とめどもないことをつらつらと

日々の雑感などを書いて行こうと思います。
草稿に近く、人に読まれる事を前提としていません。
引用OKす。

トヨタ、車1台の利益でついたテスラとの3倍の差

2021-11-18 23:53:47 | 社会・テレビ・広告・既存市場動向

トヨタ、車1台の利益でついたテスラとの3倍の差
2021年11月16日 4:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD027700S1A101C2000000/

世界の自動車メーカーが半導体不足に直面した中で、2021年7~9月期決算(国際会計基準)で純利益がこの時期としては過去最高になったトヨタ自動車。ただ出そろった主要自動車メーカーの決算を分析すると、車1台の純利益は米電気自動車(EV)大手のテスラに3倍近い差をつけられた。時価総額も15日時点でトヨタの34兆円に対し、テスラは3.4倍の118兆円だ。

トヨタの販売1台あたり利益は25万円。対してテスラは73万円で...

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見えない脆弱性をソースコードに埋め込む、プログラマーも欺く「トロイのソース」

2021-11-18 23:53:47 | IT・ビッグデータ・新技術

見えない脆弱性をソースコードに埋め込む、プログラマーも欺く「トロイのソース」
2021.11.17
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00676/111300092/

 プログラムに埋め込まれた脆弱性やマルウエア(コンピューターウイルス)などを見つける有効な手段の1つが、そのソースコードを丹念に調べる(レビューする)こと。スキルのある開発者なら、ソースコードを調べることで異常に気づける。

 だが、そういった開発者の目を欺く手法が発表された。ソースコードに細工を施せば、テキストエディターなどで表示されるソースコードの「見た目」を変えられるというのだ。言い方を変えれば、目に見えない脆弱性を埋め込めるという。そんなことが可能なのだろうか。
「トロイの木馬」のソースコード版

 この新手法は、英ケンブリッジ大学の研究者らが2021年11月1日(現地時間)に発表した。「Trojan Source(トロージャンソース:トロイのソース)」と名付けられた。「Trojan Horse(トロージャンホース:トロイの木馬)」にちなんだ命名だと考えられる。

 トロイの木馬とは、ギリシャ神話のトロイア戦争に登場する道具。兵隊を忍ばせた大きな木馬で、敵が気づかずに陣地内に移動させると中から兵隊が飛び出して戦ったとされる。

 このことから、有用なプログラムに見せかけて実行させるマルウエアをトロイの木馬という。今回のTrojan Sourceはそのソースコード版といえるだろう。

 ソースコードに仕込んだ脆弱性を、どのようにして開発者に気づかれないようにするのか。答えは単純。「Unicodeの制御文字」を使ってソースコードの見た目を変えるのだ。Unicodeとは文字コードの一種。文字を扱うプログラムのほとんどが対応している。

 制御文字とは、ディスプレーやプリンター、通信装置などに特別な動作をさせるための文字である。「文字」といっても、標準ではディスプレーなどには表示されない。

 Unicodeには、文字を表示する流れを変える制御文字がある。例えば「RLO(Right-to-Left Override)」は、後続の文字の表示を右から左に表示する。アラビア語のように右から左に文字を読む言語を表示する際などに使われる。「abc[RLO]def」は「abcfed」と表示される([RLO]はRLOの制御文字)。

 そのほか1文字単位ではなくブロック単位で文字の表示を入れ替える制御文字などもある。こういった制御文字をうまく組み合わせれば、脆弱性が埋め込まれたソースコードを、問題のないソースコードに見せかけることが可能になる。
コメントや変数に忍ばせる

 一般的なプログラミング言語では、ソースコードの任意の場所に制御文字を挿入できない。コンパイラーによる変換時(コンパイル時)にエラーが発生する。ただし、コメントと文字列は例外だ。これらはコンパイラーによって解釈されないので、制御文字を含む任意の文字を入れられる。

 そこで、コメントや文字列に制御文字を入れることで、それらをソースコードの一部に見せかけたり、ソースコードがコメントアウトされているように見せかけたりする。

 例えば、実際のソースコードではコメントアウトしている重要な条件式を、制御文字を使ってその条件式が存在するように見せかけられる。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛子さま、成年行事は来月5日 黒田清子さんのティアラ着用

2021-11-18 23:49:01 | 国内社会批判
ああ〜そうそう。
皇室にはお下がりの文化があるんだよね。本当。
以前は服とかがお下がりになってた。
日本の伝統と言うかそういうのの体現をしていてな。

誇りあるものを受け継ぐと言うのがいいんだよ。


愛子さま、成年行事は来月5日 黒田清子さんのティアラ着用
2021年11月16日10時22分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021111600399&g=soc

 政府は16日の閣議で、12月1日に成年を迎えられる天皇、皇后両陛下の長女愛子さまに宝冠大綬章を授与することを決定した。成年祝賀行事は愛子さまの学業を考慮して同月5日に行う。成年に当たっての記者会見の日程について、宮内庁は「調整中」としている。

 同庁によると、5日午前に皇居・宮中三殿を参拝し、宮殿で天皇陛下から宝冠大綬章を受け取る。午後には、両陛下や上皇ご夫妻にあいさつした後、皇族や三権の長らから祝賀を受ける。
 同日着用するティアラは新調せず、叔母に当たる黒田清子さんが使っていたものを借りる。新型コロナウイルス感染症の影響を受けた国民の生活を思い、両陛下と愛子さまで相談の上、新調を見送ったという。
 誕生日の1日は、祝宴や茶会を開かず、夕方に御所で同庁職員らから祝賀を受け、ご一家での夕食会にとどめる。
 愛子さまは来年1月1日、成年皇族初の公務として宮殿で行われる新年祝賀の儀に臨む予定。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【SNSの罠】フォロワー計1万人の女子高生3人が援助交際

2021-11-18 23:39:22 | 国内社会批判

【SNSの罠】フォロワー計1万人の女子高生3人が援助交際
11/17(水) 13:08
https://news.yahoo.co.jp/articles/147d7a53a9ba347a68457ff86e7ea7321def2e5c

大阪府警少年課が、ツイッターなどを利用して援助交際をしていた大阪府内の高校に通う女子高生3人を保護するとともに、女子高生たちを買春したとして児童買春・児童ポルノ禁止法違反容疑で、男7人を摘発していたことが17日、捜査関係者への取材で分かった。

女子高生たちは、ツイッターで援助交際用のアカウントを開設して互いに連携を取りながら客を募っており、計約1万人のフォロワー数を抱えていたという。府警は今後、女子高生たちと援助交際を行ったとされるほかの男らについても立件する方針。

捜査関係者によると、7人は大阪府や京都府に住む20~40代の会社員や公務員で、それぞれ昨年11月~今年4月、大阪府内のホテルや車内で、ツイッターで知り合った女子高生たちに対して現金を渡し、みだらな行為をした疑いが持たれている。

府警は今年6~10月、男7人のうち4人を逮捕、残る3人を書類送検。全員容疑を認めており、「女子高生が好きで手を出した」などと供述しているという。

女子高生3人は同じ高校に通う16~17歳。今年3月、ホテルから出てきた男を府警が職務質問したところ、3人がツイッターなどで知り合った男らと援助交際していたことが発覚したという。府警幹部は「女子高生たちには指導を行い、今後被害に遭うことのないような措置を講じる」としている。

■「手軽に高額」犯罪の危険性

女子高生たちはツイッターやLINEといった会員制交流サイト(SNS)を使って男らと知り合っていた。近年、援助交際はSNSで買春・売春する相手を募るのが主流とされているが犯罪に巻き込まれるケースは後をたたず、府警幹部が注意を呼びかけている。

《明日、〇〇(地名)へ行こっかな~♡》。女子高生がツイッターに投稿した文面の下には、援助交際を表す《円》《エン》《サポート》といった隠語が並んでいた。

女子高生たちはあらかじめLINEで連絡を取り合って互いの予定を確認した上で、援助交際をほのめかすツイッターを投稿。返信があった男とダイレクトメッセージでやり取りし、値段交渉などを行った。

1人が援助交際の募集をかけた際はほかの2人も協力してツイッター上で相手を募集し、男が複数の相手を希望した場合は一緒に援助交際に加わった。3人は「(ツイッターを使うことで)手っ取り早く高額を稼げる」などと話していたという。

不特定多数の人と手軽に連絡がとり合えるSNS。援助交際やパパ活で相手を募集するツールとして利用されるが、知らないうちに犯罪に巻き込まれることもある。警察庁のまとめによると、SNSをきっかけに児童買春関連事件に巻き込まれた18歳未満の子供は、近年増加傾向にあり、令和元年は1300人で、平成28年(1130人)の約1・15倍。令和2年は1080人と減少しているが、コロナ禍で一時的に落ち込んだとみられる。

過去には、誘拐や殺人などの重大事件に発展したケースもあり、府警幹部は「盗撮したものをネットで拡散や販売されたり、それをネタに脅迫されたりする危険性もある」と注意を呼びかけている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚民、料理への虫混入で謝罪 保健所立ち入り「白菜の洗浄不備」原因か

2021-11-18 23:23:15 | 国内社会批判
この手の事件は珍しいな。
だからニュースになるとも。


魚民、料理への虫混入で謝罪 保健所立ち入り「白菜の洗浄不備」原因か
11/17(水) 11:44
https://news.yahoo.co.jp/articles/df68bc0d1253f651c102653e21ae3e112d286793

魚民赤羽店を訪れた客が11月15日夜「料理に虫が入っていた」とSNS上で訴えていた件で、
店舗を運営するモンテローザが事実を認め、謝罪しました。

同社はメディア向けの説明で11月16日に管轄保健所による立ち入りの検査があったと報告。
調理場内の衛生状態に指摘はなく「(白菜の)洗浄不備が原因ではないかとの見解があった」と原因を説明しています。

SNS上では鍋料理やイカ料理に無数の小さな虫が付着した写真が投稿され、広く拡散。
被害に遭った客からは、退店時に「他の客の料理も確認したほうが良い」と伝えようとしたところ、
言葉を遮りながら早く帰るように促すような対応をされたとの証言や、会計時に割引額の確認のため
終電間際に30分ほど待たされたといった証言もあり、ネット上で店側への批判が加熱。
Googleの店舗紹介ページに大量の低評価が付けられるなど、炎上状態となっていました。

モンテローザは問題が発覚した経緯について、被害に遭った客から直接「お客様相談窓口」宛てにメールを受けたことで
初めて知ったと明かしており、本来店舗側から速やかに報告をするルールも徹底されていなかったと説明。

今後は飲食をした客の健康状態を第一に考えて対応し、「二度とこのようなことが起こらないよう、
今一度衛生管理や従業員の対応等について始動を実施し、再発防止に努めてまいります」としています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする