第13回2010年大マイセン展~造形の系譜~

2010-03-21 22:17:30 | カルチャー
今日の朝は中国よりの黄砂で視界悪かったです。高松市サンポートより屋島や女木島が見えず、まるで霧がかかったようでした。今日の四国新聞によりますと、昨日、この高松でソメイヨシノが開花だそうで、観測史上2番目の早さだそうです。

このところ春のこの時期に高松三越で、大マイセン展が開催されています。昨年も3/20このブログ~ゆらり~で第12回2009年大マイセン展の模様を書きましたが、今回やはりこの時期に開催されていますので、今日高松三越に出向いて鑑賞してきました。





ドイツ国立マイセン磁器製作所は開窯300周年なのだそうで、今回は世界限定製品が結構な数量展示されていたのが印象的。下の写真は大マイセン会場入り口付近にあった国立マイセン磁器製作所の解説パネルの一部です。





マイセン磁器は白磁に彩色されたものが主体ですが、今回は造形をメインテーマにしたのでしょうか、昨年とは一味違う感じです。この高松三越での大マイセン展は3/16~3/22までの開催ですので、明日までです。ご興味のある方は是非、ご覧になって下さい。



今日高松三越さんに行く途中、丸亀町商店街で「松村画廊」社長さんご夫妻にお会いしました。このあと久しぶりに「松村画廊」さんにお邪魔しました。このことは後日このブログに書きます。ヨロシクデス。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラの新芽

2010-03-20 22:57:59 | ガーデニング
今日は温かかったです。生ぬるい風が吹いてましたが、明日は荒れ模様の天気になるようです。もうスッカリ春になりましたが、番町歯科クリニックのバラたちも、春の陽気に誘われて、たくさんの新芽がバラ本株より出ています。



中にはもうつぼみもあります。



昨年は冬場に剪定してしまい、結果として剪定に失敗したモッコウバラですが、今回は昨年の夏に剪定しましたので、今春は黄色の花をたくさん咲かせてくれるのではと期待。



昨年患者さんよりいただいたバラの肥料も蒔きましたので、今年のバラは期待値大と思う今日コノゴロです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瀬戸内の春の旬物

2010-03-19 23:13:45 | グルメ
桜前線がこの香川県地方にも近づいてきましたが、瀬戸内海で獲れる春の旬物というと、「いかなご」があります。本日、番町歯科クリニックである患者さんより、高松市庵治産の「いかなご」2パックをいただきました。



早速、今夜の食事でいただきましたが、旬のものは美味しいです。私は「いかなご」大好物ですが、醤油などをつけずそのまんま食べます。塩味が少し効いていますので、そのまま食べても美味しいです。「いかなご」は漁獲量が大幅に減ったと言われますので、大切に保護しないといけませんネ。

瀬戸内産の春の旬物というと、忘れてはいけないのが、「春」の「魚」と書く「鰆(さわら)」です。「鰆」の味噌付けも美味しいですネ。ウチのGMも大好物で、春の旬の時期に鰆の味噌漬けを買って、冷凍保存して長期間食べれるようにしています。鰆の味噌漬けも各お店で調合の仕方が違うそうで、お店ごとの味の特徴があるようです。



瀬戸内海に鰆が回遊してくるのも、もうすぐの今日コノゴロです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山県のイベント

2010-03-18 22:54:14 | ダイアリー
今夜のテレビ朝日系「報道ステーション」で「歯周病3700万人(推定)に朗報」と題して、広島大学が学会で発表した研究成果が報道されました。骨髄由来の“幹細胞”で8人中6人で歯ぐきが再生したそうです。またマスコミに取り上げられそうですので、注目してみて下さい。ヨロシクデス。

今日のこのブログ~ゆらり~の話題は、今週末のお隣の県岡山県のイベントです。アップの写真は備中高梁駅で見かけたポスターです。



一つ目は津山市での「おかやまB級グルメフェスタin津山」3/20 3/21 両日、グリーンヒルズ津山で開催です。デイリースポーツ3/5記事によりますと、津山といえば津山ホルモンうどんですが、B-1グランプリ覇者の富士宮焼きそば、厚木シロコロ・ホルモン、横手焼きそばや地元岡山の日生カキお好み焼き、ひるぜん焼きそばなども登場なのだそうです。楽しそうですネ。



もう一つは倉敷市での「倉敷春宵あかり」 3/19~3/21 18:00~21:00 倉敷美観地区で開催だそうです。倉敷は江戸時代幕府の直轄地天領でした。天領は租税も地元藩より厳しくなく、のびのびとしていたといいます。倉敷は天領らしい街の佇まいが素敵です。冬のライティングもいいですが、春のあかりもいいですね。週末の天気が少々心配な今日コノゴロです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寂聴日めくり暦6 チャレンジ精神

2010-03-17 23:06:16 | ダイアリー
今日は久しぶりに瀬戸内寂聴さんの日めくり暦の話題。今日3/17の寂聴さんの言葉がいいですのでこのブログ~ゆらり~でご紹介です。



~どんどん新しいことにチャレンジしましょう。未知なるものは真っ白なページを見るようで、どんな色で染められるのだろうという期待が心をときめかせてくれます。~

いい言葉です。やはり希望や期待は心の清涼剤です。希望や期待がないと毎日の生活しんどいものです。前向きな精神が生命力の向上にもつながります。

番町歯科クリニックでも、少しずつでも前向きに心にときめきを持って、新しいものにチャレンジしていかねばと思う今日コノゴロです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18きっぷ6 倉敷駅 祭りのあと

2010-03-16 23:07:27 | 鉄道
今日は先の日曜日の18きっぷ篇の第2弾です。新見駅よりとんぼ返りで戻ったのが、この倉敷駅。倉敷駅に降りるのは一昨年12/31以来。





このときは倉敷チボリ公園の最終日でした。あれから1年2ヶ月余り過ぎましたが、倉敷駅北側はチボリ公園の建物などが撤去され、寂しくなっていました。







チボリ公園のモニュメントらしきものが、外灯などに残っているだけです。まさに「祭りのあと」の如しです。1997(平成9年)7月の開業から2008(平成20年)12月までのわずか11年で幕を引いた夢のあとです。倉敷チボリ公園の記念の品もほとんど持っていないのですが、このビニール製大型袋ぐらいでしょうか。



吉田拓郎さんの名曲「祭りのあと」を思わず口ずさんでしまう今日コノゴロです。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パーフェクトペリオ

2010-03-15 23:20:00 | 歯科医療
先月2/28,東京医科歯科大学歯学部教授 田上順二先生の講演会「Supper Toothとパーフェクトペリオの臨床応用」で取り上げられていたパーフェクトぺリオですが、最近デンタルメーリングリストでもこのパーフェクトペリオが話題になってます。




パーフェクトペリオは昨年、テレビ報道で話題になった歯周病菌に効く殺菌水です。歯周病菌だけでなく虫歯菌にも効くと開発者は言っています。田上先生によりますと、今パーフェクトぺリオは薬事申請中とのことで、市場には一時的に商品が供給されていない状態であると説明されてました。

講演会で田上先生はパーフェクトペリオは臨床で期待出来ると語られていましたが、パーフェクトぺリオについて、メーリングリスト参加の先生方は否定的意見です。

パーフェクトペリオは次亜塩素酸ナトリウムで、特殊な生成をしているようで、次亜塩素酸ですので、細菌に対して有効なのでしょう。臨床上有効かどうかは、今後のデータの集積が必要で、検証してから「有効」とした方が妥当と思います。

マスコミは新技術を興味本位で取り上げています。例えば月刊誌「安心」2010 1月号にこのパーフェクトペリオの特集記事が載っています。



雑誌はもう書店では購入できませんので、興味のある方は「パーフェクトペリオ」で検索してみて下さい。メーリングリストでは、NIKKEI NET「WEB GOETHE」が紹介されていました。アドレスはhttp://goethe.nikkei.co.jp/beauty/100309/です。ヨロシクデス。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18きっぷ6 備中高梁駅と新見駅 

2010-03-14 22:51:08 | 鉄道
今日は好天。この陽気に誘われて、18きっぷの旅をしてきました。目的地は岡山県北の新見駅。先に大雪が降りましたので、今日ならまだ雪があるかなと思い行きましたが、やはりこの陽気です。雪はまったくありませんでした。今夜のNHKテレビ報道では、松山市で桜の開花だそうです。

新見までの途中、伯備線備中高梁駅で途中下車。滞在時間約50分。駅前の観光案内所で駅近くで行けるところを聞いたのですが、やはりなく仕方なく新見へと向かいです。





備中高梁ではやはり、日本一高い位置にある山城、備中松山城でしょうか。備中高梁駅から北へ2.8kmらしいですので、この山城に行くにはそのつもりで、時間の余裕のあるときに行くしかないようです。アップの写真は備中高梁駅の渡り階段の上から撮った備中松山城です。





この後、新見駅に行きましたが、目的の雪が無く、新見美術館の催しもいまひとつでしたので、倉敷の大原美術館に行くことを決めて、新見駅ではほんの滞在20分余で倉敷まで戻った次第。



新見駅前の観光案内板に新見市の施設の情報がありましたが、「休日歯科診療所」の表記がありました。この地でも歯科救急医療をしているようです。余談ですが。



次回のブログは倉敷駅です。ヨロシクデス。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「乗り鉄」と「収集鉄」

2010-03-13 22:56:11 | 鉄道
昨日の急行「能登」特急「北陸」のラストラン特集が今日もテレビでありました。朝はフジテレビ系「めざましどようび」夜はTBS系「ニュースキャスター」でも、この話題が取り上げられてました。

両番組では「撮り鉄」がクローズアップされてました。少々「撮り鉄」の人のマナー違反の行為が報道されていましたので、マスコミが「撮り鉄」に注目したのかもしれません。

鉄道ファンにはイロイロありますが、私は「乗り鉄」と「収集鉄」がメインです。「乗り鉄」では18きっぷなどを使う各駅停車の旅を好みます。地元の人の会話を聞いたりするのがすきですネ。ただ時間がなかなか取れないので、「乗り鉄」はなかなか実行できません。

もう一つ、「収集鉄」があります。小学生から高校生にかけて、記念切手の収集をしていたということもありますが、なじみやすいところです。収集対象は鉄道関連でイロイロあります。

駅弁の掛け紙。アップの写真はさいたま市大宮鉄道博物館の日本食堂ブースにあった掛け紙のコレクションです。駅弁を食べた後の、掛け紙の収集は旅の記念にいいです。



愛称板、行先板などの鉄道サボ。「収集鉄」では一番人気のところかもしれません。アップの写真は大阪交通科学博物館に展示のホーロー製愛称板です。(「こだま」と「富士」はアルミ製)ファンにとってはまさに垂涎のものです。



その他、記念きっぷ、駅入場券、オレンジカード、鉄道廃棄品では駅名板、ヘッドマーク、乗車口案内板、イロイロです。アップの写真は、交通科学博物館に展示のブルートレインヘッドマーク「つるぎ」「日本海」です。



ホンマ、イロイロありますので、どれも集めるとなると、費用がかかります。少しずつ集めているのが現状ですか。鉄道ファンでなければ、ただの粗大ゴミになりかねませんネ。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JRダイヤ改正3/13

2010-03-12 22:51:58 | 鉄道
今日のTV朝日系「報道ステーション」では、かなりの時間金沢駅より生中継です。本日ラストランのJR東日本EF81交直流機関車牽引ブルートレイン特急「北陸」、JR西日本ボンネット489系急行「能登」がテレビ画面に映り、両列車の出発をテレビの生中継で観れました。「撮り鉄」「葬式鉄」の鉄道ファンが大勢金沢駅ホームに溢れてましたネ。



明日よりJRグループダイヤ改正。この改正を期に、特急「北陸」急行「能登」は廃止です。昨年、九州ー東京間のブルートレイン特急「はやぶさ」「富士」、一昨年は大阪ー東京間急行「銀河」がこの3月に廃止されました。3月はダイヤ改正の時期とともに、名物列車とのお別れの季節でもあり、鉄道ファンとしては少々寂しい限り。



中島みゆきさんの作詞作曲「春なのに」の気分。~春なのにお別れですか 春なのに涙がこぼれます 春なのにため息またひとつ~

テレビ画面に映ったボンネット型の急行「能登」の車輌は、1972(昭和47年)製造と紹介されていましたが、1972年というと、この年の10月大阪ー青森間日本海縦貫線全線電化完成でした。今からもう38年前のことになります。





151系特急「こだま」に始まるボンネット型電車、また一つ消えていきます。昭和はまた遠くになりにけり。少々センチになった今日コノゴロです。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする