iwao's diary

BlogをAmebaへ転居しました。
こちらも当分残しますけど、更新はありません。

たいれるP34 製作中(その7)

2024-03-12 | LEGO & LEGO Compatible

フロントサスペンション周りが完成しました。

この辺でやっとブルーのブロックが登場し出します。4輪サスペンションはスプリングと輪ゴムで作動します。4輪連動操舵は、ステアリングで一応作動しますが、ちょっと渋め、、、重ステは、組付け精度の問題かなぁ

お次は、コクピット、ドライバーズシートです。

グレーのブロックは、こうなります

堅いブロックですけど、らしくベルトが表現されています。

そして、お次は、

右側のシフトレバーです。

さて、その後、フロントへと製作が移ります。

フロントノーズは大きく2枚に分かれ、細かいブロックを組み立てて、一体化して三角柱を作り、同時にNACAダクトを表現します。

そして、ドッキング

雰囲気が出て参りました~~~ 


db1-J セル始動せず・・・(その4)

2024-03-12 | bimota

タイトルは続きという事で同じですけど、今回はセルに起因することではなくて、フルカバーを開けた時に発見したトラブル対応です。

アンダーカバーの裏側にオイルが溜まっていたので確認したら、センサー系のスイッチが2か所あって、どちらもオイルギッシュ、、、セル騒動が落着してアンダーカバーを外した状態で試乗した時に再度点検したら、どうやら上部のスイッチ付近から漏れている模様でした。このオイル漏れ、Netにもいろいろ記事がありましたので、どうもDUCATIのウイークポイントな感じです。単純にガスケット交換かと思いましたが、どうもセンサーの樹脂パーツから漏れているようなので、センサー本体を交換することになりました。

交換後のオイルプレッシャースイッチです。

それから、アンダーカバーを外したついでに、イマイチ不安定だったサイドスタンドの対策も行う事に、、、

こちらも、確認したら、前よりもブッシュが酷く変形しています。

ブッシュが樹脂なので、酷く変形というか、もはや破損していました。前に入手しておいたdb1SR用のスタンドから摘出した金属製ブッシュに交換する事に、ついでにスプリングも綺麗なSRのパーツに交換です。写真のスタンド本体は、db1SR用ですが、既に加工していたdb1-Jのスタンドを再利用して、こちらはストックしておくことになりました。

ブッシュ交換前は、スタンドを立てて、車体が傾きだすと、更にグニャっともう一段階倒れてしまい不安感がありましたが、これでシャキッと傾斜するようになりました。

以上、プチリフレッシュしたdb1-Jでございます。今回は(も)、他力本願にての作業報告でした。。。

軽トラに積載するのは、結構緊張しますね、特に降ろす時が恐怖です~~~