goo blog サービス終了のお知らせ 

iwao's diary

BlogをAmebaへ転居しました。
こちらも当分残しますけど、更新はありません。

several missing parts

2024-01-25 | LEGO & LEGO Compatible

パーツ確認作業を数日かけて行い、欠品パーツをいくつか見つけました。今回は、数が足らないパーツよりも、全く入ってないパーツが多く出ました。

全部で10種類です。以下に不足パーツ名を掲載します。

《 A 》Slope, Curved 2 x 2 x 2/3 Inverted: [Blue] (32803)× 32(piece) Not all 

《 B 》Slope, Curved 1 x 2: [Blue] (37352) × 39 (pieces) Not all  

《 C 》Tile 2 x 2 Corner:[Blue] (14719) × 5 (pieces) Not all 

《 D 》Tile, Modified 1 x 1 with Tooth: [Blue] (35463)× 2 (piece) Not all 

《 E 》Brick 2 x 3: [Blue] (3002)× 1(piece) 

 

 

《 F 》Cone 1 1/2 x 1 1/2 x 2/3 Truncated: [Light Bluish Gray ] (33492)× 8(piece) Not all 

《 G 》Plate, Round 1 x 1 with Flower Edge (5 Petals): [Light Bluish Gray ] (24866)× 1(piece) Not all 

《 H 》Bracket 1 x 2 - 2 x 2 Inverted: [Light Bluish Gray ] (99207)× 1(piece) 

《 I 》Technic Bush: [Light Bluish Gray] (3713)× 2(piece) Not all 

《 J 》Brick, Modified 1 x 1 x 2/3 with Open Stud: [Black] (86996)× 2(piece) Not all

割と特殊なパーツ(ブロック)もありましたので、これは確信的に入ってなかった可能性もあります。

互換レゴの場合、説明書とは異なるパーツを代替パーツとして梱包することもありますが、その場合は別紙や広告サイトでその旨が記載されています。今回も、一部は色違いのパーツを梱包している旨の記載が広告にありましたが、上記のパーツの互換パーツの記載がなかったので、不足パーツを列記したメッセージをお店に送りました。

Please send the missing parts as soon as possible.

さて、ちゃんと届いてくれるのかなぁ~~~ 

 

まぁ、ストックで対応できるパーツもありますので、ボチボチ製作を進めて参ります。

ちなみに、上記のリストを作る際に純正LEGOの場合の製品番号を列記することになりますが、説明書に附属しているパーツリストにはパーツの形状(色)と必要数のみが掲載されているだけなので、製品番号を探すのに苦労します。日本国内のパーツ屋さんや、海外のパーツ検索サイトを活用して見つけるのですが、LEGOもテクニックやら、ミニフィグやら、単純な四角いブロックだけじゃないので、LEGOのどの種類になるのかを探し出すのは結構大変です。。。

 

そして、もうわかりますよね? 今回製作するLEGOが何か?

今回掲載した不足パーツリストから割と簡単にわかるかと思いますよ。

 

 


2024年 レゴ始め

2024-01-23 | LEGO & LEGO Compatible

昨年末に注文したレゴ互換品です。今回はちゃんと届きました

まぁ、当初の到着予定は1/2~1/6でしたが、実際の到着は1/20でした。今回はそれまでの経緯もNetで追跡できましたので安心感がありました。まぁ、毎度の事ですが、クッション梱包のビニール袋で届くのは、通常のLEGOではあり得ませんけど、安価な互換品の性でございます~~~

そして、中身もカオスな状態で、何が何やら、パンパンに詰まっております・・・当然、説明書も含まれおりませんので、到着後にメッセージを送り、DATAのダウンロードサイトを教えていただきました。そして、ダウンロードしてZipファイルを解凍しようとしたら、またまたエラー表示が 

これは、向こう側の問題ではなくて、うちのiMACとの相性の問題だと思われます。解決方法をNetで検索し、ターミナルというアプリでコマンド入力(unzip)で解凍させました。まぁ、いろいろございます・・・

こちらがパーツリストの一部です。先ずは、仕分け確認作業を行います。

色分け、形状分け、それぞれをケースや透明のビニール袋へ分別していきます。

そして、パーツリストと照合し、数と状態(変形、欠けなど)をチェックしていきます。

この作業、結構大変なんですけど、これをちゃんとやっておくと、製作作業時のストレスが軽減されます。パーツ探しは、割と疑心暗鬼になりがち・・・事前にチェックしていないと、あれ?入ってないやん!と直ぐに思っちゃうんですよねぇ

この辺が、純正LEGOと互換品の差なのかもわかりませんが、それも含めて楽しむという気持ちで進めて行きます。これって、パーツの合わせが中々上手くいかない、海外系のマニアックなプラモデルに通じるものがあります。タミヤとの差みたいな・・・

製作過程順にちゃんと必要なパーツが小分けされて袋に入っている純正LEGOのクオリティ対して、互換品のカオスな梱包の信頼度が太刀打ちできる訳がありませんもんね。

ザクっと言えば、お値段相当ということです。。。

ちなみに、今回、注文したお店は、偶然ですが、Fw190を注文したお店でした。発注後に判明したのですが、リピートありなお店でした。ある意味、ラッキー

AliExpressのアルアルなんですが、何桁もある数字だけの店名が多くて、わかりにくいのです。

つづく 

 

 


そしてAliExpressへ再注文~ 懲りてまシェーン!

2023-12-22 | LEGO & LEGO Compatible

そして、そんなダメダメShopを見限り、でも、またまた安さと商品構成に釣られて、下記のShopに注文を入れてみました!(12/22)

本年、4月からのShopにまた一抹の不安を感じつつ、評価がある程度されている実績を見込んでの注文でございます。さて、1/2~1/6に到着予定となっておりますが、果たしてどうなるか、来年の初荷は無事到着するのか? 乞うご期待! show must go on ! 

 


やはりダメダメなShopだった・・・

2023-12-19 | LEGO & LEGO Compatible

やっぱり、届きませんでした~  11月1日に注文したんですけど、全然、ダメ、、、何回も確認の問い合わせしましたが、下記のとおり、曖昧な返答だけで、かわされた感じです。

Shop1103262090 Storeとの連絡記録

23.11/1  注文

23.11/16 問い合わせ 1

Please let me know when the product I ordered will arrive.

23.11/16 回答 1

朋友,我检查一下包裹的发货情况 [友達、ちょっとチェックしてみましょう小包の出荷状況]

23.11/18 問い合わせ 2

Product shipping information has not been updated. Please let me know the expected arrival date of the product. The first scheduled arrival date was November 15th.

23.11/18 回答 2

朋友,包裹已经到达港口准备中转 [友達、小包はすでに港に着い準備中継]

物流信息延迟我已经催促物流商加急更新 [物流情報遅延もう催促物流商加急]

23.11/21 問い合わせ 3

Does your company actually ship products? I still can't find the tracking number.

23.11/21 回答 3

朋友,我联系物流商核实一下包裹的具体情况 [友人、連絡物流商小包の具体的な状況を確認してみましょう]

23.11/23 問い合わせ 4

Have you confirmed the specific shipping status of the product? Please tell me the tracking number.

23.11/23 回答 4

朋友,包裹到达港口准备中转 [友達、小包の到着港準備中継]

物流信息更新延迟,我催促物流商加急更新 [物流情報の更新が遅れ、物流商加急]

23.11/28 問い合わせ 5

The shipping status of the item has changed from being processed to shipped, but I have not received a tracking number yet. It's been almost a month since I placed the order, but has it been shipped yet?

23.11/29 回答 5

朋友,包裹已经交给物流商运输 [友達、小包はすでに渡し物流商輸送]

目前包裹已经中转完成 [現在の小包はすでに中継完]

正在排队准备发往你的国家 [並んでいるあなたに出荷する予定の国]

23.11/30 問い合わせ 6

Number:2015547863 Parcel status:Awaiting seller dispatch nation:Mainland China -> USA =Powered by https://global.cainiao.com

This tracking number is shipping to the United States. It's a strange number.

23.11/30 回答 6

朋友,包裹物流信息延迟,物流商正在加急更新 [友達、小包物流情報の遅れ、物流業者は急いで]

23.12/3 問い合わせ 7

If the item does not arrive by Christmas on December 25th, please cancel and receive a refund.

23.12/5 回答 7

很抱歉朋友,我会催促物流商为你加急运输 [申し訳ありませんが、友達、私は催促物流業者のために急いで輸送]

23.12/8 問い合わせ 8

The tracking number (2015547863) for this product is incorrect. The destination is the United States.

23.12/8 回答 8

朋友,我联系物流商核实一下包裹的运输情况 [友達、私は小包の輸送連絡物流商確認してみましょう]

23.12/12 問い合わせ 9

Have you been able to confirm the shipping of the product? Please let me know the results of your investigation regarding the incorrect tracking number. I'm wondering if your store really ships the products. If it is a lie that I shipped it, I will immediately request a refund of the price I paid.

23.12/12 回答 9

朋友,物流商反馈包裹到达你国家的港口后没有消息 [友達、物流業者のフィードバックの小包の到着はあなたの国の港がない]

物流商正在查找包裹 [物流業者は検索]

このShop 前回のブログでも書きましたが、同一商品を当時取り扱っていた別のShopとほぼ同じ住所です。その別のショップはネガティブな評価をされた後、取扱い商品無しとして閉まった状態、そして今回のShopが新規に開設された時期と商品内容がかぶります。店舗情報を確認すると下記のとおり

今回のShop 110226090 Store

 

閉鎖された問題のShop1102941264 Store

住所、社名が結構似ている・・・反対に言うと微妙に異なる・・・怪しいやん!(って、最初から分かってましたけどw)

まぁ、今回は、ある意味ダメ元、安さに釣られて、もし送って来たらラッキー程度にポチったんですが、いざ、ポチって、お店とやり取りを繰り返す内に、だんだん腸が煮えくり返って参りました(爆)

それも、やり取りのレスポンスはよくて、回答が暖簾に腕押しって感じなので、余計に腹が立つという構図でございます。

ということで、12/12付けでAliexpressに対して、注文キャンセルと返金を依頼しました。

12/17に、Aliexpressと通して、PAYPALに全額返金が完了しています。

返金後に、商品レビューで、★一つのnegativeにさせていただきました。

ちなみに、注文したのはこちらです

Saab Draken J-35です。来年は、辰年ですからねぇ~ 

という訳で、今年はセルフのサンタクロースも来ませんでしたが、来年が良い年でありますように、

 

ちなみに、返金確認後、懲りずにAliExpressでSaab DrakenのLego互換モデルを検索しましたが、どこにも見当たりません。。。


中華のサービス

2023-11-09 | LEGO & LEGO Compatible

昨日、中華よりパーツが届きました。

10月下旬に完成したU-boatの不足パーツを発注していて、2週間で到着しました。

このメーカーは、今まで、いろいろと発注しましたが、アフターサービスが良くて、連絡のやり取りもスムーズです。

ただ、今回は、前にも書きましたが、パーツリストが無いという事で、製作前に不足パーツや不良パーツのチェックと事前請求ができないので、製作中に不具合が発生した場合は、手持ちのストックで対応するか、2,3日で届く純正LEGOを別途国内調達するか、事後対応可能な箇所ならスルーするか、になります。メーカー側は、1回だけの無料送付というので、完成後にまとめて事後請求するしかありません。今回のモデルが、プレセールという事で、パーツリストが用意できなかったとしたら、通常販売価格よりもお安かった半面のデメリットだったのかもわかりませんけど。。。

さて、まぁ、以前に問題のあった業者に比べれば、十分、許容範囲かと思います。

そして、次回は、ある意味、また、怖いもの見たさ、火中の栗、飛んで火にいる夏の虫(もう立冬過ぎですけど)・・・

このようなコメントが残っていたShopの可能性がある怪しいShopに注文してみましたとさ、、、(BAKA)

11/1に発注、11/9に初めて発送待機中の通知、お届け予定日は、11/11~11/15、果たして届くのか、、、続く