BEAT&180SXといっしょプラスMOBI/TAN

MT、FRに目覚めたら・?すると集まってきた180、BEAT。まさか86に乗ることになるとは思いませんでしたが・・。

元にモドル

2009-08-30 12:30:11 | 他人には余計なお世話っぽい
 ウチの親父の話である。定年後、免許を取得し、それから車を乗り継ぎ出した。

急に購入を決めてきた=>車が来る=>ある時、急に買い換える

このパターンを繰り返す(笑)。そしてキーワードは、『急に』だ。

 そんな親父も、去年に車を乗るのをやめる・・と言ってきた。理由は高齢だから。
高速を逆走行するような心配は無かったが、『・・やはり高齢者』の運転には当てはまっていた。
これからはどうするか?っての俺の問いに対しての答えはコレ↓。



自転車。坂の多い、この地域の実情に合わせて自転車と言っても電動である。
車に乗らなくなった親父。少しばかりの安堵感と、自分の親の『老い』を感じる・・という複雑な気分であった。

 そして、1年が経とうかという頃。親父の電動自転車が、ちょくちょく駐車場に鍵もしないで放置が増えた。

ある意味、誰かに持っていってくれ・・って感じでもある(笑)。

その都度、俺が庭に運んでいくのだが、この電動自転車ってのは、結構重いんだよ(汗)。
俺でも、毎回仕舞うのは正直嫌だと思ってしまう。まあ、その前に自転車なんて買わないけど。

 駐車場放置が時々続いた。まだ平和な住宅街であるからして、電動自転車は無事。

 何か、自転車が無くなってしまう機会を狙っているような意図を感じる俺でアツタ。


 そして、また『急に』でアル。

 親父:『あー、車を買う事になったからさぁ。』

 俺:『?!』って(笑)。

話が続く。内容から言えば、契約は終了済みだそうな(笑)。任意保険加入も準備済み。
さぞかし、
『高い保険を選んでんだろ?』

って聞いてみたら、俺の加入している犬メガネ保険だったよ(汗)。
やるじゃん、親父。そして、気の毒な保険会社。

 親父は、

パジェロミニ=>ラシーン=>ミストラル=>RAV4

 って乗り継いでるんだわ。
パジェロミニは、初めて買った車だが、乗っていくうちに馬力の無さに嫌気が差した模様。
旧規格の丸目タイプだったから、3速だったので悪燃費。

 急に嫌になったのか、ラシーンを突如購入(笑)。
滅茶苦茶な評価であった不人気車種が来た時には、ものすごく驚いたが

『蓼食う虫も好き好きでアル・・』と考え直した俺。


----------------------------------------
そして、一旦車の使用を止めた後に買ってきた車は

またもかって・・感じのパジェロミニ(笑)↓ 



しかも、一番最初に買った丸目だよ。
ノンターボ。3AT。嫌になったコト、全て逆の説明をしてくる親父。
マイナス要因が全てプラスに見えてくる幸せな時期なのだろう。

が、そんな幸せも打ち砕かれちゃうのね。1日乗ってみて当時を思い出した模様。

『燃費は悪いなぁ・・』

『RAV4と比べて馬力が無いなぁ・・』

在りし日のRAV4デス↓。




角目の新規格のだって、ゴロゴロあるでしょうがねぇ。
35,000キロ走行、外観も綺麗とは言えど、車検通して60万以上ってのは(汗)。

『年寄りだからガリバーに高く売りつけられたんじゃねぇの?』

 とかね。


そんな疑問に対して親父曰く、

『年式が古くても、この丸目タイプが好きなのだぁ~ッ。(少し俺が誇張)』

だそうデス(汗)。因みに、我が家にはちゃぶ台は無い。

だから、そこらの程度の良いワゴンRとかを選べばいいやとか、
角目の年式が5年落ち程度のパジェロミニでは駄目だと言う事。

なんか、このコンセプト(笑)、何処かで??

そう、考えてみれば俺自身がわざわざ10万キロオーバーのビートを買ってきたのと同じかもしれんなぁ。

・・と言うより俺の方が『質(たち)が悪い』かも。


追記:エンジンルームを見てみた。ピカピカでアル。
清掃もした効果だろうが、前オーナーが大事にしていたか、殆ど乗らずにガレージ保管してたのかもね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコ、その後

2009-08-22 11:41:14 | 他人には余計なお世話っぽい
 何事も後からの検証というのは、大切だ。ジミンのイスクイ署長アソウ、虫みたいな、ミンシュのハトヤマも、マニフェストとか言っている。
あんな内容、よく恥ずかしくもなく公開できるよな(笑)。サラリーマンがあんな程度の企画書だしたら、ボロクソに怒られるぞ。
小学生の夏休みの目標じゃあ、ねぇんだからよ。


 さて、後検証するのは、単三乾電池を『単二乾電池にする&充電可能』化である。
この単純なボックスに単三電池を入れて、単二化するのは一回目は上手くいっていた。
ところが、2週目に何故か電池を入れても電流が流れていない。





当初、充電器やニッケル水素乾電池の方を疑った。でも、充電はテスターの計測から行われている事が分った。
じゃあ、何だろ?結構、時間を掛けて(笑)、割り出した結論は単純。

乾電池の上部、下部の金属部分がボックスケースに入れると電気機器側の電池ケースで接点を持てないらしい。
ツメの甘さが残っている、ダメーな商品だわなぁ・・



仕方ないので、台所からアルミ箔を取り出して、乾電池側と電池ケース間の間に埋め込んだ。
すると、あっさり電源が入ってしまったじゃん。
何だよ、この商品って感じ。そして数週間後、百均でコレ↓を見つけた。



コレ、単一版である。そして、良く見ると上記のダメーな商品より役立ちそうなだ。つまり弱点改善がされているってことね。


そう、ボックスケースの上部、下部にそれぞれ金属端子が付いているのだ。
おそらく、あまり真剣に考えずに商品化して、結果的に端子が付いたと思われるが(笑)。
結果論では、100円のこちらの商品の方が良い事になった(汗)。
当然、近日中に単2版の方も買うつもり。


追記:百均に行って見た。そしたら単2版、金属端子無しなんだよなぁ。駄目ジャン。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りょこう というよりはスズキ三昧

2009-08-16 23:38:16 | 他人には余計なお世話っぽい
 うなぎパイの工場見学後、浜松の宿泊先に向かった。
ビートで来た時は、ビジネスホテルだったんだけど、今回は嫁な人とチビがいる。
と言うわけで、ここに滞在となった(汗)。

浜松名鉄ホテル。ここからの外を見た風景は、こんな感じ。


 楽器博物館が近くにあるので、見学。あ、俺は興味無いのでロビーで(笑)。
チビもなんか途中で飽きたようで、お土産コーナーにいた。
嫁な人だけが、満喫したようである。が、これは我慢でアル。

何故なら、明日はスズキ歴史館に行くからだ。
俺にとっては最高の訪問先だが、嫁な人にとっては『?』な訪問先かと。

 旅の疲れもあって、ぐっすり眠っていた。が、ここで11日早朝に大きな揺れで目が覚めたの(汗)。
物凄い横揺れで、ちょっと場所が場所だけにヤバイと正直思っちゃった。



何しろ、ここ9F。9.11のビル崩落を想起しちゃったよ。
嫁な人やチビは騒いでいたけと、俺は一応、ドアを半開きにしに行った。
ドアが開かなきゃ、話にならんからね。
幸い、被害は無かったけど東名の一部区間が崩れたとか、瓦が落ちたとか・・後々入るニュースで地震の凄さを実感した。
あ~、モビリオが愚図って動かなくなったのはコノコトを知っていたのかもしれんなぁ。
もう来ちゃってるけど。

 浜松周辺は幸い無事だったので、予定通りスズキ歴史館へ向かう。今年の春に開館したばかり。
ナビには載っていない。でも、工場の横なんで簡単に場所は特定。
難なく、到着。予約制なので、電話で11時にお願いしておいた。



周辺を撮影していたら、5分程度遅れてしまった。


隣には、熊谷ナンバーのRX-8。少し離れた所には、所沢ナンバーのアコード。
みんな頑張ってやって来てるんだね。



 受付で名前を伝えると、パンフレットを渡される。



館内の注意をムービーで紹介しているので、まず観てから見学となる。
この案内ムービー、すぐ救急隊がやってくると言う、ユーモラスなもの。
結構、チビにウケていた。

 2Fに上がると、模擬会議のブースがあった。俺もチビも着席して参加をする。
暫くすると、メンバーが会議を開始。そして資料をめくるように促す。
すると、チビが机上の資料をめくるように俺に指示する(笑)。
ナルホト、参加している俺達用の資料だったか・・。



そして、机上の木製の板が気になった。物を置くなと書いてある。ナゼ?
この疑問に応えるかのように、模擬会議が進行していた。いきなり、板が動いて
セルボ?の立体画像が浮かんだのね。



これには、俺もチビもビックリした。が、まだビックリするものはあった。
3Dシアターである。俺は正直期待していなかったので割愛(笑)しようとしてた。
だが、嫁な人が意外にも関心を示したのである(笑)。3Dメガネをして一度入室。
しかし、俺とチビが居ないので慌てて退室。直ぐに来るようにメールまでしてきた。
俺としても、嫁な人が関心を持つ事は嬉しいので観る事とした。

配られた3Dメガネはこんなモノ↓。



 さて、ムービーが始まる。案内役のスズキぼうずが主役らしい。
ガキが退屈しないように、場面のあちらこちらに笑いを誘うシーンがある。
うちのチビにもウケているようで、これは案外、家族で楽しめるのではないかと思う。
プレスや塗装等の様子が上映され、楽しく工場の生産現場を見ることができた。
振動や煙も実感できるように装置を設置。中々、お金をかけている。
立体的に見えるムービーは、3Dメガネをしないと単なる近視状況。
でも、3Dメガネでこれだけ変わるんだよねぇ。感心してしまったぞ。


 その他にも車の構造が分る展示が一杯ある。



クレイモデルの作り方って、初めて知ったよん。



デザイン画の過程。



3Dシアターとか見るなら、見学に2時間位はかけたいよな。家族の協力が必要であるが(笑)。

 3Fに移る。織物機からの発祥が分る構成になっている。パンフによると3Fからスタートするらしい(汗)。
時間の都合、展示車両の方へ目が移る俺。
あ、カプチを見っけ!




後ろからもっ!



当然ながら、ピカピカ。こんなに綺麗な物は見たことない。感動。

こちらは、いたずらされたのかと思いきや、サイン入りのMRワゴン。
嫁な人が俺にガイドする。見れば分りマスよぉ。



もう少しで人気が出たと思う、ハイブリット車のツイン。再販してもらいたい。
今なら売れるぞぉ。プリウスの軽版だもん。トヨタにOEMしちゃえば(笑)。



回転シートのアルト。昔から、アイデア一杯のスズキ。



 さて、ここまで一通り観て来たが、何か足りない!
そう、お土産グッズがスズキファンには必要なのでアル(笑)。
でも、見回したところ、販売している一角も無い。受付でもらったのはパンフのみ。
ネットで見たら、ちょっとしたお土産がもらえるって情報掴んでいたんだけど。

 ここで、何気に生産ゾーンに戻ってみる。
何故か、この樹脂成形のコーナーが気になって、念入りにパネルを読む俺。



そして、ボタンを発見。当然押すよね。すると、何かを作っている様子をパネルが表示し、

 コロコロって出てきた物がある。

『お、これは!』




スイフトのプルバックカーだ。俺は青色が良いんだけど、パネル説明が赤色樹脂だから赤色なのね。





注意深く、工場に関心を持ちパネルを見ていけば、お土産は与えられるのだ(笑)。

俺が、コロコロって出した後、急にそのコーナーにガキが数人なだれ込んだのは説明するまでも無い(笑)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りょこう  と言うより・・

2009-08-14 12:13:44 | 他人には余計なお世話っぽい
ハイケイ Sセンパイ

事後報告となりマスが、浜松へ旅行に行ってきました。

オワリ(笑)。


 夏休みにはどこかへ連れて行け!って圧力が今年はかなり強かった。
特に、チビからの圧力はかなりあった。日帰りでごまかしていた昨今だったが、
今年は名指し。・・で静岡に行きたいそうな(笑)。

 自分の生まれ故郷なんで、悪い気はしない。ちょくちょく、静岡の話も聞かせていたからな。
が、実際は、チビ曰く、『静岡=浜松=うなぎパイ』らしい(笑)。

このうなぎパイ、チビの大好物である。どこかに出かければ、うなぎパイのお土産をねだるくらい好きなようだ。


 会社の休みも大型連休となったので、嫁な人が早速宿泊予約を浜松へ行った。
いつのまにか、浜名湖・・なんとかガイドって本まで準備してあった。
その本を見てみると、何ページかにマーキングがあった。
そのページを見ると、なんと、うなぎパイの工場見学の案内であった!

 どうやら、うなぎパイの工場見学をし、お土産(当然、うなぎパイってことだろ・・な)を狙っているようでアル!

 出発の前日の9日に、汚くなっているモビリオの掃除・洗車をした。
やっぱり、気持ち良く出かけたい。
その洗車の際、いきなりモビリオのエンジンがかからなかった事象が起きた。
バッテリーが弱まっていたのが原因だったけど、俺も、嫁な人も

『旅行に行かない方がいいかも・・って教えてくれているかも(笑)』って。

(後から、考えると結構当たっていた所が怖い)

 10日(月)朝、5時に出発した。残念ながら、結構雨が降っている。
バッテリーは充電器で強制充電(笑)しているから、まず大丈夫でしょ。チビはやたらと心配しているけど。
コースは、山梨県の道志村経由の一般道。過去、ビートで2回利用しているところ。
富士山の傍を通ることができるのと、高速利用を避ける為のルート。道志村につく頃には、雨も止んでたり。
渋滞も無く、まあ順調。定番となった道の駅で休憩する。





 富士山周辺は雨が降っていなかったが、もやっていて富士山は見えなかった。
チビに見せてあげたかったが、こればかりは仕方無い。単なる迂回路となってしまったけど。
そしてモビリオは、富士吉田市から清水市へ南下して高速に乗る。
なるべく早くうなぎパイの工場に着きたいってのは、今や俺も同じ気持ちでアル。
浜松西インターで高速を下り、一般道に。ナビを頼りに工業団地内の春華堂の工場に着く。
インターから富山ナンバーの車が一緒だったが、その車も今や同じ駐車場にいる(笑)。チビや嫁な人は、

『そんなに、うなぎパイが食べたいのかねぇー』ってウケている。
でも、あんたらも同類だろって(笑)。

駐車場は200台以上は入るスペース!そして、車が次から次へとやって来るし、帰っていく。
一大、観光地じゃん、コレって



あ、↑ 同じ、モビリオ仲間がイタ!

ゾロゾロ。ゾロゾロ。うなぎパイに引き寄せられた人々。



加えて、チビや嫁な人も(笑)





ここで、ちょっとした問題が起こっていた。

果たして、工場見学だけって事になってしまうのか?

って事らしい。特にチビにとっては大問題らしく、

『何かお土産がもらえるハズだ!』って主張。

上記の画像の半分以上の人々も同様に思っていると推測すると、

『春華堂さん、どうするんよぉ?』って余計な心配をしてしまうぞ。

何ももらえないって分って、ゲンコツを振り回す、おっさん、おばさん・・ちょっと想像。これは俺的にウケた(笑)。


 さて工場に入ると受付のおねーさん達と対面デス。見学したいって事を伝えると受付書類をお願いされた。

受付書類があるカウンター。かなりの見学者だなぁ。


書類記入後、受付に戻る。そして、問題解決でアル!

 人数分の、うなぎパイと特製うなぎパイストラップ同梱お土産をもらえたのでアル





 これで、暴動は抑えられたと思う。チビや嫁な人もゴキゲン。


2階のフロアーは平和的雰囲気じゃん。
 

と思った瞬間、火災報知機が作動したらしく、

『キューン。キューン。火災が発生しました。避難してください。』

といきなり館内自動放送が(笑)。誤作動との事だったが、社員が慌てていてチョット気の毒。
火災報知機の感度がもし高かったのなら、感度を下げるような事はしないで良いと思います。安全優先でね。
見学者だって、誤作動だって分れば怒りはしませんし。
(嫁な人によると、子供がいたずらしたって事らしいが、真偽は不明)


このフロアーには、うなぎパイの展示もある。


ここは、生産している所を2階から見学できる仕組みになっている。
ムービーも観られるようだ。

このコーナーを通り終えると、また1階へ。ここでお決まりの買い物コーナーである。
うなぎパイ関連のお土産売場コーナーに、どっと見学者が押しかけている。
受付でお土産を振舞っていたが、このコーナーがある以上は、十分に投資効果があると思う。
何しろ、嫁な人が使った金額は6,000円だって(汗)。周りの人見ても、同様にかなり買い込んでいる。
でも、買いすぎだろって。

 駐車場に戻ってみると、隣に名古屋からのモビリオが。
そちらも家族で楽しめたでしょうか?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時計

2009-08-12 11:37:24 | 他人には余計なお世話っぽい
 販促品と言うモノには、結構いいモノがあったりする。
約10年前に家を新築する際に、何社かの見積もりを取った。
その中で、唯一、鉄筋建てではないメーカーがミサワホームだった。
蔵造りとか、外観などが俺の好みに合った。
結局はセキスイにしてしまったが近所のミサワホーム建築宅が完成するのを楽しみにしたものだ(笑)。
当然、完成の見学会を期待していたってこと。

 商談の中では、どのような間取りとか、どのハウスプランにするか?・・が話しになる。
大抵、セールスさんが頑張るので色々なノベルティがもらえる。
人生の中での数少ない重大な意思決定だから、ノベルティ程度では変わりはしないが、住宅展示場周りでは楽しみの一つ。

 その中で、ミサワホームの営業さんは俺に時計をくれた。



M-WOODの家に力を入れていた頃だったので、この時計は、その材質を使っているとの事だった。
話が弾んだ、気が合った・・等あったと思うが、大盤振る舞いしてくれた。

 この時計、嫁な人も気に入っていてリビングにある。
今、ブログを書こうと思って、この時計を俺の部屋に持ってきていたのだが、

 『あら? 時計がないわ?』

って気がついたのにはビックリ(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車検の到来

2009-08-12 01:38:46 | モビリオ
 モビリオの車検到来。頭が痛くなるイベントだ。65000キロを走行しているから、リアのブレーキシューが気になる。
会社勤めだから、結局は業者任せとなるんだわ(汗)。

 いざ、車検整備に出したら思わぬ伏兵が!フロントのタイヤを去年交換していたのに、内ベリしているって(汗)。
知っていたが、面倒臭くてローテーションしてなかった。
嫁な人、モビリオ結構乗り回すんで、休みの日に交換ってのも忙しかったんだよなぁ。
そのツケが、16800円のタイヤじゃん。時間が無かったから黄色帽子で買うことも出来なかった。
廃棄するタイヤ前輪2本、内ベリだけで、ほとんどが7割以上の山残があるから、口惜しいゾ。

さて、交換されたタイヤだが、今回もコスト優先で代替品を選定することとなった。
嫁な人に、
『ストックしているホイールに組み替えて来い!』

って言っても拒否された。
そうなると、業者へのお任せとなる。一応、クムホーでも良いって伝える。

そして、やってきたのはこのタイヤでアル!(笑)



これじゃ、分らんなぁ。
で、寄ってみるか。




その名は、

『GTチャンピロ』(笑)

とうとう、ここまで来てしまったかぁ・・。インドネシア製の奴。
クンホーを通り越してしまったのねぇー(汗)。
(中国製って情報もある。どっちかは興味無し。)

製造に関しては、ISOに沿っているから、まあ大丈夫だろうけど。
タイヤはクソ固い。減りには強そうだ。実際、ネットで見てみると減りはしないらしいゾ(笑)
当然、グリップは期待できない気がしてきた。

 そして、俺が乗ってみる日が来たって訳。
タイヤ名を聞いていなければ、あんまり分らんかと・・これが正直な感想。
グリップ走行するわけでも、ドリフトする訳でも無いから交差点を曲がる時や
坂を下りる程度の実感内。
できれば、桶スポで試させてもらいたい(笑)。1コーナーでモビリオが

『ツッツー 』

 って曲がらずに斜め走りをする体験をしたいよ。あー、曲がんねぇーって。

そうすれば安心できる。どの程度で危ないかとか分るじゃん。あ~、横転するかもなぁ。

でも、嫁な人は無茶な突っ込みをして曲がったりするんだよ(汗)。
雨の日だって、お構いなし(泣)。



車検時 64000km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頼られる者

2009-08-09 09:40:10 | 180SX
 話は7月の頃。
今年は、セミの声が聞かれないなぁ・・なんて、ほざいていた頃だ(笑)。
例年、恐ろしい程の勢いで鳴くセミ達が居ない。
今年は異変でも・・って嫁な人みたいなオカシナ連想をするところだったよ(笑)。

 その暫く後の朝、会社に行く際に180の横を通った。何か、いつもと違う風景が視界に入る。

 ???

 右後輪付近から、その異変(?)情報は届いた模様。



 よく見るとタイヤに変なモノが付いているわけだ。木の葉が付くには、季節外れすぎる。
視線は2つの物体に釘付けとなっているが、そのモノ達の正体は?


 どうやら、セミの抜け殻らしい。毎年、ビートの駐車位置のブロックから発見している。
だが、今年の第一号は、180のネオバから発見された(笑)。タイヤに必死で登った模様だ。
自分の中で少しばかり、ウケた時、もう一つの物体を凝視してしまった。

こちら様は・・!





右側の方、こっちは抜け殻だ。

そして、左側、こっちは何と、出来立てのホヤホヤのセミ君ではないかい!
6:30に未だ、この状態ではちょっと危険じゃないか(汗)。

人生最大の勝負の日に、寝坊でもしたんかぃ!って突っ込んでみたいなぁ。

まあモビリオでの送迎であるから、この180のタイヤで羽化しても問題は無いけどね。

リアのネオバ、経年も結構だし、残り溝も半分切ってる。俺は、あんまり頼りにしていない存在なのよ。
頭の中じゃ、いつも2本分の予算をたてている状況だし。

しかし、流石、ネオバ様だ。誰かには頼られる運命らしい。
・・それがセミであっても。



後記:どうやら、セミ君はこの地面部分から這い出てきた模様だ。
何度か、コンクリ面で跳ね返されたりして、ようやく地上に出たのか?
初めて見たのが、180の右後輪周辺と言う事か・・。
ありがちな話なら最初に見た、このタイヤをセミ君は母と思ったのかも(笑)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする