BEAT&180SXといっしょプラスMOBI/TAN

MT、FRに目覚めたら・?すると集まってきた180、BEAT。まさか86に乗ることになるとは思いませんでしたが・・。

読書スル!

2006-12-31 20:37:23 | 他人には余計なお世話っぽい
 今年もあと3時間程度で終了となる。・・今の所はね(笑)。

最近あんまり小説を読んでいないので、年末にかけて読もうと計画を立てた。
何を読もうか?丁度、スカパーで『眠狂四郎無頼控』がやっていた。
時代劇は微妙なものが多いが、コレは(笑)。
片岡孝夫が、えれぇ~格好いいんだわさ。

 高校3年の時に実は、柴田錬三郎の眠狂四郎シリーズを貪るように読みつくしたんだわさ。
眠狂四郎の超人的な強さ、物事に対する虚無感、程よいエロ(笑)・・・色々あって俺は虜になったんだ。

忠義とか、武士道・・とか押し付けてくる概念そのものを心地良く打破し続ける眠狂四郎に惚れたぜ!

4日目で止めちゃった剣道をやっておけば良かったと初めて後悔したのも、この時だ。

で、結果的に虚無感のなんか心地良さを覚えて、

 学校に行かなくなりマスタ(笑)。あ、3学期だけだったけど。

当時集めた新潮文庫はもう無い。
保谷市(現西東京市)から、こちら埼玉に引っ越してくる際に何処かに行ったか?家の建替えの際に分散消失してしまったのかもしれない・・。
スカパーの片岡孝夫もイイが、活字の眠狂四郎はもっと良いんだなぁ。
最寄の書店を探しても、タイコぶった叩いて、あだ討ちなんぞの本とかしか無い。
俺は、このタイコ叩いて、人の家に乱入した話は嫌い。嫌いだから、全く話の全容も知らん。

 自分達が一番汚ねぇ奴らが好んで使う言葉や概念が目白押ししていそうだからな。

 結局、アマゾンでネット注文して26日には手元にあった。寝不足の正月になりそうだ。でも嬉しい


54


業務連絡
センパイ、皿届きましたかぁ?正月に見てくれダス。趣味嗜好は全くごちゃごちゃデス。






 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年はこれで終わり

2006-12-30 22:54:11 | 180SX
 今日はTKさんの走行会が本庄であった。去年も参加していたので、今年も参加。
走り納めの意味で本庄はこの走行会で最後。夏以降、車検等の準備やら色々と不調で走行会どころじゃなかった。その鬱憤晴らし(笑)の意味もある。

 朝のミーティング開始時間に着いてしまった俺。相も変わらず遅刻でアル!関越がインターを通る毎に渋滞。高速道路でサイドブレーキを引くとは思わんかった。受付時間内に着けると思ってたんだがねぇ。予定が狂い、受付終了後の午前8時に着いたの。

 到着したら、ほとんど駐車する所がナイ!


あまりにも同じクルマの横に停めるのもねぇ・・。とんでもなく、すごそうなクルマの横に停めるのもねぇ・・。

  だが、そんな感じの所しか空きがナイじゃん。

漸く、壁際の1箇所を確保できた。前後の人に軽く停めさせてもらうと挨拶しときますた。
今日のリアタイヤは夏に気化させる予定だった、ナンカン。そのまま新品状態で裏庭にあったもの。
ドリ用のリヤ17インチなんで、今回装着。フロントは50のネオバ様。先日、本庄で使用したもの。
50扁平だが、15インチ(笑)。やや不安を抱えてドリしてきますた。



 走行枠は5本。リヤタイヤが持つかと心配があった。結果的には、5本走っても、山は7分位は楽勝。

もう一つの心配(笑)は・・。11月に車高調を変えてから、ドリフトは初めて。どんな感じになるか?

 ちょっと楽しみ。少し不安。
今迄と違い、結構硬いバネ、ドリ用の車高調なだけあり、道具が勝手にクルマを操ってくれる(笑)!
挙動がシビアなのは、ちょいと緊張を伴うけど。
アクセルオンオフで向きが容易く変わるのは面白いんだけど、15インチのフロントタイヤがなんか負けていた感じ。
5本目は、最終コーナーからストレートの立ち上がりで砂利走をしてしまったし・・。

(中断させてしまい、同枠の人達、すいましぇん。
感覚が麻痺してきて、どんどん踏んじゃったんだよ。この点、前の車高調はマイルドだったから誤魔化しが効いたわな。


55



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンプレッサーを買った素人は何を迷うのか?(笑)

2006-12-29 22:35:27 | 180SX
 DIYの夢ばかりが拡大路線を驀進している。あれもしたい・。これをやってみようか?

こんな事を考えてしまい、コンプレッサーを買ったのが数週間前の事だ。
あれから、殆どブログに登場していないから・・お蔵入りだと思われてしまうなぁ。

 キチンと活動はしていマス!!ただ、購入するまでアノ手の機械、特に圧力関連の機械から逃げるようにしていた。そんな近づかなかった素人(笑)が、どのように使い出すのか?

ネットではイマイチ、俺の知りたい活動記録が見つからなかった。
で、数回に分けて記録をしようかと思いますタ!

【素人視点その1】
得体の知れないコノ物体は、何となく怖いと思ってしまうわな。

で、買ってみたらどうよ?
 =>あ、説明書の通りやれば全然大丈夫!!


あ、本当はウソ(笑)。

説明書を読む前に色々とコンプレッサーを見るとメーターが付いてんだよ。
☆圧力計↓ 

☆レギュレータ ↓

このメーターが圧力に関係しているメーターなんだけど、今ひとつ、役割がよく分からん。
知らない事ばかりが沢山書いてあるので、とってもドキドキしたぜ。
買おうと思っている人は、圧力計とレギュレータの役割を扱っているホムペをよく見ておこう。グーグル先生に頼ろう!
レギュレータの役割、俺は実際使っても最初はよく分かんなかったよ・・。
最初に使用した時は、圧力計もレギュレータも同じ数値を指してんだもん。
一つのメーターで十分じゃん?ってね。
レギュレータの設定ダイヤル回したって変化に気が付かなかった始末だ。

【素人視点その2】
オイルが要るって?電気で動くのにぃ?
 空気を圧縮するシリンダーを動かすので、オイルがないと焼き付くのだそうな。
で、多くはオイルが付属するんだス。そして、始動の際はオイルを入れるんだ。

 ・・クルマのオイル交換だって面倒くさい俺が、まずコンプレッサーのオイルを入れる羽目になるとは・・。
ネットでの事前情報収集では、オイル交換の事なんか無かった。
で、何から手をつけていいか分からんかったが、オイルの量を見る窓があると判明。
 
 覗いてみると、アラ、不思議?! オイルが規定量入ってるじゃありませんか!
工場出荷時の点検で少量入れるとあるが、このレベル量は検査時注入を超えてないかい?

 うーん?一体なんなんだぁ?

暫く考えた結果、オープンセールで陳列されていたコイツら7台は、カインズ側でオイルを入れて準備していたのだろう・・と推測した。
素人はこんな説明書と違う事にもドギマギするんだからな。

よって結果的に、オイル交換は数ヶ月後に先送りだ(笑)。その時、苦労するだろうけど(笑)。

オイルレスのコンプレッサーもあるにはあるのだが・・・。
アストロの店長さんに聞いたが、オイルレスはまだまだ高価である。
そして、やはりオイルタイプの方が安心感があるとの事だ。

【素人視点その3】
音は五月蝿い?
重くて持ち上がらんじゃないの?

 答え=>音はそこそこ五月蝿いデス。
ただ、タイヤに空気を入れる小さいコンプレッサーより五月蝿い程度。
社外マフラーに交換しているような人が、そんな事を心配するのは滑稽かもね。
重さは、取っ手が付いている事と後輪が付いているので楽チンだよ。
あんまり重たくない22㎏の25リッタータイプにしておいて良かった、良かった。

☆チョイ雑然中の階段下収納 ↓

4回ほど出し入れしたが、気にならん。階段下収納に毎回、きちんと入れるのも苦にならず。最近掃除をしたから、綺麗に配置されてますよっ!



 次回は、『エアーツールに無謀にも繋げようと企てた』の巻。


56






 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シュヴィムワーゲンになりマスタ

2006-12-28 19:11:23 | BEAT
 火曜の夜、関東に大雨が降った。土砂降り・落雷の洗礼を受けたのは言うまでもない。
翌日の朝のビートの運転席は湿っているような微妙な感じであった。一応、大雨に勝利!・・とするか。
会社の昼休みに、最後の点検として助手席足元のチェック。当然、濡れていないはず。
対策したしなぁ・・。アレ?水が・・たっぷりアリマスタ!

【慌てて剥がした図】
導入口の細工が剥がれちゃったかな?勝利の方程式なんて宣言して勝ち誇っていたんだが・・。
そして、ボンネットを開けて、びっくり・・!
火山口のカルデラ湖みたいな風景をハッケン!!

テンパータイヤの凹部分に水がたっぷりあるのだ。


ナゼ?ナゼ??と頭が混乱気味。
いくら強い雨でもテンパータイヤの凹部分にプールが出来る訳ねぇからなぁ!

・・あっ!  思い当たる事があったぜ!今朝、大雨での冠水気味の所を通ったんだっけ。
-----------------------------------------------------------------

 朝の8時前の蓮田関山公園近くの所。いきなり冠水してんだもの(笑)。
こんな ↓ イメージ・・デス!!

なんか30cm近く冠水してそうでヤバイかも。・・とは思いながら、後退して空ぶかしを始める俺(笑)。

『已むを得まい、シュヴィムワーゲンするかぁ~。』

数秒後、かなりな勢いをつけて冠水部分に突入しだしたのだ。
突入した途端に、一瞬車体がふわふわ浮いた感じがしたが、アクセルは全開だぁ!
ここで停まるアホがいるみたいだが、マフラーから水が入ってお釈迦になる。

突き進む俺のビートは、2次大戦中のドイツ水陸両用車シュヴィムワーゲンになったかのようだ

アクセルを吹かし続けているお陰で、前進するぞ。

タイヤはどうやら着く深度だったようで、ちょっとばかり安心したと思う。
何せ、少し興奮気味だったので・・。

フロントガラスには、まるで台風の時のような波がぶつかってきた。
バンパー部分から波は上がってきて、ビートの屋根以上の高さになって後方へ流れていったぞ。


 気分は帝国海軍駆逐艦だ。40ノットの高速航行している『島風』って感じかも。
 ロマンが無い言い方をすれば、洗車機の中って感じだわな。

 数秒後、水面から飛び出す俺のビートがいた。

ミドシップで後方にエンジンやオルターネーターがあって良かった!
・・と思いながら進んだ。

そこに対向車がやって来た。白フィットである。
ばばあが運転していたが、何も考えずに向かって行ったっけ。

 多分、ばばあの事だから、ゆっくりと徐行して・・水面に入っていった気がする(笑)。

 熱い風呂に入るわけじゃないんだがなぁー(笑)。

フィットはFFだし、エンジン下のアンダーカバー無かったら、モロに水がエンジンルームに入り込むぞ。

もしかするとビビッてバックして引き返したかもしれん。
それはそれで、勇気があり、賢明な決断だ。



 とても、トテモどうなったのか?を見たかったぞ。今年最大の心残りである。

-----------------------------------------------------------------

 会社の昼休み。
朝の出来事を思い出してニヤッと笑っていたが、急に冷や汗が出た。

 シュヴィムワーゲンしてとんでもない事にあっていたんだもの。

【其の1】
ボンネットから波のごとく浸入して、ボンネット内で暴れ、導入口に流れ込んだ水。

その為に、室内に流れ込んだの。ザリガニとか、入り込んでないだろうなぁ。
この事は、テンパータイヤに水が溜まっていた事から判明(笑)。
無茶しちゃいかんわなぁ・・。

【其の2】
フロントナンバープレートがひん曲がる(笑)。

F15のエアーブレーキかと思うくらい、開いた角度に唖然。勿論、取り外して整形しますタ。

【其の3】
10キロ近く走行しているにも拘わらず、草を着けていたコト。



※補足
 うちの課で、派遣のNさん。近くの冠水路に進入、行軍中にエンジン止まったって(笑)
でも、無事に会社に来ていた。運の強さは中々だものね。




57




 






コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

覚えられない車がある

2006-12-26 21:48:45 | くるまのコト
 どうも覚えられない車がある。グレード構成・系譜がよく分からんの(笑)。
その車、スカイライン。

Zと共にニッサンを代表する車だから、大きい声では言いにくいじゃん。
お叱りをうけちゃうからねぇ。
ただ、自己弁護ではないが、スカイラインを買おうとした事もあるのだ。

結局買わなかったけど(笑)。

202セリカ買っちゃったんだよなぁ。S14シルビアも候補に挙がった。
FTOも候補に挙がったっけ。4車のどれを選ぼうか?と選定して、真っ先に落っこちたのがスカイラインだった。
今でもサーキットで現役のR32の後継車、R33という型式のスカイラインだった。
買う気はあったんだが、如何せん、格好が悪かった・・・。
2ドアが欲しかったが、値段があまりにも高い。じゃあ、4ドアはどうかな?


 Orz・・・。ダメダ。コレハ、単なる名前が無いセダンだ。
当時の俺の目にはそう写ったんだわ。

自己暗示をかけて、格好がイイ!格好がイイと思い込む事にした。少し、そう思えたんだけど、目が覚めた(笑)。

やっぱり格好がイイ車が欲しかったんだよな。
他の車の選考に移った時から、急速にスカイラインに対して興味を失ってしまった。
これが、後々に判別がつかなくなる一因になってしまうとは。
スカイライン、好きだったからこそ、この本↓を未だ持ってるんだし。

(あ、この本を買ったから買わなかったってのもアル(笑))

 ・・少しして1996年1月にマイナーチェンジ。フロントマスク、リアランプのデザインを一新。
このマイナーチェンジが、スカイラインを俺の覚えられないクルマにしますタ!
数年後の型式が34のスカイラインとどうもゴッチャになっちゃうんだわな。
R34と思っていたら、R33をR34風にしているとか。なんか分かんなくなっちゃった・・。


R34をガンダムスタイルと呼ぶ人も居る。
成程、エアロでガチガチ。角ばっていたスタイルは彷彿させる。格好イイと思った。
一方、イマイチのスタイルのR33だったけど、性能は別問題。そんなに悪い車では無かったみたい。

だが少し前に、再評価があった模様。
ドリフトのNさんがR33に乗っていた事もあり人気が出てるんだって。
オーナーは嬉しいだろうな。


時代と共に評価はカワル。

59







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モビリオ解説本

2006-12-25 21:02:57 | モビリオ
 ヤフオクで手に入れた本。クリスマスイブに届いたので、ちょっとした俺へのクリスマスプレゼントだ。
落札金額は送料込みで450円(笑)。随分と安く手に入れられた。

 そもそも、新刊価格より安く手に入れる事を考えて中古の本を落札したい・・思惑がある。
だが、絶版本となると出品者もそこに付込んで(笑)、開始価格を高めにするんだわな。
『○○のすべて』という類の本を専門に出品している人がいるが、やはり希少本と言う事で高い設定。
1800円とか、2500円とかね。
もう出版社のバックナンバーも無いし、自分で探しても見つけられない・・。
となると、高くても買ってしまう。インサイトはそうだった。
本当は、CR-Xも欲しかったが値段はインサイト本の更に上を行く設定だったんだ。
このような癖の強いクルマが好きな人間は、少々高くても散々迷った挙句に買う傾向が強い・・こんな実態が見破られているに違いないぜ。

 断念・・しますタ。

 手元の色々な資料(大袈裟・・カタログとか特集本だけど)にモビリオがすっぽりと抜けていた。

モビリオよ、汝に問う(笑)。

どんな経緯で自分の車が作られる事になったか?どんなコンセプトから生まれたの?

手っ取り早く知る為に、上述したように特集本を落札したわけ。
出品検索をして、今回は驚いた事に450円という、極めて良心的、かつ妥当な希望落札価格の出品があった。(全て俺から見てだけど。)

状態も良いようだ。勿論、1900円の出品を選ぶ俺ではナイ。
450円の方を出品者の評価を参考に落札させてもらったのだ。

 届いた物は折れもなく、破れや汚れも一切無い状態であった。
内容は俺の知らないモビリオのエピソード等、一杯詰っていた。


知らない・・事ばかり。モビリオ、お前を俺は理解していなかった。

先月、気乗りのしないノッポ君の結婚式に強制参加させられ、新郎のエピソード紹介の場面を思い出すゼ!

『マラソンが好きだ!』と誰も知らない、想像もつかない趣味を知った時と同じ位だ。

とっても面倒くさがり屋だし、投げやりみたいな所があるのに。

 ノッポ君、俺達、君の事を何も知らなかったんだねぇ。



でも、どうでもいいや(爆)。



60


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経年劣化

2006-12-24 17:15:15 | 180SX
 経年劣化するには、未だ早いだろう・・って思っていた。
が、先日やけに冷却水のリザーバー量が減っているのに気が付いた。
下回りを覗いても、漏れている形跡ナシ。主成分はエチレングリコールだから、日数が経てば消えて無くなっちゃう。
あ、冷却水は美味しそうな甘いニオイがするけど、有害(笑)。

金曜日に試走に行った際には、ちょっと足して走行した。走行前に見たら、MINラインを切りかけてたから。
だが、走行終了後にまたもや減っていた。

見たところ、下回りから漏れていない。
リザーバータンクの圧を逃がす口の部分には、走行時の揺れでこぼれないようにテープで半分位塞いでいる。
だから、そんなにこぼれて減ることは無いんだがねぇ・・。

 翌日の桶ジムでバッテリィーの端子付近にガムテをまき付けてたら、
直ぐ横のリザーバータンクの上面が欠けているじゃん。しかも、数箇所も。

ここが割れていたとは、思わんかった。紫外線で劣化するにはボンネットで遮られているから、心配無いと高をくくっていた。

ネットで『割れちゃったんですよぉ!』と話題になっていたのを見たことがあった。

でも、それは中期型や前期型のクルマだろう?って思ってたんだよ。
考えてみれば、自分の180もH9年式。来年で10年車となる。新しい訳が無いんだわ。

 取り敢えず、気が付いた場所が桶スポである。応急処置しかできんので、

ペタッ・・とガムテープを貼り付けますタ。本当、そのまんまやな。

しかも、布製のガムテープは古すぎて接着力が落ちていた。なので、使えない。
不本意だが剥がす時、汚くなる紙製のガムテを使うことになってしまった。
・・痛いなぁ。

 解体屋で探すのも面倒だし、第一、俺のより古いだろ、その場合は(笑)。
近い内に、日産部品で買ってくるか。5000円~6000円近くすると、上記ネットでは記述があった。
値段が高そうなのも困るが、どうやって配管に繋がっているかだ。今迄注意して見てなかったから、見ておかんと。

 どうせ、自分で治す羽目になりそうだしね。

61


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

扁平50はどうなのか?

2006-12-22 19:56:49 | 180SX
 扁平率50の205ネオバ様。15インチで装着したのだが、車庫入れでリアのスタビを打つ事が判明(汗)。
これでは、帰ってこられない(笑)。よって、

出先で装着して使うコトに!しかも、平らな所でネ!
明日の桶ジムに行く際の直前のホンダ航空前の悪路。
あそこは、履き替えて出かけても不安というより、恐怖がある。
今回ほど身にしみるコトは無いなぁ。みんなが怯えていた気持ちがよーく分かるぞ。
さて、桶ジムの申し込みは日曜日に行ったの。勿論ビートであることは言うまでもない。
180で行ったら、アザラシが腹を擦りながら川越の用水路にやって来た以上に傷だらけになっていただろう。

 12/23の事前調整(笑)として、今日は本庄へ行きますタ。
会社の俺のスケジュールはこの為に大幅に修正・ごり押し変更をしておいた(笑)。
アルバイト面接も、もっともらしい理由をつけて月曜日に回しちゃう。
今の一番の大事な命題は何か?目をつぶって自分に問いかけた結果だね。
ソレハ、
50ネオバの皮むきをしなければいけない事と、
装着して走って不具合ない?・・かを確認。そうしないとおちおち寝てられないのだよ。
例えば、ブレーキング時に車体の沈みこみが発生=>腹のどこかを擦ってしないか・・とか。
分からない事だらけの俺なんで、心配が尽きないからさっ。

 そんな大層な事を言っておきながら、現地着は午後1時半ごろ。
当初予定より3時間遅れである(笑)。理由は寝坊でアル。
昨夜は眠狂四郎をスカパーで見てしまったことによるもの。でもカッチョエーの一言。3時過ぎに
起きたら9時。スイマセン、だらしない生活を送っていて・・。
眠い目を擦りながら、付いたままになっていた50を外す。
そして、公道を走る為だけの45ネオバ17インチ様を装着する。

 あー、面倒くせぇ・・。行くの止めちゃおうかなぁ・・。
何度そう思ったか・・。でも折角会社休んだんだし。葛藤(笑)。

そして何とか、↑の状態に。積まれているのは、現地で着ける50。たった今、外したものだ。
4本なら結構余裕だわな。でもトノカバーは玄関で留守番となった。

 出かけた直後まで、面倒くせぇーって思い続けてた。でも、車外の景色がたんだんと和ませてくる。
そして、本庄に着いて走行しているクルマの排気音が聞こえてきた。

 ・・う、う。は、走りてぇー。単純な俺であった(笑)。

40台近くいた。50秒台のクルマの枠があったので、少し安心。その後の枠は46秒台
これは、慎重に選ばねばなぁ。



で、走行。慎重に慎重を重ねた枠取りだったが、いきなりNS-Xの枠に入ってますタ・・

邪魔にならんように、至る所で抜いてもらいますタ。

でも、そんな早くて上手い人の走りに釣られて、49秒台に入れたのは嬉しいコトかな。
タイヤ新品だから当たり前なんだけどね・・。

だが、全然未だ、遅ぇ・・



63
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張ってもできないコトもある。(合格率80%の巻き)

2006-12-21 09:39:52 | 他人には余計なお世話っぽい
 世の中、努力が足りんぞぉ!!

 うかうかしていると、偉そうな知事や役人、政治家どもに言われちゃう。

 成人式で暴れた奴らをエラソーな事を言って叱り飛ばした橋本高知県知事。
数年後、裏金疑惑追及されちゃった(笑)。その兄ちゃんだって、年寄りに罪着せて1億円はどこかに・・。
アンタら兄弟の方こそ、まっとうに生きる努力しろよ。
あ、兄ちゃんの方は物理的に無理だが。

 高校3年の頃、俺は努力していた。まあ、色々と。
そして当時の代ゼミの模試で合格率80%判定を得た(笑)。
所詮、代ゼミだが悪い気分はしなかった。
だが、裏を返せば20%は落ちるわけ。なんとか100%ってのが欲しいわな。
2月の入試は80%の所を数校受験した。

 その努力結果、浪人しますタ。  全・・落ち(笑)。

 そして、その翌年も予備校にいますタ。 1浪しても、またしても全・・・落ち
俗名、2浪っていう奴。

こうなると、不安が不安を呼び、もう合格率にズルズルと引きづられる情けない状況だね。

 2浪の10月頃、驚くべき事が発覚した。大学の採点ミスで・・落ちたって事ではナイ。
S予備校の図書室で赤本を借りて、対策勉強をしようとした時のこと。
高校3年の頃の代ゼミで80%の判定校の赤本を借りた。

『代ゼミの野郎、ケチってねぇで絶対合格!!って判定だせよなぁ
浪人中、たまに愚痴ってたのね。その大学の沿革のページを暫く読んだ時にびっくりしちゃったぜ。



 なんせ、この薬科大学は女子大だったんだわさっ!

 コ、コレデハ、フツウの生き方をする俺は入学できんわなぁ。
手術する気など毛頭ないもの。でも願書買っちゃうところだったぜ、いや本当にさ。

 流石、天下の代ゼミ模試でアル!
男女の性差の壁を考慮に入れて判定を出していた模様。(未確認)



20%の落ちる確率は、多分、俺が男のままで生きる事を選択したケース想定だろ。
俺は20%の方の人生を選択していた。当然、落ちるってわけだな。フムフム。


・・世の中、頑張ってもできないコトもある・・・。


※この薬科大学、慶応大学と合併する記事が少し前に取り上げられた。

 その大学とは、共立薬科大学。
 
 ・・女子大とは思わないだろ?(笑)


64










 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

随分な言われようのクルマ

2006-12-20 21:33:13 | くるまのコト
 ボロクソ。こんなに言われてしまう車にもオーナーは存在する。
オーナー、意見はどうよ?!

 三菱ミニカ。
このクルマ、朝の通勤で滅茶苦茶な追い抜きをした女が乗っている車じゃん。
先日は俺のすぐ後ろを走っていたが、別人のように行儀の良い運転に変身していた(笑)。

チョット前に買った本、『軽自動車大全集』にこのミニカの記述がある。

 変わらないオーソドックスなスタイル・・いきなりの掴みから始まる評論のタイトルだ。
スタイルとインテリアについての記述を見ると、

『もっこりとしたフォルムは、完全にひと昔前のデザイン。』とある。

そして、更にこっぴどく死人にムチを打つような記述が続くんよ(笑)。
『新車で買ったとしても、何年も前から乗っていると思われる程、新鮮味はゼロ。』

こ、ここまで言われちゃうかねぇ。
まあ、しょうもないか・・。
今時の車なのに最上級グレード以外は、ドアミラーさえ手動の角度調整だしなぁ。

一応、まだ続いてマス。コレ↓。

 『おまけにホイールキャップすら履かない鉄っちん丸出しの足元なので選ぶ価値は低い。』
・・だって。

 選んじゃったよぉ~と言う人、アナタだったりして(笑)。

 トドメの文言は↓。

 『オレンジ色のメータ針はおもちゃのように安っぽい

 

 原稿書いている時に、機嫌を損ねるような事でもあったんか?
でも、オモシロイ

 この筆者にかかったら、俺のクルマ達はどんな言葉で表現されちゃうんだろ?!


 コエッー!! 風邪ひいていないのに、体がブルブルしちゃうぞ。



元記事:
(株)アポロコミュニケーション 軽自動車大全集 680円



65








コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校生は腹が減る

2006-12-19 21:35:53 | 他人には余計なお世話っぽい
 シュー、シューと湯気が立ち込める。時間にして午前11時半ごろだ。
4階の校舎の窓際の席周辺にある、アル機械から湯気は出ていたのだった。


 俺は静岡から小3の頃に転校してきて、現在の西東京市に来た。
ダラダラ過ごしたお陰で、高校は自転車で通える、都立H谷高校に入学(笑)。
高校一年秋の頃か・・。高校受験の足かせが外れてたせいもあってか、教室では、かなり個性的な活動が起こっていた。
当時のクラスの主な奴には、

・玉虫色の意見を言いたがる、シャカイ党。自称、自由を愛する男(笑)。

・柔道部に入ったが弱いので、からかわれていた五の井。
奴を一度、ノリでロッカーに閉じ込めた事があった。
周りの奴らも調子に乗って、ロッカーを横倒しにしたり、ぐるぐるとタイヤの様に回転させたっけ。
あ、五の井は中にいたけど。本人曰く、面白かったけど迷惑だったって(汗)。


・帝国海軍番、S。意見はシャカイ党と対立する事が多かったグンコク高校生(笑)。
何故、犬なのか?と言うと、まだ未熟なので恐れ多くて兵隊を名乗れないとのことだった。
・・変なの。

・マッチ。苗字が近藤ってだけで付いた(笑)。

・ぞう。・・ひわいな象の絵を描いたばかりにつけられた本名、滝島。

秋にもなると俺達、完全に高校生活がマンネリ化していた。
皆が何かを求めていたわけ。でも、腹が減ってしょうがないと帝国海軍番犬Sが言った。
弁当だけでは足りないと言う。他の奴らも、冷たい飯食いたくねぇなぁ・・とかね。

 で、俺がコレ↓を持ってくることにしたの。



 電子ジャー(笑)。米も持ってきた。忘れずにおしゃもじ、持参したぜ。
お茶碗もそれぞれ用意していた。そして、いよいよ炊飯開始であった(笑)。
それが、冒頭のハナシ。

 4時間目の授業の真っ只中に、炊飯器から炊き上げご飯のニオイが教室に立ち込める。
突然、窓際に置いてある炊飯器から、シューっと蒸気があがった。


  そんな異様な教室内でも、黙々と授業は進んで行った。  


当時、校則には   『授業中にご飯を炊いてはならない』   という文言は無かった。

シャカイ党も帝国海軍番犬も、左派、右派の対極であるが、この解釈に意義は無かった(笑)。

教師も自分の授業中に早弁されるよりはマシと考えたようだ。

毎日、午前11時半には炊飯器は蒸気を吹いた。俺達はもう、状態だ。
お湯を加熱する電気加熱器も持ち込んで、コーヒーを飲んだりボンカレーをご飯にかけたりと進化もしていった。

数ヶ月、このような炊飯が4時間目に続いた。今から思うと不思議な感じがする。

クラスの女子は最初はびっくりしたんだろうが、特に苦情も言ってなかったし。

教師もデキタ、ニンゲンだった模様。

でも、大変だったんだろうな内心はさっ(笑)。授業中に飯を炊くなって!!


66


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

組んでもらったタイヤを着ける

2006-12-18 21:51:05 | 180SX
 大栄自動車商会さんで組んでもらったタイヤを装着してみるか。
翌日の日曜日に装着をしようかと思ったが、自分の事は自分が一番分かっている(笑)。絶対、今やらないと・・。

 モビリオから降ろした4本のネオバ様を装着開始する。ホイールに収まっているネオバ様は、やや、ふっくらされてイル。
扁平率50。本来は6.5JJのホイールに装着されるのが望ましい。
が、俺の予算の都合上、純正ホイール6JJにはめ込んでいる始末だからだ。

●205/60R15のタイヤサイズなら純正の6JJでピッタシ。
一方、205/55R15や205/50R15だと、6.5JJが標準のリム径となる。
まあ、適用リム径に入っているからいいじゃんってか・・。

問題は机上計算から、車高が下がるコトを分かっていて突き進んだ事だ。アララ・・。
装着終了した今、膝を着いて下から覗いてみる。

『・・・。』マフラーのタイコ部分が確実に以前より地面に近づいているぞ。

怖くて、ノギスでは計測しない。数値は知らない方が良いと判断(笑)。

それより、マフラーの配管等がセンターを走っているが、その突起が地面に迫っているのも心配の種だぜぇ。

15インチが装着されている180を少し離れた所から眺めてみる。
なんか、妙な車高の落ち方をしてるな。言ってみれば、

偏平足の足に、履き古したブカブカの上履きを履いているようだぞ。
まあー、外観は今更どうにもならん。早速、試走だ。(<ダ、ダイジョウブ??

多分・・

幸い、道路工事は終わっていた所である。一般道をフツウに走る際に、とんでもない挙動はしない。
20キロ程を走行して、取り敢えず試走を終える事にした。ただ、23日の桶ジムの前にやっておく事があるんさ。

そう、目一杯アホな事をしたら180の挙動がどうなるか?を体験しなけりゃならんの。
ジムカと言えども、練習走行があって他車と一緒に走るのだから当然のこと。
以前、最終コーナー土手を鮭の滝登り状態になったカレンがあった。
あんなにはなりたくねぇからねぇ。


 ・・・な事を考えながら、登り坂を利用してバックで車庫入れ。
『グッシャン!』
いきなり、左後輪付近から段差による音が!



 これにより、50タイヤを装着して道路や自宅に帰る・・のはトテモ、トテモ危険と判明した。

最後の車庫入れの際に、あんな車に悪そうな音がするんだから。道路で何も無かったのは、運が良かったわけだ。

 これで、常に

『ふっくらネオバ オバサマ ふぃふてぃー(扁平50)』

を使用する時は現地まで車内に積見込みが決定してしまった

ニンゲンのオバサマと違い、車内でカラオケをされないだけマシか・・。

当然、帰宅する時も脱着して車内4本積み。

『フ、フッ。なんか、数年前みたい。懐かしい・・。』って間抜けな感慨に耽ってしまった。

 でも、いつもいつも4輪積載状態は辛いじゃないか。何とかしないとねぇ。


 と、その時に落ち葉が吹いてきて、顔に張り付いた。

  『?!!』      何か指令が書いてあるぞ。

 『次の指令ハ、コレ。

  車高調の高さを調整するケンキュウに取り掛かれ!

 
  簡易アライメントをケンキュウせよ!』

 
 こ、これは! 謎の組織による指令か?(嘘)








67













コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通販タイヤを組んでもらう

2006-12-16 22:20:35 | 180SX
 パンッ!!

分かっていても、この音には少しハッとなる。
午前11時なのに、ここは寒気を感じる。今日は暖かいはずなんだけどね。

 通販タイヤを安く購入できても悩みがあるわな。
自分で組む人以外は何処かに作業を依頼することになる。じゃ、何処で組もうか?
さいたま市にある、大栄自動車商会さん  
俺、ここでタイヤ組&バランス取りをお願いしている。
まだ今回で足を運んだのは2回目だけど(笑)。

2月にビートのフロントタイヤで。その頃と同じくらい、この作業場は今日も寒気が。
住宅街の中の自動車整備工場は土曜日とあって清閑としている。
その中で店長が黙々と作業を行っている。空気が冷えわたっている中で作業音が凛々と響くわけだ。
なんか心地いい。これが夏だと、あちぃ~となってしまらないだろう。

 店長の父上と思われる人が今回もお手伝いにやって来た。
前回はどこかのオジイサンが歩いてきたなぁ・・と思ってたら、
タイヤチェンジャーの傍らで作業を手伝い出して、驚かされたんだっけな(笑)。

 ここにタイヤを持ち込む時は、俺はしっかりとハサミ持参(笑)。通販タイヤのバンドを切るのに必要だから。
タイヤもホイールもしっかりと洗ってから持ってきマス。勿論、車内に積むと言うこともあるが、作業する人が気持ちよくタイヤを組む事ができるようにね!


↑は水洗い後の乾かし中。

こちらは、玄関に放置していたネオバ様4本。

ゴム臭が玄関に漂いっぱなし(笑)。それも今日でおしまい。(<ホッ)

さてタイヤ4本を組みに行く場合、どの程度の車内スペースが必要か?

嫁な人がモビリオを駐車場壁に擦って、修理に出す羽目になった時に考えたらゾッとしたぜ(笑)。
行きは組むタイヤの倍の本数スペースを取るからな。帰り、ドーナッツ状の新品タイヤはホイールに収まるから。

 ビートなんかは、1本だって乗らんし。180は助手席、後席、トランク詰め。
とても、さいたま市や渋滞する17号・・ 走る気にはなれないぜ。
以前、親父のRAV-4を借りてタイヤ組み作業に行ったことがあった。でも、組む本数は2本が良いところか。
行きは新品2本に脱着するホイール+タイヤ2本。合計4本のスペースだもん。
それにそもそも借りた理由が、自分の車をタイヤで汚したくないから・・だもんな

対して、モビリオ。これは楽勝だぜぇ!




モビリオが金曜日にリアバンパー交換して直って来た時は、トテモ、トテモ、ホッとしたぞ!

●本日のお会計
新品タイヤを裸ホイールに組んでバランス取り2本
廃棄タイヤを外して、新品タイヤの組み付け、バランス取り2本
タイヤ2本の廃棄料

=>5150円ナリ。個人的にデス!




69


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

想定・・以上(笑)

2006-12-15 21:14:58 | 他人には余計なお世話っぽい
 世の中には色々な人が居る。天然ボケもいるし、老化で行っちゃう人もいる。
勘違いで行っちゃうのもイル

色々な人が居るから、相手となる方は大変だ。

『まさか、こんな事をしないだろう?』なんて言う決めつけは厳禁さっ!
パソコンの普及しだした頃には、サポートセンターの女性を泣かせた親父がいたそうだ。
その親父、マウスの操作の仕方がどうしても上手くいかんそうな。
右クリック、左クリックの操作を教えるサポートセンターの女性。
でも、親父はことごとく、操作を反対な結果で報告してきた。
随分と女性は想定外の事で混乱したらしいぜ。

 種明かしは、親父のスケベ根性でのカラカイではない。その親父も必死さぁ。

親父はマウスの上下を間違えていたようだ(笑)。


だから、クリック部分が逆になるわけ。
更に、異様にマウスを操作しづらかったとの事。デモ、ナンデ?間違えるの?
それはマウスという名前に原因があった。親父はマウス=ねずみ・・と解釈はできたが、その先がイカンかった。
マウスのコードを尻尾と解釈。だから、尻尾は↓にあるもの。

だから、マウスのコードが付いている方を下側と勘違いしたそうだ。
サポートセンターの想定を越えていた事例だそうな。

 そんな事を思い出させる事を今日体験した。労災で岩槻の双jyu病院に社員を引率した時だ。
まあ、老人病院と世間では言われてしまうかもしれない病院か・・。
そこのトイレに入ると、あるポスター表示があった。

 

コレ↑、用を足している最中に気分が悪くなったら、トイレの外の回転等を点灯させて助けを求めるボタン。
で、ココデも勘違いされないよう、直下に

『水洗ボタンではありません』・・って(笑)。
わざわざ、ション便をしながら高い位置のボタンを押すことは考えにくいが、念を入れてる模様だ。

 まあ、考えられるな・・。相手は年寄りだし(笑)。俺にとっても想定”内”さっ。

 だが、手を洗おうとして振り向いて洗面台に立った時は、

想定  外  だったよ(笑)。
液体石鹸を押し出そうとしたら、こんな張り紙があるんだからなぁ・・。






 そこには、『手洗い用です。  飲めません!!』


飲んだジイさん、いたって事だわな。こんな石鹸、飲むのかよ・・。

おいしそうな緑色の飲み物と思ったんかいな? 病院もびっくりしたろうな。(笑)
飲んだ本人もびっくりだろ、これは!口から泡がプクプク。味も苦いだろうし・・。

あ、大変!うちの会社のトイレもこのボトルタイプで液体石鹸入れている。
石鹸の色も同じ緑だ!クロマティな会社だから、多分、間違えて飲んじゃうかもしれない。

・・もう飲んじゃって、まだ飲み続けているかもしれない(笑)。

 だったら、少しカナシイ・・。

70



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通勤時の馴れ合い

2006-12-14 17:18:43 | くるまのコト
 信号待ちの影響でコンビニの前で停車する羽目になった。
あらら、黒のスカイラインが入りたがっているな。
この状況では入れざるを得ない状況になっちゃったよ。

 何が何でも割り込みさせない訳ではない。寧ろ、親切な俺(笑)。

 でもさ、この黒のスカイラインは通勤で時々一緒になる車でマークしている車。
信号の右折のイマイチなダッシュ、かなりツボを外してくれる走行パターンもあって、
限りなく、先行車になって欲しくない・・の。

 ちょっと気に障る時もある(笑)。舌打ちしてしまう、そんなアイツのスカイライン(笑)。

でも、この時代にあえて2ドアクーペに乗る仲間でもあるじゃん。
オートマっぽいけど、あえてスカイラインを買ったみたいだしね。
こんな仲間だ、暖かく見守ってあげようよ・・。

 イヤイヤ、それとコレ(遅い&ツボ外し)は別問題じゃい!!って葛藤する(笑)。

その相手が、今、右手を上げて俺のビートの前に入っていった。20代前半の彼。

字光式ナンバーが涙を誘うが、よくよく近くで見るとプレート止めボルトが錆ていた。

中古で買った際に同じ陸運管轄内の地域なら、ナンバー変更不要だ。

それで、前オーナーの趣味を受け継いだと思われ・・。
(<全くの勝手想像でアル!

いざ、ドライバーの顔を見てしまうと、心理作用が働いて寛容になっちゃうわな。

マンションでの上下階の住人も、顔を知っていると騒音にも寛容にナルラシイ。

こうやって、社会化されて行くのか(笑)。


71



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする