚に並んでいましたので、ここぞとばかりに選びに選んで買ってみました。

濡れても安心「ラバー懐中電灯」です。

電池は単三使用のものをあえて選び、水に濡れても使える物。


備えあればですが、いざとなったらどうしようもないのかもしれません。


物に対する考え方も、今回の大震災で変わったような気がしています。




***


本日をもって、このブログを不定期更新にさせていただきます。

鰯を食べる…。

2011-03-30 | 
少しずつ暖かくはなってきたかな。
いかがお過ごしですか?

桜祭りが終わっても、なんだか気分が落ち着かない。
きっと多くの人が同じような思いをしているのだと思います。

今の悩みは、

「楽しむ」ということに「罪悪感」を感じてしまうということです。

何かをする、何かを食べる、そんな時には「楽しい」「嬉しい」と感じてしまうものです。
しかし、大震災が起きてからどこか「罪悪感」を感じずにはいられない。

毎年、今頃はすでに旅に出ているか、その計画を立てながら「桜祭り」の打ち上げ気分になっているのですが…未だにどこにも出られないでいます。

それでも、少しずつ理由をつけては外食をしたり、物を購入したりするようにしています。
そうでもしなければ、経済も成り立たなくなり復興への支援も滞るからです。

だけど…気持ちはすっきりしない。

「自分に出来る事を!」と言えるほど何かが出来るわけでもない自分が情けなくて…。


***

震災の影響を受けている場所は限りなく多く、それでも今回は「鰯」を食べる事にしました。
千葉や茨城での漁獲高は日本でもトップクラス。
千葉の市場には宮城や岩手からの魚も揚がっているといいますしね。

鰯丼に鰯のつみれ汁をガッツリ頂きました!
ビールもです♪

最高に美味しかったです!


そして、スーパーなどでは悲しいほど安くなってしまった茨城産や千葉産の野菜たち。
極力購入して食べるようにしています。

そう、私には食べる事しか出来ないから。

生産者の方々においては心痛お察しできないほどの苦しみがあると思います。
畜産や養鶏、農業、漁業…人間の基本になるところです、何とか立て直すことができることを心より祈っています。
そうなんです…そのためには税金が必要です。
働かなきゃ!ですね…厳しいですが頑張りましょう。



出来ることから…。

2011-03-19 | CAFE
地震から今日で8日目…昨夜は初めて河津町でも計画停電が実行されました。
6時20分までに夕食を済ませて、蝋燭に火をつけると…フッと明かりが消えた。
外を見ると月のおかげでぼんやりと明るく、交差点ではおまわりさんが交通整理をしている。
他のお宅はどのように過ごされたのか。
まだ冷え込みが厳しい昨日…節電のために湯たんぽは欠かせないが、以前使っていた石油ストーブ「パーフェクション」を屋根裏から出し、芯の交換などメンテナンスをして使えるようにしておいた。

蝋燭の明かりで本くらいしか読めなかったが、それでも暗いという不慣れな環境に対応する良い訓練になっていると思う。

部屋での厚着、洗髪や洗濯の減数、パソコンや電気機器の最低限使用、出来る事はわずかなことばかり…それでもやらないよりはマシだと思いたい。


***


お店の営業も開店を10時とさせていただいております。
また、計画停電実施時間帯においては閉店させていただきます。
ご了承ください。


***


選抜高校野球大会が行なわれる事になった。
これはとても嬉しいニュースだった。

プロ野球と違いナイターも無く日中行なわれる大会であり、またスポンサーや社会的問題なども少ないはずだ。
心情的に延期や中止という選択肢も分からないでもないが、貴重な高校生活で一生懸命頑張ってきた彼らの活躍する場を無くさないで欲しかった。
頑張る彼らの姿こそ、きっと被災されてる方々の活力になるはず。
そう信じたい。


***


テレビの報道により、感情が停滞気味になりつつある。
個人によって感じ方は違うと思うが、被災地の映像が流れ→公共広告機構ACの同じ内容のスポットが永遠と繰り返される。
一般企業がCM自粛しているからといって、言ってみればACの広告とは当たり前であるはずの事ばかりなのに、ここぞとばかり流されると情けなくて悲しくなってくる。

何かをしようとすると申し訳ない思いが先にたち、罪悪感を感じてしまう。

しばらくは自粛ムードが続きそう。


とにかく、出来ることから…。





■お知らせ■

2011-03-09 | CAFE
とうとう河津桜祭りも明日で最終日となりました。
多くのお客様にご来店いただき、心より感謝しております。

週末は寒い中、多くの方にお待ちいただくようになってしまい大変ご迷惑をおかけしました。
そして、入店できなかったお客様…本当に申し訳ありませんでした。
ぜひまたのお越しをお待ちしております。



河津桜は葉桜になりつつありますが、まだまだ見頃の木も多くお祭り後の週末まで楽しんでいただけるかと思います。

<営業時間のお知らせ>

3月9日(水)10:00~17:00
3月10日(木)10:00~17:00
3月11日(金)臨時休業
3月12日(土)10:00~17:00
3月13日(日)10:00~17:00

3月14日(月)臨時休業
3月15日(火)定休日
3月16日(水)定休日


よろしくお願いいたします。



************


はら・かおりさんの作品展がただいま開催中です。
ぜひお立ち寄りください。


■鎮守の森(はら・かおり陶人形展)
・3月7日(月)~12日(土)
・11:00~19:00(最終日18:00)
ぎゃらりー小川(港区赤坂)


*************


早見和真さんの新刊が3月11日に発売されます。

「砂上のファンファーレ」(幻冬舎)



私もまだ読んでいないので、発売が楽しみな作品です。
感動する作品に仕上がっているとの事で、心に潤いが欲しい人!そして若い人たち!ぜひ一緒に本を読みましょう♪