BEAT&180SXといっしょプラスMOBI/TAN

MT、FRに目覚めたら・?すると集まってきた180、BEAT。まさか86に乗ることになるとは思いませんでしたが・・。

運の換算

2006-04-30 00:00:40 | 他人には余計なお世話っぽい
 サンリオピューロランドと言う所に出かけてきた。2度目である。
並ぶのが大嫌いな俺なので、TDLなんかには行けない。
ピューロはその点、ぎりぎり限界値付近。

 連休初日とは言え、カレンダー的には土日。5/1,5/2は普通の日。結構空いていたな。ピューに着いたのが16時半と言うのもあるけど(笑)。因みに、今年は5/1、5/2に休みを入れ、9連休とした。もともと忠誠心などは無い。

周囲は勝手に

『工場が無くなるからモチベーション下がっても仕方ないね・・』

って思ってくれる。逆手に取るいけない俺デス。
単に毎日、自分の好きな事して過ごしたいだけなんだけど(笑)。会社行くと時間が取れないじゃん。

 いくら暇な俺でも2度目は理由がないと行かない・・・。で、理由があるわけ。
会社にピューロランドからタダでパスポート2枚、それに入場料が1000円になるチラシを郵送してきた。



連休前の営業であろう。公平を期すために、希望者全員でビンゴ球抽選としたの。
でも、ふたを開けてみたら、希望者は1人を除いてみんな庶務課の連中(笑)。
俺も・・・(汗)。でも、なんか当たる気がしてたんよ。来るなって感じで。

 予感どおり、2枚の内、1枚を正規の手続きでゲットした俺(笑)。
誕生月は強い事を知っていたからな。ついでに、今やっているセブン銀行のATM利用で1000円分のプリペが貰えるキャンペーンにも携帯でアクセス。誕生日が近づく程、運が上がるとみたからね。

 で、1発目で当たりマスタ。その時に当たったプリペが届いていたから、帰りにセブンイレブンで晩飯を買ってお帰りデシタ。
実は、4/28にも挑戦した。そして、また当たり(笑)。その内、郵送されてくるでしょうな。

 でも、ナンバーズは外れたな。スクラッチも。誕生日直前に勝ったのになぁー。

 【今年誕生月の成果】
  パスポート券4400円、セブン銀行からのプリペ2000円。まあ、この程度で運を使い切ってしまった所が、今の俺の運のレベルなんでしょうな。来年は今年の1万倍の桁を希望シマス。(誰に言っているのやら・・)


 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そのナット、締めたのかよ(笑)

2006-04-29 12:24:05 | くるまのコト
 4/28の夕方、会社の機械動力課チン○ン課長のクルマのタイヤがパンクしていた(笑)。辛口・俺について来いタイプで恨みを買う相手は数知れず・・の奴(笑)。 

 今日はほぼ定時であがった奴。随分前に着替えて帰って行ったのに、駐車場でなんかやってるの。見ると、右フロントをジャッキアップしてんじゃん。

 『おいー、何ジャッキアップしてんだよぉ。慣れねぇー動作してよぉ。』

カラカイ半分で声をかける俺である。どうやらパンクしたとのこと。パンクしたタイヤを外すのかと思っていたら、もう終わりだとさ・・?。横には釘が刺さったタイヤが転がっていた。

 見るとFFのムーブなのにテンパータイヤを右フロントに履かせてるよ(汗)。

『ダセェー、おいおいFFなのにフロントに履かせるんじゃねぇよぉ!』
思わず死語のダセェーを叫んだ俺(笑)。

 『えー、そうなの。面倒だからいいや。』とチン○ン課長はニヤリとした。
だいたい、右側に傾いているじゃないかよ。まあ、リアにセオリー通りに履かせても傾くんだろうが。

 チン○ン課長は唯でさえショウモない飲酒運転者だ。随分前にはアリストでL字コーナーに突入して土手登りをしている。
長野出身で雪道が得意とか言っていたが、荒削りの運転って感じ(笑)。
そんなオトコがテンパーで大丈夫かよ??

 ジャッキをそそくさとしまうチンチ○課長。なんかいい加減に作業してるんだよなぁ・・。忠告とカラカイでまた一言。

 『あのさぁ、ナットとかしっかり締めたのかよ。途中で取れちゃうぞ!』

 『山ちゃん、脅かすなよなぁー。気になっちゃうじゃんか。』車載のL字のレンチをまた取り出した。
よっぽと気にナッタヨウダゼ・・。

 

 L字レンチは軽~く3回転以上回ったのさ・・・(笑)

 少しもマシ締めしてなかったみたいね・・。爆笑と安堵が。でも、直ぐに慌てふためき出したの。

 『あれぇー、キーどこに置いたっけ??』
 
  仕事はできるんだけどねぇ、彼・・(汗)。


S課長と一緒にキーを探し始めたチンチ○課長。俺は4/30からの旅行準備で忙しいので相手にしないで立ち去ったの。
それに、桶近くの飛行船が気になってたしさ。昼休みにウェブカメラで見たら、居ないんだもの。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

単3を充電する

2006-04-28 15:00:03 | 他人には余計なお世話っぽい
 アルカリ電池で最近脇役になりつつある、単3電池。俺の低価格デジカメでは主役である。その割には電池切れを起こしてくれる、困った主役であるが・・。

 ニッケル水素電池をアルカリ指定のデジカメに全く何も考えずに使い続けている。
さし当たって問題ないのだが、充電に時間がかかるわけよ。大体、8時間くらいかな。
電池容量が1200mA~1800mAらしいが、これを充電器で充電するのがダメダメ君なの。

【理由宣言!】
 ①例えば、俺みたいな小心者は出かけるときは充電器をコンセントから抜いて出かけたいわけさぁ(笑)。
ぼろい電池の所為で、電池が発火して家が丸焼けなんてコワイから(笑)。
未だ未だ、ローンが残ってるからな。

 ②意外と出先で電池が無くなるわけだ。理由は無頓着だからだろうが・・。
他の人も同じじゃん?アルカリ電池買ってきてもいいけど、廃棄電池の山になるし。
旅行の時や桶スポみたいな不便な所は電池を買うのが面倒くさい。


 そこで、電子工作で余ったソーラーパネルを利用して充電器を作った。
と言っても、実に実に、ちゃちいもの。でも、充電器より安いぞ。


・ソーラーパネル1200円程度。 ・プラ箱105円
・ダイオード数十円程度    ・電池ボックス210円

電池ボックスを変えれば、単4のニッケル水素を用意すれば強制充電。
ビートのダッシュボードに置いておけば、そこそこ充電される。
クルマでの旅行先では、晴れていれば勝手に持ち歩き自由の充電器になってくれる。
ソーラーパネルは、ソーラー庭園灯(500円程度)のパネルをぶち切って使ってもいい。
そちらの方が充電効率がいいし、何しろ安い(笑)。充電器が700円程度で完成する。

 すっからかんにした単3ニッケル水素電池が、そこそこ、チェッカーで容量が増えていく過程を見ていくのは楽しいよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと違うじゃない?○○損保さん。

2006-04-27 19:51:41 | 他人には余計なお世話っぽい
 以前から気になっていたソ○ー損保の宣伝。結論から言えば、文句でアル(笑)。
決して、以前のCMモデルが好きだったのに交代させたから・・って訳ではナイ。
(半分ホント(笑))

 ソ○ー損保のCMはスカパーでしつこいくらい流されている。
そのCMが気に入らんのだよ。

 やたらと強調するのは、
 『ソ○ー損保   なら・・ 』
  『ソ○ー損保   なら・・  』

 あ~、くどい。じゃなくて、違うだろって。

 『旅先で故障。宿泊代がタダになりました・・』 あら、そう。

 今時の自動車保険なんか、当たり前だろ、そんなサービス!

 サービス無い保険会社の方が少ねぇー(笑)。

 『バッテリィーが上がりました。レッカー代がタダになりました・・』 あら、そう。

だけどそんな基礎のキソのサービス、当たり前だろどこの会社のでも。
石油会社系のクレジットカードにも付属しているサービスさ。

 ソ○ー損保 なら・・じゃなくて、ソ○ー損保も だろがっ!!
半分本気で、JAROに電話したくなる衝動に駆られてるのだ。

 プラカードを抱えて、コレだけ安くなりました・・っていうCMも、???だ。
俺が入っている犬がゴーグル着けている損保と比べると、暴利?
通販損保売り上げナンバー1って、単に単価が高いからじゃない?

 極めつけが、『事故を起こした後、担当者から写真付きのハガキが届いたのよぉ

 はぁ~。全く・・。キモイだけだろ、そんなハガキ。(チョットだけ見てみたい気もあるが・・。)
 
満足度90%って言っているが、あくまでも調査は契約者に対してだしなぁ。
某走り好きの掲示板じゃ、被害者側からの苦情が凄かったけどねぇー。
俺としては、加害者側の保険会社が旧安田、某農協だった時は 非常にムカついたし、人を人と思わない態度や条件に

 そいつに『自爆テロ』してやろうかと思ったくらい(笑)。

 『どうだぁ?アンタ? 気持ちだけ、俺より軽い事故に再現してあげたけど・・。』って言っちゃったりしてさぁ(笑)。


 できれば、『被害者に優しい損保』に皆さんに加入してもらいたいとキボー。



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レンタカー貸されてもねぇ。

2006-04-26 12:37:25 | くるまのコト
 レンタカーはバイト時代によく配車で乗っていたが、社会人になってからは乗るの事は、おそらく事故での代車ぐらいしか無いと思う。
海を隔てた、北海道とか九州、四国などは自分の車で行くことは多分できないから乗るけど。

 今日の朝の通勤途中で、前を走るプチトヨタ。キビキビ走行している。見るとレンタカーだ。多分、事故代車かなんかじゃないか?道に慣れてるしね。でも、タイヤが激細(笑)。しかも、80タイヤじゃねぇ。こんなタイヤ着けたクルマ持ってこられたらイヤだな。

 事故代車の時は通常はレンタカー会社から直接またはディーラー通して配車されるかと思う。でも、困るんよね。軽乗っていた人に大型セダン納車して来たり、逆だったりとか(笑)。
単純にミスマッチならいいけど、レンタル料が絡むと悲喜劇が起こる。 家の親父に突っ込まれた人はエルグランドに乗っていて、塾の生徒を送迎していた。実際は親父の過失100%だが、保険処理上は90%過失(泣)。
相手の代車は小型車だったそう。塾自営者としては、小型車では生徒を送れないと大変困ったらしい。
エルグランド相当の代車は出せないと保険会社に言われてたそうだ。
詫びに行く様子も無いクソ親父のケツに蹴りを入れて、行かせたんだけどね。

 全く、今の高齢者ときたら・・・。若い奴の爪の垢でも・・と思うね。

 あと、タバコを吸わない俺として最悪だったのは、ジャパレンから来たプレオ。貸し出し期間が長かったらしいが、車内がタバコ臭せぇ、臭せぇ。2週間以上経っても臭いは抜けない、空調からはタバコ臭いカビ臭がする。こんなクルマを被害者なのに使わされると嫁な人は激怒したさ。

 以後、代車を持ってこさせる前に、相手保険会社には

  『タバコ臭いクルマを納車したら、その場で突っ返すから。』ときっぱり(笑)。
 
 それでも、ジャパレンの奴は、臭いクルマを納車して来て困ったゼ。

 最近は禁煙車を選べる。漸く、レンタカー会社も少しは考えてくれたのかと思う。

 お金払って(お客様なのに)、自分のクルマより汚ねぇークルマに乗りませんからね。


夕方、たまたま定時速攻帰りが出来た。桶近くに到達したら、朝のパッソが前にいた(笑)。画像↑。
朝夕、前後一緒になったのにはびっくり(笑)。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EKワゴンのGT?

2006-04-25 10:29:59 | くるまのコト
 通勤のT字路から出ようとした。1台やり過ごす。

 三菱のEKワゴンだ。

 加速して、車間を開けて追走した。雨が降っているし、いつものシューカンで安全運転ダス。(本当? ・・本当デス!)
今日の埼玉県は地域別に雨だったり晴れてたり、全くはっきりしなくて困る。

 信号で停止した際、雨滴が着いたフロントガラス越しにEKワゴンのリヤスタイルを見る。
信号待ちとかで、ついつい前車は何と言うクルマか?無意識に見てしまう俺。 
俺に限らず、みんなそうじゃないかな?

 そして次に気になるのは、グレードである(笑)。

 いつもどおり、このEKワゴンもチェックだ。うーんと、俺EKワゴンのグレードなんか知らないんだったよな(笑)。
EKアクティブとか・・ぐらいしか思いつかん・。EKワゴンオーナーに怒られてしまうぜ(汗)。


 『どれ、GT・・GTTI???』 そんなグレード知らんかった・・。

パルサーみたいじゃんか。モンスターグレードGTI-Rを髣髴させるぜ。
そんな目で見ると、この前車EKワゴンはリヤフルスモーク(笑)。天気雨で差し込む日差しが逆光でも、運転手の頭が全く見えないくらい。

 次の瞬間、ビートのワイパーが雨滴を吹き飛ばした。

 『GTTI』の目の前のエンブレムは、いきなり、『 TTI』に(笑)。

 オッティ?!! G=>Oに変身だぁ。

 まだ頭は寝ぼけていたらしい・・。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

でんでん(さむそんの次期車両)

2006-04-24 12:18:44 | 他人には余計なお世話っぽい
 魔法のクルマが取り上げられたさむそんの家に、軽自動車がやって来た。
その当時の軽はやはり・・って感じであった。
シルバーのミニカ5ドアだったと思う。
1981年~1984年の頃のA107Aかな?フェンダーミラーがやけにダサく見えた。
まるでカタツムリのツノである。

 『このクルマ、”でんでん”って名前にしようぜぇ。』 勝手に人のクルマの名前をつける俺。

非力で、ノロマだった事もあり、まるでカタツムリだと思われていたから、このネーミングはさむそんも気に入った。

でんでんはさむそんに色々な場所に連れて行かれた(笑)。
俺が印象に残っているのは、京都に日帰りで行ったことだ。
ある夜、、行き成り来たさむそんが『京都に行こうぜ!』
当時はナビなど無いが、夜中に一般道で京都に向かった。ここで問題でアル。

 ・・夜中の箱根越えを考慮していなかったことだ。行きは何故か俺担当。
当時は既にトヨタレンタでバイトしていた事もあり、MTには問題なかった。

でも深夜の箱根は『走り屋のクルマ』だらけだったの(汗)。

 前後、そのようなクルマに挟まれ走行している、でんでん。思いっきり場違いである。
しかも、でんでんには致命的な上下が入り組んでいる。遅いクルマはハザードを出して、順次前を譲っていく。

 気付くと、でんでんが先頭となってしまった(笑)。大名行列である。
ある程度、行列が完成した頃、ハザードを出して抜いてもらったが、逆にでんでんでも追いつく奴もイタ(笑)。

 ほとんど休憩をとらずに一般道で京都へ。なんとか昼過ぎに着いた。
1,000キロ近く走破した感慨もなく、だらっと過ごす。

そして全く、観光もせず、引き返したさむそんと俺(笑)。
 さむそんの目的はたどり着くだけが目的だったみたい。

 帰りはオーナーさむそんが運転。行きは俺の横で寝息を立てていたが。
暫く走行して、ドケチなさむそんが高速に乗り出した(笑)。なんか、ズルイと思ったが主導権はさむそんにあるのだ。

 でんでんはその後、色々とさむそん一家の無理に応えたようだ。でも、別れが来た。

 『このでんでん、もういらないから。ここに捨てるわ(笑)。』

   おいおい、さむそん。ここはあんたの家の近くだけど公園前の公道だよ!
 マズイよ!と色々忠告した俺。でも、さむそん一家(さむそんオヤジとさむそん)は、そこに捨てたの。

 捨てると決まったら、さむそんはでんでんのミラーをボキッと折った。
もともと、ここに路上駐車していたので片側は誰かにへし折られていたのだが。
フェンダーミラーがだらしなく垂れ下がった状態のでんでんは3週間程度放置された。

だが、
  『〇原さん、このクルマはちゃんと処分してください。』

  って貼り紙されちゃったんだって(笑)。  
 
それで、本当に仕方なく、処分したんだってさぁ。

でも、それは当たり前のコトですよ、さむそん(笑)。



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オープンカーの敵

2006-04-23 09:28:25 | BEAT
 オープン時の時、困るのは何かと言えば・・やはりディーゼル車の排気ガス。
如何にディーゼル微粒子除去装置(DPF)付けたってシール貼っていてもさぁ、メンテナンスしてるのかよ!ものすげー、黒煙はいてんじゃんかよ。
制度導入から1度もDPF機器メンテナンスしてない、ダンプ、トラックなんて凄い数になるんじゃないか?
壊れてるかもよ(笑)。装着して安心しちゃってんじゃねぇか?

 浮遊粒子状物質(SPM)はガゾリン車の30倍を排出。ネットで見られるのはディーゼル擁護論者と批判論者のやり取り。確かにディーゼルエンジンは理想形態らしい。
でも、この今の現実では、クリアしてない訳。『軽油の質が上がれば・・』っていう議論者は死ねよと思う。
『もし・・なら』なんて無責任じゃん。
10年前だったけど、ミラノの道路沿いのホテル。室内でも排ガス臭くて酷いもの。
欧州はディーゼル先進地域らしいが、ミラノ見たいなら変な所を見習わないで欲しいよ。

 俺としては、現在対策が出来ていない事を『やる』とか『出来たら・・』という前提での議論するのは許せんよ。
 どーせ、出来きません、この国の役人、業界の圧力じゃ。
 動かすのは、こいつら↑への被害者の憤りや、都知事で独断大好き者みたいな力だろうから。

 
 ちょっと前に、新聞に載っていた記事。埼玉県庁のコメントだが、
・しっかりとメンテナンスをして欲しい。
・県として特に動くつもりはナイ。

 どうにかして欲しい。この人達を。抜け穴だらけの制度を変えようともしない。
運送会社で金がかかるメンテナンスなんか、本音ではしたくないって。
好きではないが、都知事の行動力を見習ってもらいたいぜ。

 取り合えず俺も行動(笑)してみるかな。
メンテナンスって?どんなやり方かな。DPFの大部分かと思われるCRT(連結式DPF)方式は、ネットで見ると

 ・年に1回(走行距離によるが・・)、DPFをひっくり返して逆洗浄を行う。
(石油産業活性化センター資料)
 と言うことでアル。
ひっくり返すって簡単に書いてあるけど、この資料作った奴、マフラー交換ぐらいした事あるんだろうな!
俺はした事ない(笑)から、『DPF脱着大変じゃねぇ?』って感じるぞ。逆洗浄の方法って?
 あんまり情報がナイね。これじゃ、俺らも監視できんですよ・・。



 画像は飛行船見学からの帰路。まだこのバスはましか・・。
黒煙は出ていないけど、このマシな状態だって後続していると思いっきり『ディーゼル微粒子』吸わされ状態。
耐えに耐えて・・ガマンしたけど(笑)。
追いぬきとか、本来嫌いだが(というより、違法デス)場合によってはブチ抜く事もあるぞ。

静岡にドライブしに行った時なんか、高速の長~いトンネルの中は酷いもの。
これが分かってたから、オープンにはしなかった。
ディーゼル擁護者は、このトンネルの中で365日過ごしてみろよ。それから、議論しろ。
旅行の出発前には、ディーゼル車の後ろを走る事を想定してマスク持参。オープンじゃなくても、オープンカーは少しづつ車内にSPMが入ってくるんよね(泣)。

勿論、ガソリンエンジンだって悪い所もあるが、ガゾリンエンジン批判出来る程、ディーゼルエンジンはまだ同じ土俵にも立ってないよ。
立っていると思っている人には尼崎公害訴訟で苦しんでいる人の前で議論して。
(人間としてできるならさっ。)

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛行船を待ち伏せろ!

2006-04-22 11:57:16 | 他人には余計なお世話っぽい
 飛行船を待ち伏せするぞ!巨大な鉛筆がプカプカしている所を見るのは、中々の光景だから。
平日は通勤途中だからゆっくり堪能できない。今日、土曜日にじっくりと見てやる!

 桶川のホンダエアーポート周辺に飛行船がいる。桶スポの近くである。
朝の通勤時間帯に最近ずっと居る。中村門左衛門橋走行中に、飛行船が河原付近から上空に昇る。
上昇の様はセスナやヘリのような無粋さは無い。巨大な造形物が、目前にゆっくりだが、橋下から迫る。
いつの間にかに今度は橋の上の俺達を見下ろす高度になると、ゆっくりと向きが変わる。
橋の上から見ることができるので、地上ほど飛行船と距離が無いのが実にいい。
だから、巨大な鉛筆が方向転換する様は、通勤の誰もが目を釘付けにされていた。
飛行船、すっかり俺のお気に入りになってしまった(笑)。

 通勤時では余韻に浸っていられない。しかも地上に繋がっている時に通過する方が多い。是非また、橋上空で方向変換する様を見たい!

 で、今日4/22に出かけてしまった(笑)。

桶スポ付近のエアーポートには6時には着いた。勿論、相棒であるビートで。
俺の希望的観測では、飛行船が桶川方面にやって来て着地するのでは?と想定。

   でも、既に居たの(笑)。


 もっとネットで研究しておくべきだったなぁ(汗)。
ちょっと前は赤のロゴのニッセンだったが、最近はBMWのデザインになっている。
コレ、銀色の外観にエンブレムデザインが映えていてカッコイイ。
BMWオーナーも嬉しいのじゃないかな。



 7時過ぎると、10m程上昇して、前側につっんのめったり(笑)、後ろを下げてたりしてる。飛ぶ前のテストかな。

 じっくり見るのは今日が初めてだ。垂直尾翼は2本あるのか・・。お尻にはプロペラが下側に向いて、2基あるぞ。
両脇腹には前進用のプロペラ?が着いている。キャビンは小さく見えたけど、バス程度の大きさだと地上の駐車トラックと比較して分かってチョットびっくりしたな。

 でも、9時近くになっても点検作業をしているんだよ。もしかして、メンテナンスでフライトしないかも?取り合えず今日は帰還。
回りを見ると桶川の河原もそれなりに緑づいていて味わいがあった。

普段はそんなコトは感じないが、飛行船のお陰で時間をゆっくりと味わえたからだろうな。

 ※帰宅してネット検索。ブログにしている人がいた。今日まで100時間点検だってさぁ(泣)。
興味のある人は『飛行船の街・桶川』でググッて。
ライブカメラもあるんだって。
ホンダairwaysのライブカメラ

 この画像にある、土手の道・・。桶スポに行くクルマが結構通る道じゃん(笑)。俺も通るし。
桶スポで、走行会に行く時の混み状況チェックにも使えるぞ。これは便利じゃん!

4/23追記デス。
飛行船どこ(情報部)さんのブログもいいですな。特に飛行船写真/投稿写真は楽しめますから。

ニッセンの赤ロゴ:チョッピー号と言う別の飛行船でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さむそんの魔法のクルマ

2006-04-21 12:00:20 | 他人には余計なお世話っぽい
 バブルの頃の話。2浪中の予備校生だった俺は西東京市から、ここ埼玉のクソ田舎に引っ越していた。そんな田舎にさむそんは東村山からよく遊びに来てくれたっけ。

 さむそんはクルマでやって来た。ニッサンのADバンだったかと思う。
さむそんの家の自家用車は当時のウンコ色の中古ギャランラムダのはず。
ハテ?ADバンは一体どこから?当時、俺なんてまだ免許も持っていなかったのに。

 答え:
 さむそんオヤジ(チョコボールのキョロちゃん似)が働いている運送会社の営業車であった。(M田運送だったっけ。お世話になりまシタ。)
夜、さむそんオヤジが帰宅すると、さむそんが今度は営業車の主席ドライバーになるのである(笑)。

 このクルマで色々な所へ出かけた。何しろ夜昼関係無い、モラトリアムの頃。
時間はいくらでもある気がしてた。
更にガソリン、使いたい放題であったのだ。
さむそんオヤジが仕事で使う営業車には、会社のガソリン給油カードがあった。
全く、無料でクルマが使えるのでアル。

 『コレ、魔法のクルマだなぁ・・』 無責任に言い放った俺。

妙にマッチしたこのネーミングは、以来ずっと俺とさむそんの会話に。
『今度、魔法のクルマで箱根行こうゼェ!』
『夜暇だから、マホーで出かけるか。』

全く、世の中なめていたもんである。でも、ガソリンの心配が無ければ、もうやりたい放題でアル(笑)。

 箱根や千葉とかにも行ったな。百里基地はさむそん単独で行ったらしい。

だが、バブルで景気が幾ら良くても、魔法の時間の終わりは来たのだ。
さむそんオヤジは決して勤労熱心では無い。会社もよく理解していたようだ。
タコグラフが付いていたの。魔法のクルマに。
さむそんオヤジが就寝中も、魔法のクルマの営業車は走り続けていた。昼間はさむそんオヤジ。夜はさむそん。


 何日間も24時間走り続ける状態に、会社もマークした。当たり前かぁ(笑)。
  
  そして、ダメ押し。
 
 箱根や百里・・と、さむそんオヤジ(実際はさむそんだが)は飛び回っていた事が、ガソリンスタンドの請求で発覚した。

 『えれぇー、こっぴどく怒られたらしいぜぇ。オヤジの奴(笑)』

 さむそんがゲラゲラ笑いながら言った。勿論、俺も大爆笑したの。


 『取り合えず、ガソリンは自腹で入れるかぁ。夜だけね。

 昼間の給油は魔法カードには変わりナイ!!(会社給油カード)』

 その後、さむそんオヤジは営業車を取り上げられたそうだ・・(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うちのRAV-4

2006-04-20 20:35:54 | くるまのコト
 RAV-4は1日に何台も見るくらい、売れているクルマと思う。
埼玉での盗難被害車両ベストランキングされるだけある。
このクルマ、うちの70才を超えたオヤジも乗っている。ひょっとすると埼玉でのRAV-4乗りで一番の高齢者かもな・・(笑)。
2代目のモデルだが、初回車検までで8万キロ以上走行したそうだ。
走行距離が伸びるに比例して、事故を起こしてくる(汗)。

 このクルマだけで2回、T字路での不注意で相手に突っ込んでいる。
だから、常に新しいクルマである(笑)。郵便配達のバイト小僧に傷つけられたバンパーも上手いこと交換できたようだ。ネッツトヨタにとってはいいお客だろうね。前のクルマのミストラルで高速道路の中央分離帯に突っ込んだ大事故の時は、日産の対応が悪かったらしく、トヨタのクルマにしたらしい。

 この手の種類のクルマには、てんで興味が無い俺。でも、オヤジとしては乗ってもらいたいらしい。それはクルマオーナーなら、ちょっとは自分のクルマに乗ってもらいたかったりする心理だろう。
丁度、ドリフトタイヤを組みに行く用事があって、RAV-4に積ませてもらった。
汚ねぇ廃タイヤ積んだりできたので、いや、助かった(笑)。

 【乗った印象】
 3ドアタイプなので、小回りが効く。運転視線が異様に高いので落ち着かないが、運転自体はしやすい。
これなら、オヤジが事故っても無傷だったのに合点がいくゼ。
ゆるいコーナーを走行。フロント側が物凄く重い印象には驚いた。ビートに慣れている所為もあるだろが、重量配分がほとんどフロントって感じ(笑)。
重量は1220㎏なので、極端に重いという訳ではないんだけど。馬力は135馬力で平凡だが、18.5㎏あるトルクの所為か?グイッとそれなりに進んでくれる。
人のクルマだからスピードは出さないけど、機敏では無いがグイって前には進むので不満は無かった。軽に乗っていた頃のオヤジはもう少し馬力が欲しいって言ってた。まあ、丁度いいパワーを手に入れられたんじゃないかな。

ブレーキ。もう少し、しっかりしてたらと思うけど、コレ、「都会派のSUV」ってことらしい。望むのが間違ってるからな。気にする人もいないかぁ。それでも運転していて、

 『きちんと止まれるのかよぉー』 ってビクビクしていたミストラルよりずっといいし(笑)。

 車内は3ドアタイプだけど、俺的には4人乗っても充分なスペースと思った。
ビートで静岡旅行は車中泊を諦めたが、このRAV-4なら実に快適に車中泊が出来そうでアル!!ビート程じゃないが小回りも効くし。それじゃ、今度借りて静岡に行っちゃおうかな?

 あ、やっぱりブレーキの効きが好みじゃないからダメだぁ。
 
 これだけは妥協できない。だって死んじゃうからな(笑)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

情けない、親父ぱんつ

2006-04-19 17:42:41 | 180SX
 今日は本社に出張だったので、3時前には帰宅(笑)。直行直帰の良さか・・。
でも、チビが今日も友達を呼ぶと言う。3時過ぎにはどこかに行っていて貰いというのだ。
 ビートの駐車場にチビ友達が自転車を並べるらしい。俺が居るとビートも居るので、出かけろという要請でアル。
友達の中には先日、180に対して条件付のお褒めの言葉をもらったチビちゃんが居る。

 180を見て、カッコイイクルマがあるってさぁ。よく分かってんじゃん。
聞くところによると彼女の家には現行マーチがあるそうだ。直線的は180は新鮮なのであろう。

 でも、その後が情けなー状態。

 『カッコイイクルマの上に変なパンツ干してあるうー。ハハハァ!!』

 パンツは勿論俺のではナイ。70越した、親じじいーの物。
 この話を聞いてちょっとショック(笑)だったが、
     
                更に

 宅配業者や チビの友達のママも、
この親じじいーのパンツやステテコを右手であげて、くぐって、子世帯側の玄関にやって来るそうだ。

みんな180のオーナーが干していると思っているかと思うとである。

 考えようによっては最高の城壁なのかも知れないけどねぇ(笑)。



↑のように何も干して無いとすっきりと、通れるんだけどさ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

背比べ

2006-04-18 21:55:25 | BEAT
 ビートの全長は3295mmである。なんか小さいクルマの印象が強いビートである。
しかし、会社の駐車場でワゴンRいや、AZワゴンとなんか大きさが変わらないのに気付いた。画像のワゴンRいやAZワゴンは腐れ縁の以前書いたマチャマチャのクルマ。

 夕方、帰ろうとした時、マチャマチャAZワゴンがビートとちょっと被っていた。
あんまり大きさに違いが無さそうだ!?意外な事に気付いた俺。
早速、ビートのサイドを下ろして、手押しでゆっくりと押す。
傍から見ると物凄く怪しいかも(汗)。
お尻を揃えたところ、なんかビートの方が全長が長いようじゃない?


一応、フロントが鼻先ビートが勝っている感じなのでパシャ。
『おうっ、オウ!!何してんでぇい。悪戯ならお断りだぁ!!』って
マチャマチャが来ないうちにこの作業を終わらせた(笑)。なんでちょっと誤差があるかも。

 帰宅してネットでワゴンRいやAZワゴンの全長を調べてみた。

 3395mmだよ・・。おかしいなぁ。10cmもビートが小さいかぁ?
あの背比べの結果と食い違うじゃん。再検索。

 3295mm。何年式かな?1996年~だ。そう言えば1998年から新規格化したんだっけな。
すると旧規格時代のAZワゴンか。

軽は規格が決まってんだから旧規格のビートと大きさが違うわけがないと、この時点でようやく気付いた。
オオボケ。
マチャマチャのAZワゴンは明らかに外観上は新規格のもの。

 ここで仮説。
マチャマチャは旧規格車を買い、バンパーとか外装を新規格仕様へと改装シタ。
 でも、これではビートと全長が同じのはず。

 よって仮説第2弾。

 バックしてマフラーを強打(笑)。マフラー口が上を向いているのが根拠(笑)。


そしてリヤバンパーも強打して全長がやや短くなった・・。(本当かよぉ・・)

単なる目視誤差という批判は今回受け付けないの。


 だって、このドクロシールが無性に癪に障るからだわさ(笑)。

ついでに、ハチもネ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色違いの不幸(カバーテックスとか・・)

2006-04-17 12:50:53 | 他人には余計なお世話っぽい
 俺の車庫増設に触発された嫁な人。
玄関前のアプローチのコンクリ打ちっぱなし部分を華やかにする計画を進めていた(笑)。
オヤジの方の玄関に比べてヒケを取っているからラシイ。
カバーテックスとか言う、工法で↓画像のようにタイルを敷くことも無く模様や色合いをつけられる。


 『まあ、好きにやればぁー』って答えた俺。
着々と進める嫁な人・・・のハズだったが、日ごろの行いが悪い所為で、見積もり~施工までボロボロ(笑)。
ビートの駐車場と比べて大違いである。これは明らかに俺と嫁な人の日ごろの心がけが影響した結果と言えよう。(断言)

 施工した日に俺も居た。半日もあれば完成なの。で、職人さんが完成したって言うから見に行った。

 職人:『あ~、あの、こんな感じでいいんですかねェ??』だって(笑)。
見るからに不安そうな表情で聞いてくるのだった。

 『ちょっと明るすぎるなぁー』と心の中で呟く俺。でも、嫁な人の顔が引きつっていたぞ(笑)。

 数日後、色がサンプルと違いすぎるとの事で嫁な人はクレームを入れていた。
業者の説明によると、水の配合を少し間違えて濃く発色させてしまったらしい(笑)。
子供の絵の具遊びじゃないのだから、頼むよ。どうりで不安そうな顔してたわけ。
職人本人が一番、発色してびっくりしたって言うのだからなぁ・・。

 当初、退色はしないとは言っていた職人さん達だったけど、2週間程度経つと多少サンプルに色が近づいてきた。


 上半分と下半分で日光に当たりだして色の違いが出ている。最終的に下半分の色に近づいてくるようだ。
でも、階段付近はカーポートで日光が当たりにくい為に当初の色合いを残してる。


 結果的に色が落ち着いてきて、嫁な人自身忘れかけていた(笑)、サンプルの色合いに近くなってきた。(らしい・・。)
やり直すとか大変な事態になっていたが、どうやら丸く収まってくれたゼ。

 嫁な人のクレームも仕方ないよな。色相は大切。たまに聞くけど、新車発注でセールスマンが色を間違えて発注。

 『ごめんなさい、でも買ってください』って(笑)。困るよね。数年は乗るのだから。


 でも、そんな事では済まないハナシを聞いたぞ!クルマなら数年我慢すればいいかもしれないが、家をやられちゃったのだそう(笑)。あらあら、どうすんだよと人事ながら思うよ。

 あ、笑い事じゃすまないな。事実、相当もめたらしい。
嫁な人の知り合いの奥さんの知人宅だって。

 一生に一度の家。色はクリーム色の外壁。
屋根は緑。夢が実現されたマイホーム完成を見に行ったら、職人が色を間違えちゃったんだってさぁ。
どう見てもコレ↓、 クリーム色じゃないよなぁ。


奥さんはどこが、クリーム色だってカンカン。職人は平謝り。でも、外壁塗装、高いんだよ。

 肝心な旦那は 『同僚が遊びに来る時に、黄色で目立つからいいやぁ』だそう(笑)。

 この旦那の大物ぶりを伝聞した俺は、日曜日に見学しに行った。
大規模新興住宅地で黄色の家は1件しかなかった。
黄色のセリカや黄色のMR-2に乗りたかった俺であったが、この家に住む勇気は無いなぁ(笑)。

 そそくさと退散しますた。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レンタカーバイトの小道具

2006-04-16 11:53:40 | くるまのコト
 もう15年くらい前のアルバイトでの事なので、実情は少しは変わっているかも知れない。
 留年を繰り返していた俺は、アルバイトに精を出していた(笑)。その一つが○ヨタレンタカーである。仕事内容は接客、配車、そして洗車・車内清掃である。洗車は契約スタンドで洗車機に掛ける時もあったが、ほとんどは自分達で洗った。

 この洗車の時のハナシ。相棒となるのは、トップ画像の粉石鹸でアル!粉石鹸はたまたま家にあった物を写メしたが、当時もそんな物を使用。石鹸をバケツの水に入れていよいよ洗車である。スポンジなどは使わない。
↓のようなデッキブラシでボディを洗うのでアル(笑)。



入ってこの作業を最初にした時は躊躇した。

 『いいのか・・?このクルマをゴシゴシして。ごめんよぉー』

ブラシを使ってカローラーのボンネットをゴシゴシ。白のボディが一見きれいになる。新車が配備されても、容赦されなかった(笑)。扱いは平等でアッタ。

その頃、自分もクルマ(ST162セリカ)を買っていた。買うときに耳にしたのは、

『レンタカーあがりの中古車は走行距離が伸びてたり、不特定多数が使うから程度のバラツキが酷いぜ!』

ってことで敬遠していた。
でも、こんな洗車を目の当たりというか、自分でしていると、更なる敬遠したくなる気が加速されるかと。

 車内の清掃の相棒は、円柱状の掃除機。コードリールなんて家庭用の機能は無いから、円柱状の掃除機にクルクルとコードを巻きつけてた。客によっては酷く汚す人もいた。また、別な意味で汚している人もアリ(笑)。

 『グゴッー、プシュー』

助手席の下に突っ込んだ掃除機のホースの先から音がした。なにか吸い込んで引っかかっているようだ。

 パンスト・・・だった(汗)。

クルマはハイエースワゴン。今ではミニバンが出ているが、当時はこのようなワゴンが主流。

この種のクルマ、一体何に使うのかがよーく分かった俺(笑)。 

 小道具とは関係無いが、客が車内に置いて行ったもので微妙なモノもあった。
2リットルの伊藤園のお茶ペット。中が開封されていて、3分目くらい中身がある。
でも、お茶の色がちょっと違うんだよね。客は昔いたプロレスラーのブッチャー似のオヤジ。デリカシーのかけらも無いし、職業的にヤバそな人(笑)。

 レンタバイト達で、覗いて下した結論は・・

 『あのオヤジ、渋滞中にペットの中にシタ!』




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする