車高が落ちたのはウレシイ。でも、困った事も起きていた。代表例は、輪留めに当たること。
先週、ノギスを使って空間(笑)を計測してみた。メインマフラー部分が、輪留めの2/3当たりに乗り上げる。
ここから、8cmと出ますタ。
チョイ微妙な高さ。あと1cm位だから、大丈夫じゃん?
車高調所整は、その内にトライしてみようか・・と逃げている俺だった。
やり方とか注意点は調べてあるので、あとはやる気だけ問題なり。
巻き上げ長も計測済みで、レバー比換算で何mmに巻き上げ長をすればいいか?
これもメモってあるんだけど、折角低くなった車高を戻すのも勿体ないじゃん(笑)。
何しろ、4輪全部の車高を揃えるのは、何回かの調整が必要だと言う事だし・・。
作業先送りに都合が良い、言い訳要素が出てくるんだわね。
ノギスを使用すれば理論上は同じ高さに設定が可能と思うんだが・・。こればかりは、1回やらんと。
やれば多分疑問解消かと思う(笑)。数ヶ月かけてやればいいじゃん・・と後々の楽しみとしておいたわけである。
でも、ちょっと事情が変わっちゃったんだわ。年末、砂利走をした。
この時、衝撃は無かったから大丈夫とは分かっていても、オイルパン周辺が気になっちゃってるんだわ。
去年の反動で、今年はバンバン2号で楽しませてもらうつもりだからな。(現実逃避とも言うが。)
その為には、不安要素は取り除かんといかんデス!
ジャッキアップして見た限りは、なんも無し。下漏れもコンクリが汚れていないから、一切無しと判断。
この点、コンクリ車庫は助かるねぇ。一先ず、安心しちゃおうかな。
いやいやッ!俺の手によるメンテしかしていないから、やっぱり不安だ!
ミッションのオイルシールの劣化とか、そろそろ来るかもしれんし。来ないと思うが・・。
ついでもあって、ディラーに点検出しちゃいました。(爆)
で、作業は俺でも出来ちゃう12ヶ月点検ね。
オイルパン周辺の漏れ有無、冷却水のトラブルがあると困るから、冷却水の交換も追加。
言ってみれば、ディラー保証に押し付けちゃったって訳だな。
ディラー保証が2号の使用用途に効くかは、この際、忘れる事にしてるけど。
あと、真の狙いが1つ。冒頭の8cmでも大丈夫か?の様子見だ(笑)。
結論としては、最初は作業を進めだしたが、やはり車高のチェックがあったの。
あと1cm、上げないといかんそうな。車高を上げてから作業をするそうだ。
てっきり、よく聞く様に追い返されるかと思ったんだけど。車高を上げマスときたか。
意外と正確だったな、俺の計測も・・と感心しつつ考えが浮かんだ。
どうせ、車高をあと1cmだけ上げるんなら、戻す事はしなくていい事にした。
だって、こちらとしては渡りに舟だし。
『自分で作業するってのはどうなった?!』ってのも、楽したいって気持ちがあるじゃん。
まあ別の機会があるでしょ・・って問題をすり替えちゃった。いかんな、年始早々こんなことじゃ。
2時間半後、点検だけのつもりで引き受けたディラーが明細書を持ってきてくれた。
すいましぇんねぇ、騙したみたいで(笑)。
あれぇ?予想外な事に、12ヶ月点検費用+3000円で済んでいるんじゃないか。
メカニックの1時間当たりの工賃は大体8000円位と聞いている。車高の調整は前後をやっていた。
それに合わせて、サイドスリップの調整&頼んでおいたステアのセンター出しも込みでアル!
大変、お買い得(笑)な結果となった。
最近、俺の担当が続く例の渡哲也氏風のテクニカルアドバイザーさんに問うてみた。
『この作業、3000円でいいんですか。』って。
『えー、本当はもう少し頂きたいところなんですがぁ・・ね(笑)』
33
先週、ノギスを使って空間(笑)を計測してみた。メインマフラー部分が、輪留めの2/3当たりに乗り上げる。
ここから、8cmと出ますタ。
チョイ微妙な高さ。あと1cm位だから、大丈夫じゃん?
車高調所整は、その内にトライしてみようか・・と逃げている俺だった。
やり方とか注意点は調べてあるので、あとはやる気だけ問題なり。
巻き上げ長も計測済みで、レバー比換算で何mmに巻き上げ長をすればいいか?
これもメモってあるんだけど、折角低くなった車高を戻すのも勿体ないじゃん(笑)。
何しろ、4輪全部の車高を揃えるのは、何回かの調整が必要だと言う事だし・・。
作業先送りに都合が良い、言い訳要素が出てくるんだわね。
ノギスを使用すれば理論上は同じ高さに設定が可能と思うんだが・・。こればかりは、1回やらんと。
やれば多分疑問解消かと思う(笑)。数ヶ月かけてやればいいじゃん・・と後々の楽しみとしておいたわけである。
でも、ちょっと事情が変わっちゃったんだわ。年末、砂利走をした。
この時、衝撃は無かったから大丈夫とは分かっていても、オイルパン周辺が気になっちゃってるんだわ。
去年の反動で、今年はバンバン2号で楽しませてもらうつもりだからな。(現実逃避とも言うが。)
その為には、不安要素は取り除かんといかんデス!
ジャッキアップして見た限りは、なんも無し。下漏れもコンクリが汚れていないから、一切無しと判断。
この点、コンクリ車庫は助かるねぇ。一先ず、安心しちゃおうかな。
いやいやッ!俺の手によるメンテしかしていないから、やっぱり不安だ!
ミッションのオイルシールの劣化とか、そろそろ来るかもしれんし。来ないと思うが・・。
ついでもあって、ディラーに点検出しちゃいました。(爆)
で、作業は俺でも出来ちゃう12ヶ月点検ね。
オイルパン周辺の漏れ有無、冷却水のトラブルがあると困るから、冷却水の交換も追加。
言ってみれば、ディラー保証に押し付けちゃったって訳だな。
ディラー保証が2号の使用用途に効くかは、この際、忘れる事にしてるけど。
あと、真の狙いが1つ。冒頭の8cmでも大丈夫か?の様子見だ(笑)。
結論としては、最初は作業を進めだしたが、やはり車高のチェックがあったの。
あと1cm、上げないといかんそうな。車高を上げてから作業をするそうだ。
てっきり、よく聞く様に追い返されるかと思ったんだけど。車高を上げマスときたか。
意外と正確だったな、俺の計測も・・と感心しつつ考えが浮かんだ。
どうせ、車高をあと1cmだけ上げるんなら、戻す事はしなくていい事にした。
だって、こちらとしては渡りに舟だし。
『自分で作業するってのはどうなった?!』ってのも、楽したいって気持ちがあるじゃん。
まあ別の機会があるでしょ・・って問題をすり替えちゃった。いかんな、年始早々こんなことじゃ。
2時間半後、点検だけのつもりで引き受けたディラーが明細書を持ってきてくれた。
すいましぇんねぇ、騙したみたいで(笑)。
あれぇ?予想外な事に、12ヶ月点検費用+3000円で済んでいるんじゃないか。
メカニックの1時間当たりの工賃は大体8000円位と聞いている。車高の調整は前後をやっていた。
それに合わせて、サイドスリップの調整&頼んでおいたステアのセンター出しも込みでアル!
大変、お買い得(笑)な結果となった。
最近、俺の担当が続く例の渡哲也氏風のテクニカルアドバイザーさんに問うてみた。
『この作業、3000円でいいんですか。』って。
『えー、本当はもう少し頂きたいところなんですがぁ・・ね(笑)』
33