BEAT&180SXといっしょプラスMOBI/TAN

MT、FRに目覚めたら・?すると集まってきた180、BEAT。まさか86に乗ることになるとは思いませんでしたが・・。

使えないヤツなのか? オイル処理ばこ

2023-01-21 19:34:44 | 86

86のオイル交換を行いました。7月、8月、12月とかなりブン回したのですが、2000キロも走っていないので、まあ大丈夫かな・・・と(汗)。

でも、レブ付近まで回すので流石に油膜切れとか・・されてもヤバくないかと焦り出して交換となったわけです。

エンジンオイルは、色々と迷いましたが、シャバシャバオイルではまずいので粘度指数を重視して、何だ純正オイルかっ!となりました。

元々純正指定はトヨタキャッスル 0W-20 SN PLUSですが、2020年夏より SPとなっていたようです。

粘度指数229=>210となっているようですが200越えをしているなら、まあいいかな?となりました(笑)。

発注サイトの品名はそのままで、届いたのがSPだったのは少しばかり驚きデシタがね。

オイルフィルターを購入していたが、雨が降る?降らない?って天候でのドタバタ整備だったのでフィルター交換は無し。

排出したオイルは5.2リットル程。オイル処理箱はカイ〇ズで買った物で6.5リットル対応品。

十分処理容量はあると思ったが、俺、この製品と相性悪いんか!?

全然、吸収が悪く、吸い込ませた後でもオイルが健在(笑)。タイラップで締めておいたが、段ボールの容器からオイルが漏れだす始末。

以前は、高くても吸着の良いエーモン使ってたけど、カイ〇ズが売り場からエーモン駆逐して自社ブランド品を押し付けてきたんだよな。

このオイル処理箱、滅茶苦茶不満でオイルがタプタプしているのが特に嫌。

おかげで俺の自治体がオイル処理箱はゴミ出し禁止になったのは、この製品の所為では?と勘ぐっているくらい。

しかも数日経って、ゴミ出しをしようとしたら、指定ゴミ袋からオイルが漏れだしてるじゃん(笑)。

玄関付近の粗相により、嫁な人からは絞られましたね。

全く、使えねぇ代物だなぁ!!って。あんまり頭に来てしまったので、アストロと綿ハンでそれぞれオイル処理箱を買ってきてしまいました。

こいつらは、さぞかし使えるヤツらだろうって中を見てみると、綿ハンの方は、白色のナイロン系。見るからに吸い取りが悪そうですな・・。

アストロは、安心の日本製とか書いてあるが、何かカイ〇ズ製にも似てそうな・・。

更に、ネットでカイ〇ズの処理箱の口コミを見てみると、みんカラで賞賛だらけじゃん(汗)。

俺的には、ボロクソ書かれているかと思ったら、どうやら俺が悪いのが濃厚。旗色悪すぎデス。

納得いかんが、これだけ大多数が、品質に不満ありませんね!って言っている以上は、良いのかも。

あ、俺は頑固なので使いませんが。

明日は、オイルべとべとのゴミ袋から、カイ〇ズオイル処理箱を出して、アストロ処理箱でオイル吸着する予定。

こんな手間をする以上は、素直になれん訳デス。

あ、ただ、モノタロウで売っているヤツを買おうかと思ったら、みんカラの人が、カイ〇ズの物と箱容器以外同じって投稿してたのを発見。

これは有益だった(笑)。

 

 

本日、嫁な人監視の中、アストロの処理箱で始末しました・・。

カイ〇ズの処理箱、オイル浸透しまくり(笑)。べとべとになりました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハブリングに、してやられる・・・

2023-01-17 23:46:20 | 86

恥ずかしながら、ユーチューブで今年になって初めて、ハブリングなるものを知った俺デス。

当然、未知のものなんで知らない事が多かったんですね。ヤフオクで86用のアルミを買ったのがきっかけだったんだけど。

86のハブ径 56mm

タントのハブ径 54mm

R2のハブ径 59mm って、R2半端ねぇなぁ。タントや86より径でけぇし。

まあ、スバルって色々な所で拘ってるから結果、59なんだろ・・って勝手に理解したつもりになってますが。

本題に入るが、上述したヤフオクのアルミの梱包箱でハブ径 73って表示を見て、ハブリング ”道”なるものに足を踏み入れた俺。

ハブリングの役割とか、先達の媒体(YouTube)で学んだ後、実際に86のハブ径を調べて、ハブリングを買ってみたんよね。

外径73ってのがノギスで測った値に近かったのでAmazonで購入。届いた物をアルミのハブ接触面にあてがってみてピッタリ入った。

ハブリング、 ↓ 当ててみてます。

殆どのアルミホイールはハブ径73らしい・・って、ある意味正しいけど盲目的に信じ込み、先日、格安通販サイトで買ったアルミ2本についてもハブリング購入に取り掛かった(笑)。

手持ちのハブ径73を届いたアルミハブ接触面にあてがって見ると、ツバ付き部分どころか、ハブリング径がでか過ぎ(汗)。

どゆこと? ・・・状態(笑)。どーも、アルミの外径73だ!と決めつけていたが、67mmって外径のアルミだった。

正直、驚き(笑)。67mm-54mmっていう外径-内径のハブリングもしっかりとkyo-eiさんから出ていたので早速、黄色帽子で入手。

今度は、↓ ピッタし。

現物をアルミに使ってみると、ぴったりフィットしました(笑)。

180でも使っていたボロアルミホイールが73適用だったんで67適用のアルミもあるんだなぁ・・と。

が、この時、嫌な予感がしたのでした・・(汗)。

R2にラパンで使用していた13インチアルミ(スタッドレス)を着けようと、73-59のハブリングをモノタロウで発注していたことを想い出す。

『あ、つ、使えるんだろうか?』 ・・無計画な購入だったので不安に思いました。

まあ、結果は入りませんでしたね(笑)。

軽用のアルミ(タントスタッドレス14インチ、ラパン用スタッドレス13インチ)共々、67製品でしタ(汗)。

実際に  ↓  はめ込んでみて67mmと分る図。

で、届いた73-59は無駄になりました・・。

 

そして別のある日(笑)。タントにスタッドレス装着するために、スタッドレス履いたアルミを裏から持ってきました。

今回は、リアタイヤ装着時は定番どおりサイドブレーキを解除して行いました。

今まで、恥ずかしながらサイド解除してませんでしたので。やっぱ、怖かったし(笑)。

で、シッカリとした感は、ハブリングを入れたから凄く実感デキタということはなかったですね(汗)。

高速走行しているわけでもない、タントですから・・。

ハブリングはしっかりと67-54変換のリング4個用意しました。

意外に値が張ったので、財布に厳しいメンテナンスとなりました。

・・効果の程はよく分かりません(笑)。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当事者にならなければ・・わからんな(笑)

2023-01-09 12:50:01 | R2

残念なヤツになってしまった。まさか・・、自分がなるなんて・・(汗)。

そんな想いを繰り返して人は他人の痛みをシル・・って新年早々(?)の説教ではナイ。

俺のドジぶりである。しかも、何も無くてよかったレベルで認識を新たにした次第デス。

 

何かと言うと、コレ ↓

何気にR2を日中に見て、一瞬、『??』って思ったが、やらかしてしまった・・と。

最近、チビ(今はノッポ)の夜迎えに出撃していたR2。

夜間迎撃機『月光』的な主役にはなれんが、居ないと困る。

で、夜間出撃を繰り返す内に、ホイールカバーを脱落、滑走させてしまった模様(汗)。

今更感だが、日中、最近走行した経路上を見ながら走ってみたが、路肩に転がっている姿を見る事は無かった。

人や対向車にぶつかることも無く、脱落してR2から去って行った。

10年以上前は、良くホイールカバーが転がっている風景を見たもんだし、見た時は、無様だな・・って思ったもんだ。

今回、自分が迷惑をかけてしまった立場になり、反省。

 

ただ、このままにしておくのはみっともないし、無頓着な危ない奴シグナルを発し続けることになるので4枚、カバーを購入した。

凡庸なデザインでいくか・・?、それとも?って考えながらネットで探してみた。まあ、他人の目を気にしないレベルが高い程、値段も安い・・(笑)。

こんな真実を突き付けられて、見かけと値段の妥協の産物として選んだのがコレ。

ホンダフィットの鉄チンホイールカバーに似てる?って感じがして購入決意(笑)。

全然にてねぇーよ!!ってフィットオーナーに叱責されるかもしれんが、あくまでも主観ということで容赦いただきたい。

 

実際に着けてみると、純正マニア以外の人なら、こっちの方がマシじゃん・・ってレベルか(笑)。

まあ、贔屓目で見てやって、ちょっと黒で、一枚1,400円にしては良いっかぁ!と思えてきた。

が、よく見ると、明らかにホイールカバーなのに、ナット状の突起が成型されて5穴を主張。

これは少しばかり恥ずかしいゾ。

ちょっと大陸が好きっぽい尖った感じ?のデザインも、そんならアルミホイールにすればいいじゃん!って思えてしまう。

いじり的にはなんか、キリがないカモ。

送料込みで5,000円半ばもしているから、俺としてはマイナス視点では見ないようにすることにした。

そう思って再度見てみると、他人は俺が思っているほど、ソンナ事を気にしていない・・ってコトに気付く。

うん、それなら安心してR2で出かける事ができるな(笑)。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする