とめどもないことをつらつらと

日々の雑感などを書いて行こうと思います。
草稿に近く、人に読まれる事を前提としていません。
引用OKす。

映像としての、衝撃による体のズレ

2020-07-23 23:18:26 | 映像作品
例えば、大きな力で殴られる、大きなものが当たって体が衝撃を受けるなどのケースがあった場合、その時に体幹がずれたり、あるいは腰に何かが当たったらその衝撃で顔部分は変な方向に曲がるはずなのである。

北斗の拳リメイクで、ケンシロウのサウザー再戦を見ていたが、とりまきのモブが槍で遠隔攻撃された時のシーンで何も衝撃を受けていないように見えた。これはNG。

自分の記憶を引っ張り出すに、黒澤明監督の蜘蛛の巣城で、ラストでの首に矢が刺さるシーンにおいて、あそこは特撮なので微妙に刺さる瞬間の前後で体がずれていたが、衝撃によってそう体が動いたように見えるということでこのアクシデントをそのまま採用したというエピソードがあった。
ほうほう、それはどんな感じだっけと、これまた蜘蛛の巣城のラストの映像がネットにあったので見てみると、そんなに動いていないように見えるんだよね。

ただ、ここでは動かすのが正解だと私は考える。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国人留学生 「私も日本は好きではない。でも夢のために我慢して嫌いな日本に来た。留学の資金を貯めるまでの辛抱」

2020-07-23 14:14:42 | 海外・国内政治情報等
ぶっちゃけ、最終的にアメリカに行きたいなら日本じゃなくてアメリカで仕事探した方がいいと私は考える。
これは右左関係なくて、単に英語慣れをしておけるだろうという見込みと時給はアメリカの方がいいからだ。
(日本は先進諸国の中でダントツビリ)。


韓国人留学生 「私も日本は好きではない。でも夢のために我慢して嫌いな日本に来た。留学の資金を貯めるまでの辛抱」
https://president.jp/articles/-/37136

夢のために我慢して嫌いな日本に来る


「私も本音のところ、日本は好きではありません。でも国と私は別問題、仕事と夢のために我慢です」

かつての韓国人留学生、ユンさん。韓国の準難関大学を卒業後、母国の専門学校を経て日本の大学へ。
数年前から都内のIT系ベンチャーに勤めている。ユンさんには夢がある。そのために日本で我慢している。夢とは何だろう。

「アメリカの大学院に進むことです。世界的な企業はもちろんですが、韓国の財閥大手に入れれば最高ですね」

韓国人にとってはもはや「踏み台」 「残念賞」扱いの日本、選ばなければ大学に入れてしまう日本、
よく考えれば誰でも大学に入れて学位を取得、卒業できてしまう国というのもすごい。

そんな日本に、それまでの留学生とは違う、ある意味で「普通」のやんちゃな若者までが学歴と仕事、そしてキャリアを求めて日本にやってくる。
他国の留学生は日本に興味があったり好きだったりだが、韓国人留学生の場合そうとは限らない現実。仕方なく来るという韓国人留学生とどう共生して行けばいいのか。

私は最後に韓国人にも日本のアニメが好きなオタクがいるから、そういう人は親日で日本に来ているのではと尋ねた。

「大きな勘違いです。韓国でオタクは最底辺ですし、そもそも少ない。ジブリとかポケモンは韓国でも有名です。eスポーツが強いのも国家戦略です。
そういうのは韓国ではオタクじゃない。日本独特の萌えアニメとか、そういうのが好きなのは特殊でパオフと呼ばれます。韓国では居場所のない連中です。
それに連中も日本が好きと日本のアニメキャラが好きなのは別ですから。日本人はそういう人を見つけて喜ぶことが好きですね、テレビもそんなのばかり」

パオフとはスラングで日本なら「キモオタ」だろうか。確かに、日本の文化が好きで日本に来る外国人を扱った番組が人気だったりする。
そこではたまに日本の深夜アニメや萌えキャラが好きな外国人が登場するが、それは韓国に限らず特殊も特殊な人である。

別にそういう外国人を大切にすることは悪いことではないが、まるで日本のオタク文化が受け入れられていると考えるのは短絡に過ぎるし、
日本でも大多数に受け入れられているかと言えば否だろう。私としては、昔に比べれば市民権を得たほうだとは思っているが。

「学ぶところは少ないけど、仕事はあるのが日本です。政治的な話は別にして私も日本で働いています。大人ですから。アメリカ留学の資金を貯めるまでの辛抱です」

ユンさんとはその後、互いに仕事上の愚痴とコロナの話題をひとしきりして別れた。ユンさんもまたごく普通の青年、
真面目で努力家、趣味より勉強と自己啓発といった少し前の韓国人留学生のイメージそのままであった。

「こちらも遠慮なく聞くし書くけどいいですか?」と断りを入れたが「そのほうがスッキリします」とのことだった。コロナ禍で鬱積したものもあるのだろう。

ユンさんは、日本は街中にハングルが溢れていて便利であること、日本人は親切で余計な波風は立てないこと、他国に比べれば韓国人にとって暮らしやすいことは認めていた。
ユンさんに反日という印象はない、ただ日本を侮る意味での「侮日」ではあった。日本は踏み台にすぎなかった。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お湯の熱エネルギーを約一年間保存できるセラミック発見

2020-07-23 14:11:04 | 哲学・学術・教育
・熱の蓄えができるという夢の装置に鼻血が出た。
・ちなみに私は電波送信の方がいいと思うんだよなあ・・・と。トラック輸送だと結局石油を使う。
 恣意的な方向へ電波送信ってできたっけ? 


お湯の熱エネルギーを約一年間保存できるセラミックが発見される。 水を温める手間がなくなるかも!?
chemistry 2020/07/15
https://nazology.net/archives/64642

熱水の熱エネルギーを長期間蓄えられるセラミックが発見された
このセラミックは常温に戻っても、圧力を加えるだけでいつでも自由に熱を取り出せる
この素材を使えば、発電所や工場の排熱を蓄え、トラックで輸送して再利用することも可能になる

火力発電所や原子力発電所は、燃料を燃やしてお湯を沸かし、蒸気の力でタービンを回して発電しています。

熱エネルギーを効率良く扱うということは難しく、こうした発電所では発生した熱エネルギーのおよそ70%が排熱として失われています。

排熱は主に水で冷却されます。大量の熱水(100℃以下のお湯)は、併設された温泉や温水プールなどの施設で利用されている場合もありますが、ほとんどはただ海に捨てられるだけで有効に活用されていません。

これはあまりにもったいない状況です。

もし、この捨てられるだけの排熱を逃さずにうまく再利用することができるとしたら、それはエネルギー利用の効率改善に繋がるだけでなく、熱水が放出される河川周辺の悪影響も防ぐことができます。

しかし、実際熱を保存するというのは容易なことではありません。熱々のコーヒーでもすぐ冷めてしまうように、熱エネルギーは放っておけば刻一刻と失われ常温になってしまいます。

東京大学やパナソニックなどの研究者からなる共同研究グループは、そんな保存の難しい熱エネルギーを永続的に保存できる長期蓄熱セラミックを発見したと報告しています。


現在無意味に捨てられているだけの熱エネルギーが、いつでも再利用できるとなると、それは画期的な発見です。
夢のような蓄熱素材

今回発見された新物質は、「スカンジウム置換型ラムダ5酸化3チタン(λ-ScxTi3−xO5)」と呼ばれるものです。

これは、今回の研究グループメンバーの1人である大越慎一教授らが2010年に発見した新種の結晶構造の一部を、スカンジウムに入れ替えることで合成された新しい物質です。

これは非常に安定した物質で、1年経過しても変化することがありませんでした。

しかし、圧力を掛けると瞬時に相転移を起こしたのです。

相転移は、基本的には氷が水になったり、水が水蒸気になったりという状態の変化をいいますが、今回の相転移は構造相転移というものです。

これは固体物質の結晶構造だけが変化する相転移です。

研究では新物質の元の状態をλ(ラムダ)相、圧力で相転移した状態をβ(ベータ)相と呼んでいます。

このβ相は、加熱していくと67℃付近で吸熱のピークを迎えて再びλ相へ戻ります。

これはどちらも固体ではありますが、β相の方がλ相よりエネルギー状態が低いので、水などに置き換えるならばβ相は氷で、λ相は水のような状態とイメージすることができます。

しかし、λ相は極低温まで温度を下げても、温度変化でβ相へ戻ることがありませんでした。

これはβ相とλ相の間に、エネルギー障壁があるためです。

本来氷(β相)になるはずの水(λ相)が、温度を下げても相転移しないとなると、これは相転移によって本来放出される熱エネルギーが保持されている状態になります。

これが開放される条件は最初の圧力を掛けたときだけです。

圧力を掛けるとλ相は熱エネルギーを放出して、エネルギー状態の低い相であるβ相へ移行します。このβ相は加熱されると再びλ相に戻りますが、λ相は温度変化でβ相に戻りません。

これを繰り返すことで、この新物質は熱エネルギーを圧力が加わるまで延々と保存し続けることができるのです。

新物質が作る未来

この新物質を使えば、新たな蓄熱システムを構築することが可能です。

発電所で発生した排熱は熱水として廃棄されますが、新物質の配置されたパイプなどで吸熱され、低温の状態で排水されます。

これにより、熱水が排水されるような周辺環境への被害をなくすことができます。

新物質の蓄えた熱エネルギーは保存が可能であり、さらにトラックなどを使って熱エネルギーを保持したまま輸送することも可能です。

こうして発電所で発生した排熱は、ムダに捨てられることなく、都市部などで再利用したり、時間を置いてから別の施設で利用するための熱として再利用することができるようになるのです。

実験ではこの新物質は、熱エネルギーを蓄えたλ相の状態を8カ月から1年もの間、完全に維持することができたといいます。

この技術によって、お湯が安価に利用できたり、街に安い温泉施設が増えたりするかもしれません。

この研究は、東京大学、パナソニック株式会社などの共同研究グループより発表され、論文はオープンアクセスの学術雑誌『Science Advances』に7月1日付けで掲載されています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

靴磨きの少年と株 適正相場の考え方

2020-07-23 10:08:50 | IT・ビッグデータ・新技術
株式の話の中で靴磨きの少年と言うキーワードがあることは広く知られていると思うが、一旦おさらいしよう。


「【用語】靴磨きの少年【キーワード】」えいちあいさんのブログ(2018/12/10) - みんなの株式 (みんかぶ)
https://minkabu.jp/blog/show/869380

相場が天井に近いことを示すネタとして昔から挙げられる存在の比喩。
言い伝えとも神話とも事実とも言われていますが、普段株を買うことがないような人(この場合は靴を磨く仕事していた少年、もちろん資金力はそれほど高くない)までが投資に関心をもち、始めようという話をし始める状況を指す有名な話を指します。
すでに十分に株価などが上がりすぎていて、「株をやれば儲かる」という認識が世間に広まっている状態はすでにもう相場はすでに過熱感があり、ピークアウトしていることが多いです。広告や情報を発信する側や株を売りたい側の人間はそういう時に売り上げなどを上げたいため、過剰に「楽に儲かる」「必ず成功する」みたいに煽るのが理由なんでしょう・・・最近どこかで見たことがあるような・・・ないような・・・???
有名どころでは、某銘柄が盛り上がっていた時に「小学生投資家」をテレビで紹介したり、某相場は寝て起きたら儲かったみたいな女性を紹介していましたね。だいたいそういうことが起こると、その後急落したり問題が起こったり・・・ネガティブなことが発生することが多いです。他にもファミレスで女子高生が言ってたというのもブームなどの終わり(あえて流行っていないものを流行らそうとしている場合にも使われたりする)を皮肉る場合に使われますね。
時代は変わっても、こういうものは残ります。
人間の根本は変わりませんし、こういう事象や用語は意識しておくと色々と便利です。



株価暴落「危険なシグナル」の簡単な見つけ方 | 投資 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
https://toyokeizai.net/articles/-/198277?page=2

ケネディ大統領の父も「一般人の話」から異常を察知

1929年のアメリカの株式市場の大暴落はよく知られていますが、その中にこんな有名なエピソードがあります。

アメリカの第35代大統領のJ・F・ケネディの父親のジョセフ・ケネディは、ウォール街で巨万の富を築き、政治家になったことでも知られていますね。その彼が当時ウォール街で靴磨きをしている少年が株の話をしているのを聞いて、自分の持ち株を全部売って、その後の暴落を免れたというお話はとても有名です。一般大衆の隅々にまで株式の関心が高まっているということは高値に違いないと判断したわけです。


と言うことであるが、「靴磨きの少年」が株をやると損をして、そうでない方が得をするというのはどういうことだろうか。


私が補助的に考えるに、株式価格の適正相場と言うものがあり、それを超すと人々が買い求めてはいるものの、適正価格より高いのでそこで買うと損、そこで得れば得。
逆のパターンは、人は買い求めてはいないものの、適正価格より下回っているものに対しては、社会の集合意識がその後に評価を出して適正価格か、それ以上に押し上げることができるので、そこで買えば得、そこで得れば損と言うことになる。

つまりは、適正価格に対する市場にいる人の認識の適正さ、認識の適正な多寡の差異によって、損か得かが決まる。

仮に靴磨きの少年が、現行企業の潜在的利益供給能力と適正価格にギャップを見出したのであれば、そこで売り買いすれば儲けを出すことができる。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする