goo blog サービス終了のお知らせ 

iwao's diary

BlogをAmebaへ転居しました。
こちらも当分残しますけど、更新はありません。

docomo

2009-12-20 | ひとり言

娘が携帯を変えたいというので、ドコモショップへ、、、新しいのは、F-02Bっていう防水機能がついているやつ。。。カメラは、810万画素って、自分のデジカメのR6よりも、えぇやん! でもって、フレグランスピースとかいうのに香水を吹きかけて、好きな香りを持ち歩けるやて、、、どうでもえぇんですけどぉ~ 高かったぞぉ~~~

で、自分もちょっと影響されて、いろいろ機種を見てみると、、、

このHT-03Aっていう、グーグルが全面的にでしゃばっているスマートフォンが気になりました。トラックボールみたいなデバイスも結構使いやすそうだし、iPhoneよりもコンパクトなのが、そそります。

白いやつ、在庫ありますぅ?って聞いたら、「あれっ、すみませぇ~ん、今切れてますぅ~~~」ってことで、かろうじて物欲を押しとどめることができました、、、

あったら、ヤバかったです。割と衝動買いしてしまうタイプなんで、、、どうですかねぇ~ この携帯。。。


RENAULT KANGOO

2009-12-19 | Renault

町内の友人が、カングーをGetしました。最終モデルのほぼ新古車です。これから長く乗るつもりだそうで、いい選択だと思いました。やっぱり、カングー、いいですねぇ~

「大きな荷物とか載せるときは、使ってな!」と言ってくれたので、

「ほんなら、トレーラー引っ張るときは、PANDA使ってな!」と切り替えしましたw

うちの黄色のTwingoも復活させてやりたいなぁ~とも思ったり。。。

まぁ、○の入院も長引きそうだし、ボチボチですね。。。

 


見せびらかし~

2009-12-18 | Maserati

さりげなく見せびらかす・・・というのがコレクター心理なんだそうです。全然、さりげなくありませんが、本日届きましたので、大々的に見せびらかしますw

“らしい”角度を狙ってみましたが、なかなか難しいです。。。そう、モデル自体があんまり“らしく”ありません(キッパリ)

リアフェンダーとフロントノーズが致命的です。。。

はっきり言って、コストパフォーマンスは、圧倒的に小ちゃいハンドメイドな○の勝ちです 

このモデルは、一応、1:43でもコレクションしなきゃ~って感じの、義務感的な物欲を持たれる方のみお薦めいたします。


練習~

2009-12-13 | Bike

さて、一度連結させてみただけで、倉庫に入れてあったトレーラを引っ張り出して、DESMOを載せてみました。

積み込むのは、軽トラックなどに比べると、車高が低く、楽チンです。積み下ろしをトレーラ単体で行う場合は、シーソー状態にならないように後部をジャッキなどで保持する必要がありますが、連結状態なら、もちろんそのままでOKです。今回は積み込むときは、連結したままでしたが、家のガレージにバックで上手く入れることができなかったので、一旦外して下ろすのに、ジャッキアップに使うウマを利用しました。トレーラーにスタビライザーをつければいいんでしょうが、これで十分です。

何か、やたらとDESMOが小さく見えますね。次回は、高速走行を試してみましょうか。