goo blog サービス終了のお知らせ 

poco a bocco

自然の素材がもつぬくもりやパワーに助けられての作品づくり
poco a poco のペースで進みます~♪

今年の紅葉

2007-11-13 20:42:50 | あれこれ
11月上旬のある日、日帰りバスツアーで伊香保方面へ行ってきました。

今年は例年に増して紅葉が遅く、葉っぱが色づいた木はむしろ少数派でした。
紅葉あるいは黄葉する前のまだ葉の青い段階でチリチリと干からびてしまった木も目立ちました。
これぞ紅葉!…みたいな写真を撮ってみたかったのですが、イメージにぴったりの木はなかなか見つかりません。
結局、最初の一枚は、 ↓ 伊香保神社の石段脇で地面に散り落ちたイチョウの葉っぱ 。



もう一枚は、河鹿橋近くでのワンショット(冒頭の写真)。
幹や枝の動きと色、黄色や緑の葉っぱの間を通る秋の光、それに赤く色づいた部分との組み合わせがとても今年らしい感じがします。

よくよく考えてみると、少なくともこの十数年というもの、紅葉を見にわざわざ出かけていった記憶はほとんどありません。
20年近く前に明治神宮外苑のイチョウ並木周辺を散策して以来のような気もします。。。
1年の中でも、とりわけ9月から12月までの4ヵ月間をせわしなく過ごしてきたのだということに改めて気づいたという次第。
来年の今ごろは、いったいどんな過ごし方をして、どんな紅葉風景を目にしているのでしょうか。。。

第24回 野 草 展
と き:2007年11月19日<Mon>~25日<Sun>
    10:00~20:00(最終日は18:00まで)
ところ:花の店 野 草
    東京都文京区千石 1-6-17
    (都営地下鉄三田線千石駅下車、A4出口から徒歩5分)
    Tel 03-5395-0548

師匠、伊藤慶子さんの個展です。
今年は、bocco作品の出品はお休みさせていただきます。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする