BEAT&180SXといっしょプラスMOBI/TAN

MT、FRに目覚めたら・?すると集まってきた180、BEAT。まさか86に乗ることになるとは思いませんでしたが・・。

熊谷 軽自動車協会へ

2010-10-30 23:32:04 | BEAT
 10/26(火)今日は、熊谷軽自動車協会へ行く。ビートのユーザー車検である。
朝は、7時起き。7時半過ぎに家を出発しても余裕で到着する。
予約したのは、第2ラウンドだからね。

 8時40分過ぎには、熊谷陸運局に到着。ここでは、2つの事をするのでアル。
1つ。これは、自賠責保険を購入すること。こちらの方が自賠責購入が早いし、楽だから。
2つ。こちらは、今回のユーザー車検だけの用事である。
事前に整備した際に判明した、右側タイロッドエンドブーツからのグリス漏れの対策。
対策と言っても、コレ↓である(笑)。


 ・・やっぱり、少しグリスが飛び出てきている。この間、拭き取ったんだがな。
想定どおりの展開だったので、乾燥した土を探す。
そして、タイロッドエンドブーツ周辺に土を着ける。これが、対策でアル(笑)。
これで乗り切ると決めていたから、検査直前付近の場所として選んだわけ。
軽自動車協会の敷地内でジャッキアップは目立つからな(汗)。

 そして、いよいよ軽自動車協会に到着。


まず、7番で申請用紙を購入する。


 愛想がナイ女性職員に継続検査申請書を欲しいと伝える。

『2部ください!』

とイレギュラーの注文に、一瞬調子を崩された模様。
更に愛想が無くなったように思えたヨ。 60円ナリ。
隣の隣の棟に行って、軽自動車検査票をもらうように言われる。
指示に従い、そっちに向かう。

 こちらのお姉さんは、とても親切だった。愛想もあるし。どうしてこんなに違うのか~。



中央棟に行き、総合受付で継続検査と伝える。4年前にもいた、岡チャンが今回も受け付けてくれた。
書類のチェックをされた後、左側にある手数料支払の列に並ぶように言われる。
あと数年で定年か・・と思われるオバハン、オッサンがテキパキとこなす(笑)。
検査手数料1400円と重量税8800円がかかるので、10200円を予め用意しておいた。
業者なんかは、申請用紙をバインドしているんだが、そこにお札もバインドしてるのね。

 最後に、また愛想の良いお姉さんの棟に行き予約の確認を受けた。
ついでに、ユーザー車検を受けるならと、若葉マークのパウチも手渡された。
少し恥ずかしいが、お姉さんの厚意と思い受取りますタ。


 いよいよ、ラインへ。左側が2WD専用と路面に書かれている1番へ並ぶ。
ここで、前回は、確か2番で受けたと思ったが・・・。1番、なんか面倒くせえぞ。
ブレーキ検査やスピードメーター検査の際にいちいち後輪を動かさなきゃならん。
40㎞でのパッシング・・じゃなくて、垂れているボタンを押さなきゃならん。



 ライン屋内入口の所に来て、看板を見たら↑、2番でも良かったじゃん。
外観検査は、検査官が1人しか居ないから、ラインに入る前にはやってこなかった。
事前に見学していた際、下回り検査後にやっているのを見ていたから排ガス検査に進む事にした。
 【排ガス検査】
 いきなり排ガスかよ・・と思いながら、プローブをマフラーに指す。
180の時のように排ガス規制対応するボタンを押す事はある?とか考えている暇はナシ。
天井の経過を示す電光掲示板に注意を注ぐ。
 『○』と出て、直ぐ横の記録計に検査証を入れるように指示が電光掲示板より出た。

 【サイドストリップ】
 通過するだけ(笑)。『○』

そして次は、
 【ブレーキ、スピード】
 ローラーが微妙にクルマのホイルベースに足りない位置にあるゾ。
最初にフロントタイヤを入口側のローラーに乗せる。ブレーキを踏む、離すようにとの指示どおり行う。
『○』
スピードメーター検査となる。
前に進み後輪を出口側ローラーに載せる。そして、1、2速と加速して垂れているボタンを押す(笑)。
これも難なく『○』

 問題は、この後起きた。まだ、ブレーキ検査の電光表示が出ているのだ。
こっちとしては、どうすればいいんか!!って気分になる。

・・・20~30秒ぐらいの時間が流れる(笑)。検査官が気付くのにその位時間は掛かるみたいだな(汗)。

 『下がってブレーキテストしてください。』みたいな事をマイクで言っているみたい。

これに従い、入口側のローラーにバックして後輪を載せた。

 踏む、離すを行って『○』。そしてサイドも『○』

要するに、後輪ブレーキのテストだったってことさ(笑)。

だが、直後は、すげぇー、緊張したし、汗かいた気分(汗)。
マルチラインだったら楽だったのに。後悔先にたたずである。

 【光軸】
ブレーキの検査終了後、前進して指示が掲示板に出る。
ここでライト点灯指示が出る。今回、光軸に関しては実はとても不安。
2年前の車検は業者に頼んだから。
検査ラインに並ぶ迄は、光軸落ちたらテスター屋へ行き、並びなおせばいいや・・って思ってたけど。
なんか、順番待ちの列が混みまくってんだよね。

 結果は杞憂に終わる。あっけなく『○』が出た。

さて、こうなると下回り検査に突入となる。泥付け対策が通じるのであろうか?

 まあ、大丈夫だろう・・と思いリフトで上げられたビートの中で祈る俺(笑)。
カンカン、カンカンと段々と後方に行くのが感じられた所で、安堵。


 無事車検終了となった。車検は終わったが、ブーツの交換はこれからでアル。

 ○車検費用○
 申請書類    30円
 重量税    8800円
 検査手数料  1400円
 自賠責保険料 18980円

 合計     29210円

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事前のカクニン

2010-10-24 22:21:19 | BEAT
 さて、ユーザー車検を数日後に控え、ビートの状況を確認する。
点検記録簿に沿った事を確認して行くのだが、メインはブッシュの状況確認か(汗)。
あと、パッドだな。前回の車検を業者に頼んだ後、ほとんど見てないから。

 後ろからジャッキアップの開始。ウマはかけないので、最低限の保険として
余っているホイールを車体下にかましておく。
あ、いつも忘れがちなサイドは、今回キチッと降ろしている。



キャリパーの状態を見てみたが、汚れがひでぇ状況(笑)。


歯ブラシで粉塵を落としていったが、ココでエアーツールを呼び寄せる。


落とした粉塵は遠くに吹き飛ぶのだが、付着している所はブラシで擦らないと落ちない(汗)。
パッドは夏の固着時の『パッキンー!!』って音がした事で、
クラックとか無いか?心配したけど異常無し。

キャリパーの取り外し時では、相変わらずのメガネの回し方向で間違えた(笑)。
自分から見て時計回しでメガネでピンを緩めるのに、反対に回そうとしてるし。

最低限のメンテであるけど、ラバー部分のシリコングリスの塗布、
グリスアップとかを行った。
ドライブシャフトとか、デフ周りの異常はナーシ。
それじゃぁ、次はフロント周りへ。



ここで、嫌なものを発見。
右側のタイロッドエンドのブーツから・・グリスが漏れてんじゃん。


ヤバイ。このままでは車検が通りましぇんよぉ。取り合えず、グリスをふき取り。
あんまり回りを綺麗にすることは危険(笑)なので、周りと調和を持った汚れ具合になってもらう。

左側のブーツは、無事か。


さてブーツの交換はネットで見てみると、案外できそうに思えてきた。
180の時は、ディラーに頼んじゃったけどビートならやれなくもない。
パーツ代を確認したら、尚更自分でやっちゃおうかな・・と思う。
まずはパーツの発注だな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ11月 準備のころ

2010-10-17 08:08:17 | BEAT
 11月にビートの車検が来る。前回は、初めて業者に任せたが今年は
ユーザー車検に戻す。休日出勤の振替で今月下旬に熊谷に行くつもりだ。



 昨日から点検簿の作成(笑)。12ヶ月と24ヶ月の2つを作成するんだけど、
実際、こんな機会が無いとビートの方はクルマ自体を見なくなってたもんね(汗)。



今年の7月頃には、180で以前体験した熱&雨によるブレーキパッドのローター固着が
まさかのビートで起きた。2週間以上動かさなかったからねぇ。


【 ↑あら、まあ・・。パッドがこんなに汚いまま放置してましたかぁ。すまん、ビート。】
 出かけようとして、ビートのエンジン始動。サイドを降ろす。が、動かない。
傾斜しているのに、ビートが動かん。
こうなってしまうと、ちょっとばかりのアクセル加減で動かすのだが、
『パキン!!』って音が後輪パッドから聞こえた際には、正直怖かったなぁ。
180の時みたいにパッドが欠けちゃうんじゃないか?ってね。幸い、トキコの
頑丈なだけ(笑)が取り得みたいなノーマルパッド。それは無かったみたい。
今日、前後のキャリパー掃除をするつもりだから、しっかり確認する予定(笑)。
(<今更かよ・・って)

 しかし、リアウインドウの視界要件が車検項目に無くて救われるわな。
本当なら、視界があって当たり前だがビートのビニール製ウインドウは
経年劣化で外見はブラックスモーク状態だ(笑)。



【枠まわりがブチ切れ状態。何とかしなきゃ(汗)と思いつつも・・。】

チビには、

『新しく黒いコーティングしたウインドウを買ったの?』

って痛い突っ込みを入れられる始末だし。

 チョイ乗りを最近繰り返して、1週間は乗らない・・パターンの繰り返しから
そろそろバッテリーを充電しておいた方がいいかなと思い充電。



 最近は通勤が電車なので、ビートの走行距離は未だに19万キロ台。
エンジンオイルの管理も距離ではなく、時期で交換だもんな。
モビリオのオイル交換後にオイルが余るから、その時にビート君のも交換で今回は行こう。
ブレーキフルード、クラッチオイル、今回も交換しない。
・・でもブレーキフルードだけでも交換したいなぁ。
オートアールズでやっちゃおうかな(笑)。期間限定で4000円だった記憶がある。
命知らず・・って言われちゃうかも(笑)。

 車検費用は、今回は嫁な人に申請した。金額は3万円ちょっと。

『あら、随分と安いんじゃない!』って事で承認された模様だ(笑)。


あとは、10/23と10/24の土日で仕上げでユーザー車検準備を終える予定デス。
あ、車検場に予約入れておかなきゃ。軽自動車は電話だったっけなぁ(汗)、多分。


追記:おー、今年2月からネット予約できるようになってんじゃん!

軽自動車協会の予約サイト

が、相変わらずの1週間前までの予約しか駄目か・・orz。

と、思ったら14日前から出来るのでアッタ(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

進歩

2010-10-10 19:43:45 | 他人には余計なお世話っぽい
 この間、携帯でルーキーズの映画を録画しておいた。暇な時に見ようかと(笑)。
ただ、頭の30分位、開始時間を忘れていたので録画してなかった。

 会社の帰りの電車内、そして帰宅後に見てみると案外面白かった。そうすると、
頭30分が気になってしまった。結果、DVDをレンタルすることになった。
俺に限ってかは、分らないがレンタルしても見たいという気分にならなければ
なんか見なかったりする。折角レンタルしても・・。


 となると、皿に焼いておいて見たりするのである(笑)。


 ところが、レンタルしてきたDVD、久しぶりにDVD Shrink が通じない(笑)。
バージョンが3.2と古い所為もあるかもしれない。こうなると面倒だが、
DVDFabDecrypterに頼る。が、これをやったら10時間近くもコピー作業をしている。

 コ、コレデハ、コマリマス。そこで、ネットで見てみると

DVDFab 8を発見。早速ダウンロードして使用してみると、ソフトの進歩を感じさせる。
細かい設定も無しに、10数分で皿が焼きあがった。
昨夜から今日の朝までのPCの作業は何だったんだ?

と同時に、使いやすく、簡単になって登場していたDVDFab 8にびっくりである。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする