iwao's diary

BlogをAmebaへ転居しました。
こちらも当分残しますけど、更新はありません。

ウォッシャータンク(Z360ネタ)

2023-12-24 | HONDA Z360

前回の車検時に工場で指摘されていたウォッシャータンクの水漏れ補修をやってみました。

 

ウォッシャータンクの素材はカヤックやポリタンク等と同様のPE(ポリエチレン)系のPE-HD(高密度ポリエチレン)という素材で接着剤等も対応する物が少なく、溶かして素材自体の溶着補修が一般的なようですが、半田ごてを出してきたものの、漏れてる箇所がタンクを取り付け台に保持する箇所でしたので、下手に溶かすと保持することができなくなりそうなので断念し、何とか接着できるものがないかNetで検索してみました。

キャッチにはめ込むための溝に亀裂があるようです。

まぁ、ポチエチレンにも対応してる接着剤がありましたので、それを使ってみることにしました。

タンク内側から流し込んでみました。ただ今、硬化待ちです。。。

今後、水を入れて、漏れの確認をして、装着する予定です。漏れてないといいのですが、、、

で、今のところタンク無しで、今年最後の通勤に使って見ました

HONDA Z360 1972

で、、、今日は、クリスマスイブですねぇ~ 娘以外は関係ないですけど、、、w

 


ハミタイモールの張り替え

2023-10-26 | HONDA Z360

Z360です。片側(右側)だけですが、再度、モールを貼り付けました。

最初は、剥がして保管していたモールに両面テープを貼って、張り直ししようと、やってみましたが、テープの粘着力が弱くて断念し、再度、テープ付のモールを仕入れました。

貼るのは簡単ですけどねぇ~ また、剥げた時の後処理が大変です・・・

とりあえず、これで、両側共にモール付に戻りました。


Z360、いつもの場所にて、

2023-10-24 | HONDA Z360

いいお天気なので、また、ちょい乗りしました。いつもの撮影ポイントにて、

雲が綺麗でした

Z360のちょっと変わったところ、フロントのハミタイモールを右側だけですが、やっと綺麗に剥がしました。両面テープの劣化で一部が剥がれていましたので、この際、張り直しです。テープの剥がし残し跡の処理に結構手間がかかりました~ 


Z出勤~

2023-09-09 | HONDA Z360

酷暑では出動機会もなくて、倉庫で惰眠って感じでした。 今日は、プチ台風一過なお天気でしたので、Zで出勤です

先週、久しぶりに旧車のイベントに引っ張り出したので、本日のZは一発始動でしたし、夏場は、ほとんど乗ってないので特段車にトラブルも無いのですが、実は、乗ってなくてもポカをやってしまいました

空調完備の綺麗なガレージライフとはいかないうちの農業用倉庫内は、夏場はかなり過酷な環境です。まぁ、少しは車にいいかもと、小さい除湿器を車内で可動させていたのですが、通常、水が満タンに溜まると自動停止する排水タンクをちゃんとセットしていなかったようで、除湿器が動きっぱなしになっていて、室内に水が溢れてしまってました~

幸い、トレータイプのマットを敷いていて、発見した段階でかろうじて、マットからのオーバーフローギリギリだったので、まだラッキーでした、、、慎重にマットを車内から引き出そうと思いましたが、やっぱりちょっとこぼしてしまい、雑巾の登場でございましたけど、、、

まぁ、うっかりトラブルですね、、、反省です。

それから、両面テープで張り付けていたハミタイモールですが、部分的に剥がれが発生していましたので、右側だけですが、モールを剥がしました。

厚めの両面テープのウレタン部分が真ん中で分離してしまってます。この残りを綺麗に剥がすのが結構面倒で、まぁ、ボチボチ、思い出した頃に作業することにします~~~フゥー


GW期間ですけど、Z出勤です~

2023-05-02 | HONDA Z360

5月ですねぇ~ 何か5月っぽいいいお天気でございます。 連休後半はどうもお天気が芳しくない模様なので、Z360を引っ張り出しました。

かつては国鉄伊勢線(昭和48年開業)、今は第三セクターの伊勢鉄道(昭和62年~)の駅前ロータリーです。国鉄時代は、周りは田んぼしかなくて、レーシングカートを持ち込んで、ぐるぐる回って遊びました 昭和の良き思い出ですけど、そこを令和にZ360(昭和47年式)で走るとは、、、ノスタルジーやなぁ~ 

今は駅前は閑静な住宅街となっていて、もちろんレーシングカートはNGですけど

勤務先も田園風景が広がっています。長閑なGWでございます~~~